http://www.asyura2.com/acat/m/md/mdg/MDg5UmRkd3RZNlE=/100000.html
163. 中川隆[-6354] koaQ7Jey 2021年3月26日 07:48:42 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[1]
たとえ wnori先生の日計り投資法が正しくても AI には敵わないので、短期投資やドテン売買法は既に時代錯誤になっています。
つばめ投資顧問流 「ほったらかし投資術」(2021年3月20日セミナー)
2021/03/24
00:00 オープニング
01:22 自己紹介
04:07 株価に右往左往していませんか?
08:52 最も成績がよかった人の属性
11:08 決めるべきことは3つだけ
11:48 いつ買うか?
15:54 何を買うか?
28:07 指値を用いた買い方
31:22 資産管理の重要性
34:23 ギャンブルの必勝法
36:58 コロナショックでの実例
41:37 悲観の極みで買う
44:27 業績が伸びる限り売る必要はない
45:48 売るべき時
52:07 つばめ投資顧問の投資サポート
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/429.html#c163
70. 中川隆[-6353] koaQ7Jey 2021年3月26日 08:00:35 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[2]
タンノイ コーネッタ、ALTEC405A
公開日 : 2017年8月31日 / 更新日 : 2017年10月30日
https://omofu.net/2017/08/31/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BF%E3%80%81pioneermh300%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3/
自作スピーカー オーディオ
幻のタンノイ コーネッタ
75年頃ステレオサウンド誌に「幻のタンノイ コーネッタ」の記事が発表されました。
VLZの空想上のエンクロージャーでオートグラフのような5角形をしておりました。
この記事内容に共感、VLZも所有していたので、自分オリジナルのコーネッタを設計制作しました。
(製作記録写真なし)
VLZ時代の初期の写真
VLZ時代
構想
製作記事はオートグラフのような簡易ショートホーン、変形5角形で正面バスレフダクトで簡素な設計。
メインはVLZの25cmだが、将来30cmを取り付けられるようにする。
フロントショートホーンを装備するが、取り外し可能、平バッフルに取り替えで38cm取り付け可能とする。
豊かに広がる低音を求めてサイドにバスレフポートを配置するが、オンケンタイプダクト、パイプダクト、スリット何れにも変更できること。
一時コーナーヨークを所有
タンノイ コーナーヨーク
していたことがあり、レイアウトに散々苦労しました。
教訓から、邪魔なお尻をスパッと切り取り、変形6角形(下写真)にする。
コーネッタ上
お尻、ホーン部の減少分を加え、設計した結果850x1200と大型に、奥行きは400と短く邪魔者扱いされない、これは重要な課題でした。
コーネッタ
奥行きが深いVLZは後蓋に当たり蓋することができない、その部分を凸にした。
タンノイからアルテック
コーネッタはCD、FM、テレビ用です。
明快で自然な会話と音楽の再生が求められます。これが意外と難しい。
5年程使いましたが、躍動感に不満を感じ、小細工の出来ないVLZを諦めてAltec 414-16に変更し、上に811B+802Dを乗せました。
切れの良いサウンドにほぼ満足していました。
箱製作の不思議
スピーカーボックス製作記事は正面、背面、側面の板を上下から押さえ込む形がほとんどです。
これは家具、調度品からの由来で豪華な天板を使用し装飾が目的。
なぜか自作品でも踏襲されています。
道具としての箱は、制作上の不合理、強度不足で誰もこのような(上記)箱は作らないでしょう。
特にベニヤでは積層部が露出、みっともない。
平台
平台
樽のように天板、底板を側板が取り囲むのが普通で、最も強度があり、使い勝手が良いのです。
箱以外で、ステージで使われる箱馬や平台等も同じです。
WE(ウエスタンエレクトリック)の超大型ホーン12Aなども、この形で作られています。
この平台は使い古しで廃却されるものを、自家用に10枚運んだもの。
以上の事で製作記事は天板があるので変更、12Aに習って柾目の米松板(元材 25×50mmを集成)で製作しました。
材料は製材所で10年以上売れ残った2寸角を購入、良い部分を削り出す。
べニアと違い本物の板は年月を経ると風格(時代)が出てきます。
割れ、隙間が出ることもありますが、本物の証しです、それをアクセントとして生かして修理すれば良いのです。
サイドは丸孔がたくさんありますが、タンノイ風に縦桟を配したサランネットをはめ込む予定だったが、このままでもなんとか見られるので進んでいない。
地デジの時代
BSアナログの音は良く、地デジも期待していましたが音には少々がっかりしました。
タンノイ コーネッタ
時が経ち、静かな音楽を好むようになると、静寂さが損なわれているようで気になり調べる。
ウーハーの振動がホーン伝搬しているようだ。
セメダイン369(製造中止)で十分デッドニングしているのでこれ以上は無理である。
ショートホーンを取り外し、低振動の平バッフルを制作する、結果が悪ければ元に戻せば良いだけ。
構想と製作
低振動の平バッフル
バッフルはウーハーの振動を押さえ込むのではなく吸収するようにします。
基板は18mmの集成材を使用、集成材は厚みが一様でなくうねりがあるので注意が必要。
見えないところですが、こだわりのためベニヤは使いません。
集成箇所が剥離しないように適当に補強を入れます。
ユニット下の補強分は、ユニット取り付け、ローテーションに便利、そこに乗っけて位置決め、片手で楽々作業できます。
515Bの箱も同様に受けがあります。
ユニット側に制震材セメダインHC205を1o塗布、集成材の平面を補正し、厚手のポリエステル不織布を張り付ける。
(ユニットとバッフルを絶縁するため)
箱側にはHC205を2mmの厚さに塗布、その上に6mmの防音材を張り付けた。
