40. Tondamonta[7] gnOCj4KOgoSCgYKNgo@CjoKUgoE 2021年12月25日 01:33:07 : GuutvakOAw : MkNDQVBBYU5OVUk=[1]
厚生省医系官僚200人が抗原検査つまり唾液検査に拘り過ぎた上に、Swab Test(PCR検査)は 制度が悪いと証拠なしに信じて予算を獲得しなかったことが「失敗」の始まり。
佐助殿はわざと論点をずらしている。ワザトラマンというより医系官僚そのものズバリ。ネトウヨではない。抗原検査とSwabテストが同程度に精度が悪いというのが正しい。但しその時はCt値をいくらにするかが問題。ブログ『桜井ジャーナル』の桜井氏はCt値が40以上になると精度がかなり悪くなることを紹介している。つまりCt値が抗原検査と同じまたはそれ以上に悪くなることがある。It depends on the Ct value.
ワタチの知り合いが正月を前に帰国したがシンガポールやマレーシアのCt値は32だという。ネット調べるとそうなっているので間違いない。両国で毎日の感染者数が2万人を越えたことがあったがそれはワクチンを打たせたいためにCt値を40以上に上げた可能性が高い。恐怖心を煽ったのだろう。とくにマレーシアの陽性者は毎日25、000人を記録した後、最近は3000人前後に落ちてきたらしい。まああ、来年新年早々国境を開くらしいから,つまり大幅に規制緩和されて両国間への渡航は大幅に改善?されるとすれば,その条件として陽性者がかなり減らねばならない。そして2万から3000に減ってきた。年末にはさらに減るだろう。どうやって減らすか。Ct値を32にするのである。しかしまだ陽性者数が多いのでCt値を27にするだろう。とすると大幅にコロナ陽性者数がへる。激減する。激減すれば渡航は自由になる。
佐助殿はSwab-PCRテストの精度が抗原検査と同じくなる条件を言っているだけである。Ct値を35を越えて40以上にその政府がした時の話である。もしアフリカ諸国のようにCt値が27になれば陽性者は少なくなるのである。一方、ニューヨーク州のように抗原検査中心でやれば陽性者数が増えるのは明らかである。ワクチン・パスポートを世界に先駆けて発行しようと、オーストリアに負けまいとして抗原検査に切り替えた地方もある。
Ct値は条件である。各国が揃えて陽性者数などを発表しないのが現状だ。マレーシアの感染回復者数(Recovery)が多いのもそのためである。かかっていない、擬陽性なのだから回復も早いのである。ただ死亡者が多いのが問題である。
死亡者数が多い理由をどう説明するか。ロックダウンが長期にわたったからなのかどうか、タバコ中毒が多いからか、シリ―の葉を噛まなくなったからか。ワタチは医学研究者でないから分からない。
まとめると、佐助殿は抗原検査とPCR検査の精度が同じになる場合があることを言わずに精度が同じであることを強調する、両者とも90%以上でも精度は同じ。52%でも精度は同じ。30%でも精度は同じ。言葉は重宝である。馬鹿と鋏は使いようだ。
一般的には抗原検査の精度はCT値35のとき52%,PCR検査は86%である。Ct値を言明しないで精度を論じるのは国民を欺くも同じである。われわれ国民は政府役人や政府を信じて行動している。しかし佐助殿のような医系官僚が殆どなので以後信用しない。
どうかこの日本をもう一度葬ってください。 ーーーーー内村鑑三
御名御璽
猿飛佐助