22. 名無しの共和国人民[1] lryWs4K1gsyLpJhhjZGQbJav 2019年5月13日 00:58:50 : 14SSiA3vvE : Mmt0UVFxSnRNVmc=[1]
ちょっと技術屋として気になったのでコメント。
>windowsが勃興する前、日本にトロンというOSが開発されていた。
トロンが消えた理由はここを見るとわかりやすい。
https://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/09.html
>トロンは、通産省が国内メーカーを集めて共同開発させ、教育用コンピュータの
>統一規格に決めたが、実際に開発していたのは松下電器だけで、いつまでたっても
>商品が出てこないため、文部省(当時)が反発していた。1989年にUSTR
>(米国通商代表部)がスーパー301条の報復リストに載せたとき、各メーカーが
>あっというまに手を引いたのは、「死に体」になっていたプロジェクトから手を
>引く絶好の口実だったからである。
他にもアナログハイビジョン、キャプテンシステムといった日の丸規格は
日本はおろか世界にも相手にされずに終わっていった。
(特にアナログハイビジョンは受信機がべらぼうに高いうえに大きいBSアンテナ
を使わないとデータの取りこぼしが起きる。)
要は今の世の中、消費者にとっては、日本発なんてどうでもよい。どこ発だろう
と、いい標準は多数派になるし、使いにくい規格は生き残れないんだ。
こんな事では技術立国というのも老人の昔話で終わっていくのは間違いない。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/381.html#c22