(制震、それと箱本体とバッフルを絶縁するため)
箱には20本の木ねじで固定していますが、緩く締め付けます。
手で叩いた音の響きが「コン」が「コッ」に。
サランネットを付けた状態、見た目は何も変化なし。
しかし中はショートホーン撤去によるメカニカルな美しさは無くなり、平凡に。
音はとても静かになりました。
414は中音が充実しているので、ショートホーンは必要ないようだ。
大音量では迫力が落ちたよう、共振は爆音に有利に働き、聴き手によっては力不足と感じるかも
ウーハーが静かになると811Bホーンの鳴きが気になりました。
以前から811Bの後継を探していましたが適当なものが見当たらない。
H808の後期のものなら良さそうだが、物が出ない、ebayで一度見かけたが$4000を超えていた。
H1005より数が少ないようで全く手が出ない。
H1005は大きすぎる。
パイオニアMH-300マルチセルラーホーンに802Dを移植して試聴
パイオニア MH-300マルチセルラーホーン
壁の丸い板は地震対策(転倒防止)
811Bを撤去して802Dを移植して試聴する。(1500hzクロス)
ステーはステンレスで製作、簡単な構造、差し込みネジで高さ調節。
短いスロートの効果?指向性も品書きどおり広角、ホーン隅部はレベルが落ちますが
90°位は完璧で、部屋に横置き設置でも、聞く位置を気にしなくてもよい。
「マルチセルラーホーンはセルの干渉で高域が落ちる」との記事も。
どうして干渉するのか浅学の私にはわかりません。
また「音がソフトになる」とも聞きました。
もしかするとセルの入り口で、セル仕切り板の厚みによる反射が影響しているかもしれません。
1500クロスだから?
高域も気が付くほど落ちないし、鮮度も良い、他のマルチセルと比較試聴したこともないので解らない。
811Bよりは明らかに聞きやすく、明瞭である。
パイオニアMH-300マルチセルラーホーン
少し低音不足
HFホーンをパイオニア Pioneer MH-300砂入りに変えた結果、落ち着いた綺麗な音色に
2wayではほぼ限界と思われるまでになりました。
ただA-5程ではないが 少し低音不足でソースによってはTCを必要とします。
低音をブーストすると414が無理するようでボーカルが不自然になります。
15インチで聞くような音質傾向になります。
自然な会話、それは重要なこだわりです。
それならSWと。
友人の FOSTEX CW200Aを拝借して仮置き。
結果は音色が合わずバラバラの印象で即却下。
夢を託して ALTEC 405A
ALTEC 405A
大パワーはいらない。
極小音量でバランス、解像力が崩れないこと
ニュース番組でも自然であること。
ALTEC 405Aはボーカル再生は世界一と評されています。
私のコーネッタはバッフルが簡単に交換できるので、大好きな405Aを主役に抜擢してみました。
ボーカル部は妥協できません。
ALTECと言えば2wayが常識、私もそうして来ましたがやはり静かに聞く環境では限界があるようです。
今回はフルレンジに+ウーハー+ツィターで単に3分割したのではありません。
あくまで主役は405A、414と802は補佐役にします。
バッフルは国産針葉樹
イタヤカエデなど高級合板は綺麗だが所詮ベニヤ、凝るのであれば自分で気に入った材料で集成する。
響きが良ければ、安価な材料が良いと思ってます。
ホームセンターで構造用国産針葉樹のベニヤが目に入った、試作なのでとりあえずこれで。
木目が綺麗でたたくと程よい響き、2枚目をたたくとイマイチの響き。
良く見ると歪があり、節の空洞が多い。
店員さんに了解を得て、30枚近くひっくり返して2枚を選んだ 3×6”1枚¥1080円 恐縮して購入。
2枚を裏面どうし合わせて24oとして重ねて穴を空ける。
405Aは24oでは厚すぎるので半分は3cm大きく穴をあけた。
今まで穴はジグソーで加工、丁寧に修正してきた。
面倒なので今回Y’オクで中古のトリマ(¥4000)を購入して加工、一発でOK。
接着剤は手持ちのボンドE-205、木に吸収されるので2度塗りをする。
木ネジ30本ほどで強固に接着、更に木口、表、裏面共にE-205を吸収させる。
同じベニヤの裏面どうし接着すると歪が相殺され、曲りが生じない。
ユニットの取り付け
ユニットの取り付
べニヤは微妙に平面に歪があり、修正している、止めネジは軽く締めるだけでよい。
配線材は使い古しの2sqVCT(細い方は300v太い方は600v共に2sq)私は水素脆化のないOFCを好むが、高価なので機能的に必要なアンプに使うだけです。
この414-16と802Dは同じシステムに入っていたもの。
ユニットの色が異なるが、ラベルは同じグリーンのデザインです。
ALTECが一番輝いていた頃の製品と思われます。
405Aも同年代、旧ロゴ405Aは茶色のダンプ材がドーム周辺に塗られている、見た目はあまり綺麗でないが音は良い。
ALTEC 405A
405Aの開口部は梳毛フェルトをリング状にカット(バッフル板穴あけより難しい)して埋め込んだ。
ネットワーク
ネットワーク
改造前のオリジナルはN1505で1.5kクロス、L側12db、H側18db/oct。
コイルやコンデンサーの方向は統一されていない。
あまり細かいことは気にしないようだ。
低域のクロスは100、150、200、250で試聴、200hzが無難。
高域は1.5k、2k、2.5k、3k、4.2kで試聴、ベストは3k、手持ち部品の関係で2.75kに決定。
MH-300は短いスロートに変更しているので、3kでも問題なく拡散している。
405Aはローカット無し、その他6db/oct。
コンデンサーは 安価なDayton+スチコン(長年保管した逸品、富士通)、低域用コイルは自作品でカットコアー銅箔、高域用はFOSTEX LM。
他のオリジナルパーツはアッテネーター以外全て撤去。
オリジナルのターミナルも貧弱で2sqが取りつかないので大形に取り替えた。
雄大な音
雄大な音、コーネッタ
元々箱の構造からスケールの大きい音ですが、低域の厚みが増し更に雄大に。
鈍重な重低音とは異なり、12Aシステムに似て軽く心地良い。
12〜15インチの大口径の中低音は凄い迫力、でも自然でない。
爆音再生は必要なし、静かな環境ではソースを選ばない、MH-300の効果?ALTECに似合わず 室内楽も大変上品、大編成も難なく再現します。
前期ウエスタンやオールホーンのような音質傾向です。
ボーカルは絶品、ちあきなおみが元気に帰ってきた!
