★阿修羅♪ > OE0ySVZxL0FVak0= > 100000
 
g検索 OE0ySVZxL0FVak0=  
 
OE0ySVZxL0FVak0= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/o/oe/oe0/OE0ySVZxL0FVak0=/100000.html
[カルト47] 日経、岸田政権、ブリ11+61と重点対話、国際世論形成の要所。原油の九割はブリからの輸入で、G7より重要な相手である。 ポスト米英時代
1. 2023年9月15日 20:55:14 : Qxvip6MLaE : OE0ySVZxL0FVak0=[1]
日経
岸田政権、「新BRICS」と重点対話 国際世論形成の要所
林芳正外相がエジプトとサウジ訪問へ

林芳正外相は現地時間4日にエジプトに入り、6日からサウジアラビアを訪れる。両国は8月、中国やロシアなどで構成する「BRICS」への新規加盟が決まった6カ国の一角だ。日本はグローバルサウスと呼ばれる新興・途上国の代表格のこれらの国との対話に力を注ぐ。

林氏は1日の記者会見で「エジプトとサウジはいずれも地域と国際社会で重要な役割を果たしている国々だ」と強調した。ロシアによるウクライナ侵攻など国際情勢...(以降は有料記事)
http://www.asyura2.com/23/cult47/msg/248.html#c1

[カルト47] 日経、新興77+中国がキューバで会議。ブリ11+61と被る感じだが、中露印トリオが重層的に力をつけている感じである。 ポスト米英時代
1. 2023年9月15日 20:58:59 : Qxvip6MLaE : OE0ySVZxL0FVak0=[2]
日経

「G77と中国」、キューバで閣僚会議 環境対応を協議

【メキシコシティ=清水孝輔】新興国で形成する国連の枠組み「77カ国グループ(G77)プラス中国」は4日、カリブ海の社会主義国キューバで環境問題への対応に関する閣僚会議を開いた。9月に予定する首脳会議の実現に向け、議長国であるキューバは関連会議で足固めを進める。

キューバのイネス・マリア・チャップマン副首相によると、同国の首都ハバナで開いた4日の会議には24カ国から環境問題を担う閣僚らが参加した。...(以降は有料)
http://www.asyura2.com/23/cult47/msg/247.html#c1

[カルト47] Google、G77。欧米と露以外全部、アフリカも中東もASEANもなんべいも網羅、ブリ11+61の最終形態という感じである。 ポスト米英時代
1. 2023年9月15日 21:16:49 : Qxvip6MLaE : OE0ySVZxL0FVak0=[3]
<△20行くらい>
wiki
77か国グループ(77かこくグループ、Group of Seventy-seven)とは、1964年の第1回国際連合貿易開発会議(UNCTAD)総会時に、アジア、アフリカ、ラテンアメリカの開発途上国77か国によって形成されたグループである。G77(ジーセブンティセブン)ともいう。
国際連合安全保障理事会常任理事国の中華人民共和国は参加国とされるもG77の主導的な支援国と称しているためGroup 77 and China(G77プラス中国)が公式声明や国連の決議文書などでは使われてきた。

国際連合機関において、経済的に立場が似通った開発途上国の発言力強化のために形成されたグループである。発足当時の参加国数が77か国であったため、「G77」と名付けられたが、現在では参加国は130か国に増加している。
(90年代にその構成国は170余国・地域となっているが,原初のG77の名称はそのまま用いられている)

1967年10月にアルジェリアのアルジェで開かれた閣僚会議(参加国は85か国)において、開発途上国に対する一般特恵関税制度を認めること、一次産品の関税・非関税障壁を低減すること、先進国は国民総生産の1%を途上国援助に充てることなどを求めたアルジェ憲章を採択した。

2000年4月にキューバのハバナでG77プラス中国にとって史上初の首脳会議である南サミットの第1回が開催された。2014年6月には創立50周年記念にG77サミットがボリビアのサンタクルスで開催された。

http://www.asyura2.com/23/cult47/msg/249.html#c1

[カルト47] ITスペ、気合いは深呼吸で作る事ができ、その威力は無限。常に深呼吸を心掛けると、気合いと言うか超リラックス状態になれるの… ポスト米英時代
6. 2023年9月15日 21:31:15 : Qxvip6MLaE : OE0ySVZxL0FVak0=[4]
「日本人にピッタリの呼吸法”密息”でストレス退治」

女性自
https://jisin.jp/life/health/1617881/

「今の日本人は、呼吸が浅くなり、酸素不足に陥っています。生活スタイルの西洋化が日本古来の呼吸法を失わせ、心身に悪影響を及ぼしているのです。今こそ伝統の呼吸法『密息』とともに、穏やかな心と体を取り戻しましょう」

そう語るのは、虚無僧尺八演奏家の中村明一さん。ある虚無僧寺で巡りあった密息により、「集中力が劇的にアップして、心はとても穏やかなのに、全身の感覚が研ぎ澄まされていきました。世界も鮮明に見えてきたのです。一日がまるで違うものに感じられる」ようになったという。

密息の最大の特徴は、呼吸の際に横隔膜を深く上下させること。これによって、大量の息が吸えるようになるという。じつは、横隔膜を上下させるのは腹式呼吸も同じ。密息の場合は、さらに腰を落とし、骨盤を後ろに倒すことがポイントだ。

http://www.asyura2.com/23/cult47/msg/238.html#c6

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > OE0ySVZxL0FVak0= > 100000  g検索 OE0ySVZxL0FVak0=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。