41. 2022年2月24日 09:37:56 : FiySJQTvDk : N0JEMEdWeU96cDI=[1]
■「消費税が導入されてなければ日本経済がこんなに落ち込むことはなかったのに」
■ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か
■「政治との距離などジャーナリズムのあり方も含め、当然反発が起こると思われます」
投稿 : 橋下氏の番組出演の自粛を望みます
http://www.labornetjp.org/news/2022/1643934723406staff01
キャンペーン ・ 弁護士の橋下徹氏が連日テレビのワイドショーなどに出捲っていますが、どうみても特定の政党の関係者であり不適当だと思うので出演自粛を望みます。 ・ Change.org
https://archive.is/XkFYA
↓↓↓
ご意見送信フォーム | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=5464
番組名: 東野&吉田のほっとけない人
放送局名: MBS
放送日: 2022/01/01
放送時間帯: 14:30〜16:30
▼立憲野党私設応援団 れいわ新選組への期待と不安
▼れいわ新選組は「困窮する人々、ロスジェネを含む人々の生活を根底から底上げ」という決意
▼れいわ新選組の政策が有権者に受け入れられるかどうか、ということは、また別の話
▼立憲民主党の小川淳也さんは、「脱成長論」的な発言をされていて、これはこれで極端なものの見方
▼れいわと言えば「消費税廃止」
▼「消費税が導入されてなければ日本経済がこんなに落ち込むことはなかったのに」
▼「消費税が増税されてなければ私たちの生活はこんなに苦しくなることはなかったのに」
▼立民が掲げた「所得税ゼロ」という政策は、「所得税非課税」の世帯にとっては全くメリットが無い政策
▼れいわ新選組が掲げる「消費税廃止」という政策は、所得の額が低い庶民にもメリットがある政策
▼詳細に検討してみると、「消費税廃止」も、「夢のようなメリットがある」とまで言えるのかどうか
▼れいわ新選組の議員の方か、秘書の方か、あるいは支持者の方にコメントをしていただき
▼「それについては、こういうようなキメ細かい対応を準備している」といった反論で
▼懸念が払拭されるなら、今後の展開として、非常に面白いのではないか
▼政策をより良いものに練り上げる検討の材料に
▼山本太郎さんの説明を聞く限りでは、「財源は、税の場合と、国債の場合と、2つのやり方がある」
▼「税の場合」だと、所得税の累進性の強化と法人税への累進課税の導入
▼「国債の場合」だと、新規国債の発行を念頭に置いているようです
▼困窮している人たちは、「そもそも必要な物を買うためのお金自体が手元に全く無い」
▼山本太郎さんが衆議院議員として国会に戻って来て初めて行った約15分間の国会質問
▼「10万円の特別定額給付金の再支給」について、再三にわたって政府に要請
▼現金給付にしても、れいわ新選組が掲げている政策にしても、財源の話は、避けて通ることができません
:
→短期的には国債、長期的には所得・法人税の累進性強化・導入等の税制による格差是正・財源確保と解釈
→失業・老後の先にまともな職がない日本は保険・年金も不足、所得を確保するには、海外投資で外貨獲得も
▼ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か
▼「ドン・キホーテ」のオリジナル商品、“地上波が映らないテレビ”が売り切れ店が出るなど販売好調
▼若い世代に人気で、既に1億円以上を売り上げている
▼「インターネットの平均利用時間」は「テレビ視聴(リアルタイム)の平均利用時間」を全世代で上回った
▼10〜40代ではネット利用が高い結果に。改めて浮き彫りとなった若年層の“テレビ離れ”
▼普及が進むチューナーレスは受信料を支払う必要がないため、NHKにとって脅威
▼「テレビを見ない、持たない人の数が加速する中、NHKはチューナーレスの普及に相当な危機感」
▼「NHKは以前から、スマホしか持たない世代から受信料を徴収しようとしていました」
▼「NHKプラス」の実証実験によって、近い将来、ネット受信料の義務化がささやかれている
▼「政治との距離などジャーナリズムのあり方も含め、当然反発が起こると思われます」
▼受信料徴収をネットにまで広げることに反対の声も少なくない
▼ドン・キホーテが「驚安テレビ」のヒットを生み出せた根本理由
▼「テレビが観れないテレビ」を販売すると、「NHKに受信料を払わなくてもいいテレビ」などとネットで話題
▼通常のテレビから、NHKや民放など一般のテレビを観るために必要なTVチューナーをあえて外してしまった
▼機能を落とした分コストも低くなり、同スペックの中国製テレビより1万円以上も安い
▼「これこそ求めていたもの!」との評判が伝わり、発売から1ヵ月で、初回生産6000台を売り切ってしまった
▼Amazonとヤマダ「スマートテレビ」発売も微妙な反響の理由
▼Fire TVを搭載するテレビが発売されるのは国内初となる
▼ネット上では《Fire TV Stickはセールだと3000円代で売られている》
▼《これを内蔵しているというのはさほど大きなメリットでもないような気が》
▼《性能が良いのかもしれないけど、今どき4K液晶で10万〜はさすがに高すぎないか?》
▼《チューナーレスで価格が半額以下とかなら爆売れしそうな気もするけど…》などのリアクション
▼「最近では『ドン・キホーテ』が販売しているチューナーレステレビがかなり話題」
▼「Fire TVを搭載するならチューナーはいらなかったと思う人も多いのではないでしょうか」
▼チューナーレスならもっと画期的だった?
▼「ワンセグ携帯の減少」と「NHK受信料」の関係を考える
■ワンセグ付き携帯でもNHK受信料の支払い義務が発生する
■iPhoneでもNHK受信料が発生する場合がある
■ワンセグ携帯を求める声は年々減っている
▼トリガー条項の凍結解除も含め、「しっかり検討しなければならないことは確か」
▼維新を喜ばせるだけの野党に存在意義はあるのか。今夏の参院選がますます心配だ
投稿 : 橋下氏の番組出演の自粛を望みます
http://www.labornetjp.org/news/2022/1643934723406staff01
キャンペーン ・ 弁護士の橋下徹氏が連日テレビのワイドショーなどに出捲っていますが、どうみても特定の政党の関係者であり不適当だと思うので出演自粛を望みます。 ・ Change.org
https://archive.is/XkFYA
↓↓↓
ご意見送信フォーム | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=5464
番組名: 東野&吉田のほっとけない人
放送局名: MBS
放送日: 2022/01/01
放送時間帯: 14:30〜16:30
読売渡辺会長が橋下市長発言に懸念 「『白紙委任』はヒトラーを想起」: J-CAST ニュース【全文表示】
https://www.j-cast.com/2012/03/12125177.html?p=all
「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」
渡辺氏は、この発言から「私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである」と述べ、第1次世界大戦敗戦後の閉塞感の中、ドイツで「忽然と登場」したヒトラーが、首相になると「全権委任法」を成立させ、「これがファシズムの元凶となった」と指摘した。
ヒトラーを引き合いに橋下氏の「独裁」を心配する声は以前からある。
「このままでは維新にこてんぱんにやられる」菅直人元首相、突如の"ヒトラー投稿"の真層 次は出馬しないから怖いものはない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/54367
--
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=ad_string&mode=search&search=%81y%97%DD%90i%89%DB%90%C5%81z
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=ad_string&mode=search&search=%8Co%8D%CF%90U%8B%BB%90%AD%8D%F4
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/ad_string/
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/595.html#c41