ニュース番組では、大型スピーカーは止って、テレビ付属のスピーカーが鳴っているようです。
405単独、414と802の2wayに切り替えられるようにしたが、3wayの良さが際立ち、替えることも無く、固定した。
ほぼ課題が解消されたようで満足、SPに関しては、この製作記事が最終になりそうです。
専用の遮音された部屋があるでもなく、家族に迷惑をかけることも無く、飄々として時をすごしてます。
舞台の仕事、生音から離れてはや20年近くになりますが、持ち込みのPAは別として、音場をそれらしく再現できるのはALTECが良いと思っています。
頑丈で壊れないのが一番かな。
レンジが広いJBLや国産も素晴らしいのですが、なぜか壊れるのが早いようで安心して付き合う気がしないのです。
その点TANNOY(RED)も良かったがネットワークが弱点で、缶ずめを壊してまで修理する勇気がなかった(ネットワーク部品を変えるとTANNOYと言えないそうだ?)。
またコネクタも欠陥部品、3LZはやむなくハンダ付けした。
’82年頃、にこの414と802を購入したのですが、当時12インチは人気が無く、セット(802、811B、414ペア)上物で5万円程でMJ交換欄で入手。(片方の414に少しボイスタッチあり格安、ダンパー修正しました)
3LZは同時期6万で購入しました。
10年前は中古市場にごろごろ有った405Aも最近はすっかり消えてしまいました。
安かったので粗雑に扱われ消耗されたのでしょう。
旧タイプ405Aのストックはまだ少しあるので大切に保管したい。
綺麗な化粧板も時が経てば剥がれる、角はベニヤの接合点、損傷したら無残、修正出来ない。
私の箱のコーナーは削り出しの1本物、重量は嵩むが損傷しても、おたやん 目立たず、アラが出ない。
Y’オクでも使用感の有るベニヤ製品や消耗品は安い、骨董実用品は使い込んだ方が高い。
素朴な木工品は使い込むほどに風格がでます。
私が製作したのは、12Aと515の箱とコーネッタの3点です、目一杯手間をかけて、メーカーの量産品より格上の物を作ることが自作の醍醐味と思っています。
12Aは別として、バッフル、ダクトに汎用性を持たせて衣替え可能として、ユニットは変わっても対応できるようにしました。
飽きることも無く一生使えます。
パイオニア CS-A55
CS放送(SPACE DiVA)専用で使用。
大掃除で一時取り外しました。
気に入って使い続けている物にパイオニア製品が多い。
組格子シリーズの最廉価版で20cmと6cmのコーン型2ウエイ。
しっかりした組格子は無傷、小型ながら96dbの高能率、クロスエッジで長寿命、フルレンジの如く使いやすく癖もない、今昔を問わずこのような製品は少なく、貴重と思います。
(2012年10月記、2017年改訂、転記)
https://omofu.net/2017/08/31/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BF%E3%80%81pioneermh300%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1070.html#c70
49. 中川隆[-6352] koaQ7Jey 2021年3月26日 08:01:03 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[3]
タンノイ コーネッタ、ALTEC405A
公開日 : 2017年8月31日 / 更新日 : 2017年10月30日
https://omofu.net/2017/08/31/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BF%E3%80%81pioneermh300%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3/
自作スピーカー オーディオ
幻のタンノイ コーネッタ
75年頃ステレオサウンド誌に「幻のタンノイ コーネッタ」の記事が発表されました。
VLZの空想上のエンクロージャーでオートグラフのような5角形をしておりました。
この記事内容に共感、VLZも所有していたので、自分オリジナルのコーネッタを設計制作しました。
(製作記録写真なし)
VLZ時代の初期の写真
VLZ時代
構想
製作記事はオートグラフのような簡易ショートホーン、変形5角形で正面バスレフダクトで簡素な設計。
メインはVLZの25cmだが、将来30cmを取り付けられるようにする。
フロントショートホーンを装備するが、取り外し可能、平バッフルに取り替えで38cm取り付け可能とする。
豊かに広がる低音を求めてサイドにバスレフポートを配置するが、オンケンタイプダクト、パイプダクト、スリット何れにも変更できること。
一時コーナーヨークを所有
タンノイ コーナーヨーク
していたことがあり、レイアウトに散々苦労しました。
