8. 空虚[2712] i_OLlQ 2019年8月19日 14:08:50 : Orzm4Zt5dM : NmJNcHplMWhGWEE=[1]
まぁ、なぜ旧民主党主要人物が消費税の廃止に消極的なのかと云えば、法人税や富裕層の累進課税率の見直しが必然的になるからなんだわな。自民・公明の理屈は、社会保障費や老朽化するインフラ維持への負担が増加したことだってことなんだが、社会保障費の増加率は人工減によって、次第に横ばいへ移行する。これは、民間経済研究所などが政府へ示しているんだわ。公共インフラコストは、ほぼほぼ大都市の主要箇所に集中し地方のインフラは後回しと云うよりもスルーされ予算減額される一方だわ。落札業者もほぼほぼ固定化され、新規参入など国内経済へのプラス要因も無いw
国家全体主義、市場独占の翼賛体制経済は、経済活動そのものを縮小させる。もちろん、税収も減らすわな、あたりまえだ。税の公平性という原則をなし崩し、人口あたま数で減収分を帳尻合わせするという安易な方法論が消費税ということなんだわ。国民総数の消費活動を抑制させながら、個人税負担を上げていくのだからどんな綺麗言云うてもタコ足食いに至る自明の理。 なんで?大衆のみなはんはそんなもんに正当性を認めるのか気がしれん。 【 国家経済が破綻するからだ 】って?ちゃうわいな。政府が破綻しまんのやで。政府と癒着しとる、市場独占私企業といっしょにね。新しい政府で新しい自由競争主義経済にもどせば、最悪でも仕事も居場所もなくならんわいな。有効需要が、消滅する経済なんぞあらしまへんの。人間が、この世に存在する限り。(縮小しても、右肩上がりになろうとするのが経済の原則)
あのさ、恐慌って人為的に起こされるものよ。そのとき、政府と金融屋だけがなぜか無傷で生き残ってきた事実を各々思索すべし。財閥解体なんぞ、実際にはなかったやんけ。しっかりと、リセットされて再興したろ? 今、斜陽のふりしとるが恐慌起きるとめんどくせー商売敵から順に消えてゆくんやで。また、市場独占復興でけるやんけ。 適者生存の論理だw 新自由主義というのは、政府を牛耳る私企業が市場を独占する行為のブランド名なんぞw
とりあえず、共・社・れ の共闘は、恐慌を止めるか起こすかの分岐点やでw
経団連と連合と、自公連立政権に経済立て直しは不可能だ。思考が、飽和状態の集合だからね。
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/352.html#c8