23. 2019年3月17日 23:05:00 : WxAOAqbqrM : MkdMb2NPblkvS2M=[1]
>>16.
>65ベクレルが、数年で8000ベクレル以上だからね。
だから、どれだけ燃やしたのか判らない限り、倍数は解らないでしょ?
違うか?
セシウム総量は変化しない訳でしょ、だから全てが灰に移行したとして
8000/65で約123倍にしかなってないでしょこの例だと
つまり132Kgの65Bq/Kgの木をを燃やして1Kgの灰になった場合は8000Bq/Kgの灰が出来る
だけど、灰に含まれるセシウムは100パーセント移行しないから
木を灰にすると質量変化は半分以下になるからKg単位にするととんでもない数値になる
実際は質量変化が半分として66Kgの含有量8000Bqの灰が出来る訳121Bq/Kgの灰が出来るはず
ただ焼却炉の場合、炭化しないぐらいの温度でセルロースも燃やす訳だし
だから、焚火程度の質量変化で
200倍ってのは可笑しくないかと言ってる訳
この焼却灰の場合は、数年と言う事で処理量は膨大だったってのが解るだろ
だから僅かな薪を普通に燃やして200倍にする事は不可能だって言ってるだけ
それだと、質量変化が1/200にならないと、よほど高温で燃やさない限り
普通の焚火程度では燃え残りが多すぎて無理だと考えてる訳ですね
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/203.html#c23