教訓から、邪魔なお尻をスパッと切り取り、変形6角形(下写真)にする。
コーネッタ上
お尻、ホーン部の減少分を加え、設計した結果850x1200と大型に、奥行きは400と短く邪魔者扱いされない、これは重要な課題でした。
コーネッタ
奥行きが深いVLZは後蓋に当たり蓋することができない、その部分を凸にした。
タンノイからアルテック
コーネッタはCD、FM、テレビ用です。
明快で自然な会話と音楽の再生が求められます。これが意外と難しい。
5年程使いましたが、躍動感に不満を感じ、小細工の出来ないVLZを諦めてAltec 414-16に変更し、上に811B+802Dを乗せました。
切れの良いサウンドにほぼ満足していました。
箱製作の不思議
スピーカーボックス製作記事は正面、背面、側面の板を上下から押さえ込む形がほとんどです。
これは家具、調度品からの由来で豪華な天板を使用し装飾が目的。
なぜか自作品でも踏襲されています。
道具としての箱は、制作上の不合理、強度不足で誰もこのような(上記)箱は作らないでしょう。
特にベニヤでは積層部が露出、みっともない。
平台
平台
樽のように天板、底板を側板が取り囲むのが普通で、最も強度があり、使い勝手が良いのです。
箱以外で、ステージで使われる箱馬や平台等も同じです。
WE(ウエスタンエレクトリック)の超大型ホーン12Aなども、この形で作られています。
この平台は使い古しで廃却されるものを、自家用に10枚運んだもの。
以上の事で製作記事は天板があるので変更、12Aに習って柾目の米松板(元材 25×50mmを集成)で製作しました。
材料は製材所で10年以上売れ残った2寸角を購入、良い部分を削り出す。
べニアと違い本物の板は年月を経ると風格(時代)が出てきます。
割れ、隙間が出ることもありますが、本物の証しです、それをアクセントとして生かして修理すれば良いのです。
サイドは丸孔がたくさんありますが、タンノイ風に縦桟を配したサランネットをはめ込む予定だったが、このままでもなんとか見られるので進んでいない。
地デジの時代
BSアナログの音は良く、地デジも期待していましたが音には少々がっかりしました。
タンノイ コーネッタ
時が経ち、静かな音楽を好むようになると、静寂さが損なわれているようで気になり調べる。
ウーハーの振動がホーン伝搬しているようだ。
セメダイン369(製造中止)で十分デッドニングしているのでこれ以上は無理である。
ショートホーンを取り外し、低振動の平バッフルを制作する、結果が悪ければ元に戻せば良いだけ。
構想と製作
低振動の平バッフル
バッフルはウーハーの振動を押さえ込むのではなく吸収するようにします。
基板は18mmの集成材を使用、集成材は厚みが一様でなくうねりがあるので注意が必要。
見えないところですが、こだわりのためベニヤは使いません。
集成箇所が剥離しないように適当に補強を入れます。
ユニット下の補強分は、ユニット取り付け、ローテーションに便利、そこに乗っけて位置決め、片手で楽々作業できます。
515Bの箱も同様に受けがあります。
ユニット側に制震材セメダインHC205を1o塗布、集成材の平面を補正し、厚手のポリエステル不織布を張り付ける。
(ユニットとバッフルを絶縁するため)
箱側にはHC205を2mmの厚さに塗布、その上に6mmの防音材を張り付けた。
(制震、それと箱本体とバッフルを絶縁するため)
箱には20本の木ねじで固定していますが、緩く締め付けます。
手で叩いた音の響きが「コン」が「コッ」に。
サランネットを付けた状態、見た目は何も変化なし。
しかし中はショートホーン撤去によるメカニカルな美しさは無くなり、平凡に。
音はとても静かになりました。
414は中音が充実しているので、ショートホーンは必要ないようだ。
大音量では迫力が落ちたよう、共振は爆音に有利に働き、聴き手によっては力不足と感じるかも
ウーハーが静かになると811Bホーンの鳴きが気になりました。
以前から811Bの後継を探していましたが適当なものが見当たらない。
H808の後期のものなら良さそうだが、物が出ない、ebayで一度見かけたが$4000を超えていた。
H1005より数が少ないようで全く手が出ない。
H1005は大きすぎる。
パイオニアMH-300マルチセルラーホーンに802Dを移植して試聴
パイオニア MH-300マルチセルラーホーン
壁の丸い板は地震対策(転倒防止)
811Bを撤去して802Dを移植して試聴する。(1500hzクロス)
ステーはステンレスで製作、簡単な構造、差し込みネジで高さ調節。
短いスロートの効果?指向性も品書きどおり広角、ホーン隅部はレベルが落ちますが
90°位は完璧で、部屋に横置き設置でも、聞く位置を気にしなくてもよい。
「マルチセルラーホーンはセルの干渉で高域が落ちる」との記事も。
どうして干渉するのか浅学の私にはわかりません。
また「音がソフトになる」とも聞きました。
もしかするとセルの入り口で、セル仕切り板の厚みによる反射が影響しているかもしれません。
1500クロスだから?
