3. 2020年10月25日 11:25:16 : GKnnF9RohI : N1Y5Q1REaGFGcUk=[1]
これは、東京オリンピック中止とリンクですね
コロナ後も感染症とどう向き合っていくか
世界の学者からの提言が待たれる
http://www.asyura2.com/20/kokusai29/msg/446.html#c3
★阿修羅♪ > N1Y5Q1REaGFGcUk= > 100000
|
g検索 N1Y5Q1REaGFGcUk= |
|
|
コロナ後も感染症とどう向き合っていくか
世界の学者からの提言が待たれる
http://www.asyura2.com/20/kokusai29/msg/446.html#c3
感覚的には 米国:中国
軍事 100:0
経済 50:50
文化 70:30
と言いつつ、各論がなければ記事にみえる
それと
「傘下」の意味
米国は親分子分の関係を要求するので「傘下」の言葉がふさわしいが
中国はビジネスパートナーづくり(結果的に漠然とした上下関係はできるが)
「傘下」の言葉はあわないな
蛇足、全く個人的な勘による意見だが
中国とフィリピンの関係づくりが参考になるとみている
中国は少子高齢化対策も含めフィルピンと関係を構築(インフラ投資)しているかな
だとすれば、win-winだね
http://www.asyura2.com/20/kokusai29/msg/436.html#c1
これからの「誰のもの」紛争が怖い
冷静に話し合える国同士とは思えないし
ゆくゆくは施設の壊し合いかな
http://www.asyura2.com/20/kokusai29/msg/468.html#c4
とりあえず
インターネットの普及でプライバシーが厳格化(世界はここ)
インターネットの発展でプライバシーの利用(中国はここ)
その利用が資本主義的でなく国民の利益として
こんな感じかな
国の監視の問題は了解している
政治家の質向上と政治家も国民に監視されればいい
相互監視、ブロックチェーン技術?
最初のハードルが差別の厳罰化かな?
プライバシーの中身の整理
http://www.asyura2.com/20/kokusai29/msg/469.html#c7
その間のミックス主義みたいのもありえるかなーと考えてみます
現実はそうなっている気がして
http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/111.html#c12
「若者には貧しくなる自由がある」by竹中平蔵
自由と自己責任のリンクが醜すぎる
米国の「自由と民主主義」の押し売りにもうんざりしている
やはり「自由てなんぞや」だね
http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/111.html#c20
それですよね
実際に死者がでたり、人工呼吸器の装着の患者選別が必要になったり
医療現場の混乱をみても「コロナなんて大したことない」では
医療従事者の心を折りますね
無症状の感染源、年令によって違う重症度
やっかいな病原体です
GoToでコロナ大流行の沖縄在住の私は、複雑な心境
http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/111.html#c25
>今回の大統領選挙でバイデンとトランプ、どちらが勝っても期待はできない。
何を期待するかだろうが
トランプが勝てば、米国はわかりやすく没落する
バイデンが勝てば、米国はだらだらと没落する
が、私の仮の意見
信者にならずに応援しています
私にできることを考えながら
http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/131.html#c13
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > N1Y5Q1REaGFGcUk= > 100000
g検索 N1Y5Q1REaGFGcUk=