53. 2019年6月17日 07:25:53 : sZrxWxPPaE : NVpHN05nUjE0VUk=[1]
>>44
>心臓が痛い、バクバク、ドキドキするは危険信号だよ
ごもっとも、と分かるんだが・・・、そのバクバクやドキドキ、
心筋細胞の中に K^+, Ca^2+,Cs^+ が入り込んで筋収縮が起こる。それは
分かるんだが・・・、ワシの場合、飲んだ翌朝によくそうなるんじゃ。
アルコールがアセトアルデヒドに変わって、心筋細胞付近に溜まれば、
Na, Ca, K チャンネルが開きやすいらしい。
ワシが分からんのは、何でアルデヒド─CHO の濃度が大きいと、これら
チャンネルが勝手に開いてしまうかということじゃ。実にケシカラン。
もちろん、内部被ばくに気をつけることは大切じゃな。ワシも最近は、
飲料水も部分的に都供給のものを絶っておる。