高域も気が付くほど落ちないし、鮮度も良い、他のマルチセルと比較試聴したこともないので解らない。
811Bよりは明らかに聞きやすく、明瞭である。
パイオニアMH-300マルチセルラーホーン
少し低音不足
HFホーンをパイオニア Pioneer MH-300砂入りに変えた結果、落ち着いた綺麗な音色に
2wayではほぼ限界と思われるまでになりました。
ただA-5程ではないが 少し低音不足でソースによってはTCを必要とします。
低音をブーストすると414が無理するようでボーカルが不自然になります。
15インチで聞くような音質傾向になります。
自然な会話、それは重要なこだわりです。
それならSWと。
友人の FOSTEX CW200Aを拝借して仮置き。
結果は音色が合わずバラバラの印象で即却下。
夢を託して ALTEC 405A
ALTEC 405A
大パワーはいらない。
極小音量でバランス、解像力が崩れないこと
ニュース番組でも自然であること。
ALTEC 405Aはボーカル再生は世界一と評されています。
私のコーネッタはバッフルが簡単に交換できるので、大好きな405Aを主役に抜擢してみました。
ボーカル部は妥協できません。
ALTECと言えば2wayが常識、私もそうして来ましたがやはり静かに聞く環境では限界があるようです。
今回はフルレンジに+ウーハー+ツィターで単に3分割したのではありません。
あくまで主役は405A、414と802は補佐役にします。
バッフルは国産針葉樹
イタヤカエデなど高級合板は綺麗だが所詮ベニヤ、凝るのであれば自分で気に入った材料で集成する。
響きが良ければ、安価な材料が良いと思ってます。
ホームセンターで構造用国産針葉樹のベニヤが目に入った、試作なのでとりあえずこれで。
木目が綺麗でたたくと程よい響き、2枚目をたたくとイマイチの響き。
良く見ると歪があり、節の空洞が多い。
店員さんに了解を得て、30枚近くひっくり返して2枚を選んだ 3×6”1枚¥1080円 恐縮して購入。
2枚を裏面どうし合わせて24oとして重ねて穴を空ける。
405Aは24oでは厚すぎるので半分は3cm大きく穴をあけた。
今まで穴はジグソーで加工、丁寧に修正してきた。
面倒なので今回Y’オクで中古のトリマ(¥4000)を購入して加工、一発でOK。
接着剤は手持ちのボンドE-205、木に吸収されるので2度塗りをする。
木ネジ30本ほどで強固に接着、更に木口、表、裏面共にE-205を吸収させる。
同じベニヤの裏面どうし接着すると歪が相殺され、曲りが生じない。
ユニットの取り付け
ユニットの取り付
べニヤは微妙に平面に歪があり、修正している、止めネジは軽く締めるだけでよい。
配線材は使い古しの2sqVCT(細い方は300v太い方は600v共に2sq)私は水素脆化のないOFCを好むが、高価なので機能的に必要なアンプに使うだけです。
この414-16と802Dは同じシステムに入っていたもの。
ユニットの色が異なるが、ラベルは同じグリーンのデザインです。
ALTECが一番輝いていた頃の製品と思われます。
405Aも同年代、旧ロゴ405Aは茶色のダンプ材がドーム周辺に塗られている、見た目はあまり綺麗でないが音は良い。
ALTEC 405A
405Aの開口部は梳毛フェルトをリング状にカット(バッフル板穴あけより難しい)して埋め込んだ。
ネットワーク
ネットワーク
改造前のオリジナルはN1505で1.5kクロス、L側12db、H側18db/oct。
コイルやコンデンサーの方向は統一されていない。
あまり細かいことは気にしないようだ。
低域のクロスは100、150、200、250で試聴、200hzが無難。
高域は1.5k、2k、2.5k、3k、4.2kで試聴、ベストは3k、手持ち部品の関係で2.75kに決定。
MH-300は短いスロートに変更しているので、3kでも問題なく拡散している。
405Aはローカット無し、その他6db/oct。
コンデンサーは 安価なDayton+スチコン(長年保管した逸品、富士通)、低域用コイルは自作品でカットコアー銅箔、高域用はFOSTEX LM。
他のオリジナルパーツはアッテネーター以外全て撤去。
オリジナルのターミナルも貧弱で2sqが取りつかないので大形に取り替えた。
雄大な音
雄大な音、コーネッタ
元々箱の構造からスケールの大きい音ですが、低域の厚みが増し更に雄大に。
鈍重な重低音とは異なり、12Aシステムに似て軽く心地良い。
12〜15インチの大口径の中低音は凄い迫力、でも自然でない。
爆音再生は必要なし、静かな環境ではソースを選ばない、MH-300の効果?ALTECに似合わず 室内楽も大変上品、大編成も難なく再現します。
前期ウエスタンやオールホーンのような音質傾向です。
ボーカルは絶品、ちあきなおみが元気に帰ってきた!
ニュース番組では、大型スピーカーは止って、テレビ付属のスピーカーが鳴っているようです。
405単独、414と802の2wayに切り替えられるようにしたが、3wayの良さが際立ち、替えることも無く、固定した。
ほぼ課題が解消されたようで満足、SPに関しては、この製作記事が最終になりそうです。
専用の遮音された部屋があるでもなく、家族に迷惑をかけることも無く、飄々として時をすごしてます。
舞台の仕事、生音から離れてはや20年近くになりますが、持ち込みのPAは別として、音場をそれらしく再現できるのはALTECが良いと思っています。
頑丈で壊れないのが一番かな。
レンジが広いJBLや国産も素晴らしいのですが、なぜか壊れるのが早いようで安心して付き合う気がしないのです。
その点TANNOY(RED)も良かったがネットワークが弱点で、缶ずめを壊してまで修理する勇気がなかった(ネットワーク部品を変えるとTANNOYと言えないそうだ?)。
またコネクタも欠陥部品、3LZはやむなくハンダ付けした。
’82年頃、にこの414と802を購入したのですが、当時12インチは人気が無く、セット(802、811B、414ペア)上物で5万円程でMJ交換欄で入手。(片方の414に少しボイスタッチあり格安、ダンパー修正しました)
3LZは同時期6万で購入しました。
10年前は中古市場にごろごろ有った405Aも最近はすっかり消えてしまいました。
安かったので粗雑に扱われ消耗されたのでしょう。
旧タイプ405Aのストックはまだ少しあるので大切に保管したい。
綺麗な化粧板も時が経てば剥がれる、角はベニヤの接合点、損傷したら無残、修正出来ない。
私の箱のコーナーは削り出しの1本物、重量は嵩むが損傷しても、おたやん 目立たず、アラが出ない。
Y’オクでも使用感の有るベニヤ製品や消耗品は安い、骨董実用品は使い込んだ方が高い。
素朴な木工品は使い込むほどに風格がでます。
私が製作したのは、12Aと515の箱とコーネッタの3点です、目一杯手間をかけて、メーカーの量産品より格上の物を作ることが自作の醍醐味と思っています。
12Aは別として、バッフル、ダクトに汎用性を持たせて衣替え可能として、ユニットは変わっても対応できるようにしました。
飽きることも無く一生使えます。
パイオニア CS-A55
CS放送(SPACE DiVA)専用で使用。
大掃除で一時取り外しました。
気に入って使い続けている物にパイオニア製品が多い。
組格子シリーズの最廉価版で20cmと6cmのコーン型2ウエイ。
しっかりした組格子は無傷、小型ながら96dbの高能率、クロスエッジで長寿命、フルレンジの如く使いやすく癖もない、今昔を問わずこのような製品は少なく、貴重と思います。
(2012年10月記、2017年改訂、転記)
https://omofu.net/2017/08/31/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BF%E3%80%81pioneermh300%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1085.html#c49
50. 中川隆[-6351] koaQ7Jey 2021年3月26日 08:03:05 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[4]
TANNOY コーネッタ
2014.06.21 製品紹介
https://soundcreate.co.jp/tannoy-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BF/
色々悩まされていたTANNOYコーネッタでしたが、ずいぶん鳴りがよくなって参りました!
