9. 2022年3月12日 17:32:22 : t6aazDOugE : OHBaQ3o5My9lTWM=[1]
アンチ相対論である理由三十ほど
光は重力によって曲げられないでしょう。理由を二つ。
1) 我々の住む天の川銀河の中心にあるブラックホールと至近を周回するいくつかの星の軌道のあり様。
2) 月あるいは木星によって恒星が掩蔽されるあり様。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/460.html#c9
★阿修羅♪ > OHBaQ3o5My9lTWM= > 100000
|
g検索 OHBaQ3o5My9lTWM= |
|
|
1) 我々の住む天の川銀河の中心にあるブラックホールと至近を周回するいくつかの星の軌道のあり様。
2) 月あるいは木星によって恒星が掩蔽されるあり様。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/460.html#c9
Light will not be bent by gravity. Because...
1) In the center of the Milky Way galaxy (where we live), it's said that a black hole exists. Around it, several stars are revolving. These orbits seems to be natural.
2) How about, before a star is occulted by the moon or Jupiter ?0
http://www.asyura2.com/0306/idletalk2/msg/1242.html#c77
On the moon's surface, a passenger car is accelerating to the right. A starlight is passing through a hole A in the front wall, and reaches B in the rear wall of the passenger car. Frequencies of A and B will be the same. Therefore, number of waves existing between A and B will be constant (even at different accelerations). Above is not only for uniform acceleration but also for non-uniform acceleration.
On the moon's surface, a passenger car is accelerating to the right. A light emitted from light source A' in the front wall reaches B in the rear wall. What is frequency of A'B ? How many waves exist between A'B ?
http://www.asyura2.com/0306/idletalk2/msg/1242.html#c78
月面上で客車が右へ加速運動をしています。星の光(水平な)が客車前壁上の穴 A を通って後壁上の B に達しています。 A B の周波数は同じでしょう。従って A B 間に存在する波の数は不変でしょう(異なる加速度でも)。上記は等加速だけではなく非等加速でも。
月面上で客車が右へ加速運動をしています。客車前壁上の光源 A'を発した光が後壁上の B に達しています。A'B の周波数は ? A'B 間に存在する波の数は ?
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/460.html#c10
月面上で客車が右へ加速運動をしています。星の光(水平な)が客車前壁上の穴 A を通って後壁上の B に達しています。 A B の周波数は同じでしょう。従って A B 間に存在する波の数は不変でしょう(異なる加速度でも)。上記は等加速だけではなく非等加速でも。
月面上で客車が右へ加速運動をしています。客車前壁上の光源 A'を発した光が後壁上の B に達しています。A'B の周波数は ? A'B 間に存在する波の数は ?
http://www.asyura2.com/0306/idletalk2/msg/1264.html#c2
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > OHBaQ3o5My9lTWM= > 100000
g検索 OHBaQ3o5My9lTWM=