きちんとご紹介致しましょう!
TANNOY コーネッタ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
幻のコーネッタとも言われる、このスピーカー。
元々、「コーネッタ」という名のスピーカーは、アメリカタンノイで四角い箱で作られていたものがありますが、そのスピーカーと特に縁があるわけではなうようです。
ステレオサウンドの1976年発売号で、その当時手に入りやすかった295HPDを使って、なんとか家に置けるサイズで、あこがれのTANNOYオートグラフに少しでも近いものを・・・ということで企画されたキャビネット作成によるものが、このコーネッタ。
当時からとてもよい鳴りっぷりで、「幻のコーネッタ」とまで言わしめたスピーカーなのです。
サイズは、こんな感じ。オートグラフは高さが1500以上ありますし、横は1080、奥行き670ですから、それからするとだいぶ小ぶりですね。
(Legatoに入っていますしね)
20140621_613611
それでも現代のスピーカーと比べると十分大きい感じはしますが、コーナー型の賢いところで、これが意外と圧迫感が無いのです。
ちなみに、295HPDと上に書きましたが、この個体にはモニターゴールドが入っています。
20140621_613599
10インチのモニターゴールド。マグネットカバーがゴールド色のため、こう呼ばれます。
マグネットはもちろんアルニコ。67年から74年ごろに作られ、このコーネッタの頃にはすでにHPDシリーズになっていました。
雑誌の企画でHPD295を使っていたのは、そもそもモニターゴールドに音色が近いことなどの理由だったので、モニターゴールドが搭載されているのは願ったりかなったり。
ちなみに、この大きなキャビネットに、なぜもっと大きなユニットにしないのか?
と思ってもみたりしますが、この10インチを使っているところがこのスピーカーの魅力的な部分のようです。
このスピーカー、大型スピーカーのゆったりした鳴り方はするものの、キレ味がよくて、生々しさがあります。
今は、調整はフラットにしています。下手にいじらないほうがいいことがよくわかりました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAこれはあえて10インチのユニットにして、バスレフ型にしているのが正解だったのでしょうね!
20140621_613598
下はネットワークの部分。
20140621_613597
アッテネータは、背面につけています。
これについては、入荷した当初苦労させられました。
(5月11日の記事参照)
サランネットを外してみます。
お腹のところにあいているのは、バスレフポート。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
キャスターがついているので、動かすのに不便はありません。
このサイズだとさすがに・・・。
重量は測っていないのですが、キャビネットの中身をみても目一杯はいっているわけではないので、簡単に動かせます。
キャビネットは米松で、外装の仕上げはチーク。
店頭では、MAJIK DSMはお手のもの。
SNEAKY DSMでも十分に鳴ってしまいました。
ずいぶん魅力的に鳴ってきたね、と以前にいらしたお客様にも言って頂き、可愛がって育てております。
価格 ¥850,000(外税/ペア)
※本店にはHPD295搭載のコーネッタがあります。
https://soundcreate.co.jp/tannoy-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BF/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1085.html#c50
19. 2021年3月26日 08:05:42 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[5]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
久しぶりにDITTON15を聴いて見た 2021年03月26日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/c5fbbc026d39929256b00108e0d82e43
オリンパスシステムの前に設置しているDITTON15システムを久しぶりにじっくりと聴いて見た。奇麗な音がします。奥行表現でオリンパスが鳴っている様な表現をします。サイズに見合わずなかなか大きな表現をします・・・が、個人的に言えば「隣の部屋で鳴っている様な・・・」感覚です。
初期型のDITTON15でサランネットがアルミの枠で作られています。そのアルミが反っているのが現状の難点ですが、その他は特におかしい所は有りません。
DITTON15を聴いた後でオリンパスシステムを聴くと、こちらは「原寸大」で表現してきます。音数もエネルギー感も桁違いの表現をします。元々の金額も違いますし、ケーブル類のグレードも違いますので、比較すること自体してはならない条件です。静かにBGMとして使う限りは不満の無いサウンドです。
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/c5fbbc026d39929256b00108e0d82e43
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1077.html#c19
22. 2021年3月26日 08:38:48 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[6]
番外編1 現在の米中関係は米中だけを見ていてはわからないので
2021/03/26
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/494.html#c22
6. 中川隆[-6350] koaQ7Jey 2021年3月26日 08:40:02 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[7]
番外編1 現在の米中関係は米中だけを見ていてはわからないので
2021/03/26
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/379.html#c6
60. 中川隆[-6349] koaQ7Jey 2021年3月26日 08:40:46 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[8]
番外編1 現在の米中関係は米中だけを見ていてはわからないので
2021/03/26
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c60
1. 2021年3月26日 09:37:23 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[9]
【ゆっくり解説】キューピー公式はマヨラーを非推奨?マヨネーズ中毒の罠について
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/532.html#c1
12. 中川隆[-6348] koaQ7Jey 2021年3月26日 09:37:50 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[10]
【ゆっくり解説】キューピー公式はマヨラーを非推奨?マヨネーズ中毒の罠について
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1021.html#c12
21. 中川隆[-6347] koaQ7Jey 2021年3月26日 11:00:00 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[11]
2021.03.26
人口減少が深刻化な問題になる中、ワクチン推進派は人口削減を主張する
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202103250000/
2020年における世界の人口は78億人と推計されている。トーマス・マルサスの人口論によると、人口は等比級数的に増えていくことになっているので、ビル・ゲーツやテッド・ターナーのように、人口を削減するための何らかの手立てを講ずる必要があると考える人が出てきても不思議ではない。
しかし、実際は人口が等比級数的に増えるどころか減少に転じる兆候が出ている。2019年に出版されたダレル・ブリッカーとジョン・イビツォンの『Empty Planet(日本語版:2050年 世界人口大減少)』はその問題をテーマにした著作で、注目された。基本的に同じ結論の論文をランセット誌が2020年7月14日に掲載している。
第2次世界大戦後、「人口爆発」ということが言われてきたが、これは事実でなかったと言えるだろう。そうした主張、あるいは「神話」がが広まったひとつの理由は人種差別にあると指摘する人がいる。東南アジア、中国、インド、アフリカなどの人口が増えたことに対する危機感が生じたというのだ。マルサスの人口論を信奉する人が少なくなかったことも一因だと考えられている。
ランセット誌に掲載されたワシントン大学の研究によると、ピークは2064年の97億人で、2100年には88億人に減少、もし国連の「SDG(持続可能な開発目標)」が達成されたなら、2100年の人口は63億人になると推定している。
新自由主義の導入で社会を破壊してしまった日本では国民の多くが子どもを産み、育てる余力をなくしたこともあり、半減するとしている。つまり、2017年の1億2836万人をピークにして減少、2100年には5972万人(53.47%減)、SDGが達成されたなら5269万人(58.95%減)になるという。中国の人口減も深刻で、2017年には14億1248万人だったものが2100年には7億3189万人(48.18%減)、SDGが達成されたなら6億9974万人(50.46%減)にまで減ると見通されている。
マルサスの理論は人間に思考力がなく、状況を考えず、機械的に子どもを産み続けるという前提でなりたっているが、そうしたことはない。生物には環境に順応する能力があるようなので、一人ひとりの意思以外の力が働くことも考えられる。
もうひとつ、人口を減らす要因がある。人工的に作られた化合物やホルモンなどだ。生活の周辺には多くの化学物質が存在している。そうした物質が発生異常や生殖異常の原因ではないかとする仮説が1996年に出版された『奪われし未来』という著作で指摘された。その後、「環境ホルモン(内分泌攪乱物質)」という用語が広まった。
この本が書かれた背景には、精子の減少がある。出版後の研究によると、1973年から2011年までの間に西側諸国では1ミリリットル当たりの精子数が52%以上減っているという。総数では59%の減少になる。(Shanna H. Swan with Stacey Colino, “Count Down,” Scribner, 2020)
化学物質が生殖機能にダメージを与えることは1970年代から現場では知られている。スワンの本によると、1977年当時、殺虫剤の生産工程に2年以上いると子どもを産めなくなるという噂があったと某化学会社の労働者は語っていたという。(前掲書)
実は、日本でも似たようなことが言われていた。測定限度ぎりぎり、おそらく測定不能なほど微量でも生殖機能にダメージを与える化学物質が次々と見つかっていると、某大学で化学を専攻していた大学院生が1976年頃に話していた。
ここにきて人間の生殖にダメージを与える要因がさらにひとつ増えた可能性がある。COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)ワクチンでファイザーの製品が先行しているが、そのファイザーで副社長を務めていたマイク・イードンは、欧州評議会議員会議の健康委員会で委員長を務めるウォルフガング・ウォダルグと共同でワクチンの臨床試験を中止するように求める請願をEMA(欧州医薬品庁)へ提出している。女性を不妊にする可能性があるというのだ。
そうしたワクチンを推進しているビル・ゲーツは人口を削減するべきだとも発言している。2010年2月にはTEDでの講演で、ワクチンの開発、健康管理、医療サービスで人口を10〜15%減らせると語っているのだ。
CNNのテッド・ターナーは1996年に「理想的」な人口は今より95%削減した2億2500万人から3億人だと主張、2008年にはテンプル大学で世界の人口を20億人、現在の約3割まで減らすと語っている。
こうした考えの底流に「新約聖書」の「黙示録」があることは否定できない。「黙示録」に後から書き加えられた部分だ。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202103250000/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/504.html#c21
6. 中川隆[-6346] koaQ7Jey 2021年3月26日 11:00:44 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[12]
2021.03.26
人口減少が深刻化な問題になる中、ワクチン推進派は人口削減を主張する
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202103250000/
2020年における世界の人口は78億人と推計されている。トーマス・マルサスの人口論によると、人口は等比級数的に増えていくことになっているので、ビル・ゲーツやテッド・ターナーのように、人口を削減するための何らかの手立てを講ずる必要があると考える人が出てきても不思議ではない。
しかし、実際は人口が等比級数的に増えるどころか減少に転じる兆候が出ている。2019年に出版されたダレル・ブリッカーとジョン・イビツォンの『Empty Planet(日本語版:2050年 世界人口大減少)』はその問題をテーマにした著作で、注目された。基本的に同じ結論の論文をランセット誌が2020年7月14日に掲載している。
第2次世界大戦後、「人口爆発」ということが言われてきたが、これは事実でなかったと言えるだろう。そうした主張、あるいは「神話」がが広まったひとつの理由は人種差別にあると指摘する人がいる。東南アジア、中国、インド、アフリカなどの人口が増えたことに対する危機感が生じたというのだ。マルサスの人口論を信奉する人が少なくなかったことも一因だと考えられている。
ランセット誌に掲載されたワシントン大学の研究によると、ピークは2064年の97億人で、2100年には88億人に減少、もし国連の「SDG(持続可能な開発目標)」が達成されたなら、2100年の人口は63億人になると推定している。
新自由主義の導入で社会を破壊してしまった日本では国民の多くが子どもを産み、育てる余力をなくしたこともあり、半減するとしている。つまり、2017年の1億2836万人をピークにして減少、2100年には5972万人(53.47%減)、SDGが達成されたなら5269万人(58.95%減)になるという。中国の人口減も深刻で、2017年には14億1248万人だったものが2100年には7億3189万人(48.18%減)、SDGが達成されたなら6億9974万人(50.46%減)にまで減ると見通されている。
マルサスの理論は人間に思考力がなく、状況を考えず、機械的に子どもを産み続けるという前提でなりたっているが、そうしたことはない。生物には環境に順応する能力があるようなので、一人ひとりの意思以外の力が働くことも考えられる。
もうひとつ、人口を減らす要因がある。人工的に作られた化合物やホルモンなどだ。生活の周辺には多くの化学物質が存在している。そうした物質が発生異常や生殖異常の原因ではないかとする仮説が1996年に出版された『奪われし未来』という著作で指摘された。その後、「環境ホルモン(内分泌攪乱物質)」という用語が広まった。
この本が書かれた背景には、精子の減少がある。出版後の研究によると、1973年から2011年までの間に西側諸国では1ミリリットル当たりの精子数が52%以上減っているという。総数では59%の減少になる。(Shanna H. Swan with Stacey Colino, “Count Down,” Scribner, 2020)
化学物質が生殖機能にダメージを与えることは1970年代から現場では知られている。スワンの本によると、1977年当時、殺虫剤の生産工程に2年以上いると子どもを産めなくなるという噂があったと某化学会社の労働者は語っていたという。(前掲書)
実は、日本でも似たようなことが言われていた。測定限度ぎりぎり、おそらく測定不能なほど微量でも生殖機能にダメージを与える化学物質が次々と見つかっていると、某大学で化学を専攻していた大学院生が1976年頃に話していた。
ここにきて人間の生殖にダメージを与える要因がさらにひとつ増えた可能性がある。COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)ワクチンでファイザーの製品が先行しているが、そのファイザーで副社長を務めていたマイク・イードンは、欧州評議会議員会議の健康委員会で委員長を務めるウォルフガング・ウォダルグと共同でワクチンの臨床試験を中止するように求める請願をEMA(欧州医薬品庁)へ提出している。女性を不妊にする可能性があるというのだ。
そうしたワクチンを推進しているビル・ゲーツは人口を削減するべきだとも発言している。2010年2月にはTEDでの講演で、ワクチンの開発、健康管理、医療サービスで人口を10〜15%減らせると語っているのだ。
CNNのテッド・ターナーは1996年に「理想的」な人口は今より95%削減した2億2500万人から3億人だと主張、2008年にはテンプル大学で世界の人口を20億人、現在の約3割まで減らすと語っている。
こうした考えの底流に「新約聖書」の「黙示録」があることは否定できない。「黙示録」に後から書き加えられた部分だ。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202103250000/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/506.html#c6
14. 2021年3月26日 11:41:45 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[13]
【和歌山・女2人旅】高野山の宿坊と奥ノ院ツアー[桜R3/3/26]
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/587.html#c14
1. 中川隆[-6345] koaQ7Jey 2021年3月26日 12:02:26 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[14]
ハイエク: 政府から通貨発行の独占権を剥奪せよ
2021年1月30日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12051
ここのところ続けて19世紀生まれの経済学者フリードリヒ・フォン・ハイエク氏の論考を紹介しているが、ようやく本題である。
新型コロナとハイエク経済学
2020年の新型コロナウィルスの世界的流行によって世界経済は未曾有の景気後退にさいなまれ、日本やアメリカなどの先進国政府は紙幣印刷や現金給付を行なって多数派の有権者の支持を取り付けた。
政府は中央銀行にいくらでも紙幣を刷らせることが出来るので、新型コロナで店舗や企業が儲からなくても人々は生活に困らないというわけである。
実際には先進国政府はコロナ前にも紙幣印刷を大量に行なってきた。その紙幣で中央銀行が国債を買い上げたために政府はいくらでも借金ができたのである。
その借金で政府は長らく有権者の支持を購入してきた。新型コロナで多くの人が亡くなっているにもかかわらず、政府の関心はオリンピックの開催とGO TOトラベルによって建設業界や広告業界、宿泊産業の政治的支持を取り付けることにある。これはどの国の政府も行なってきたことである。しかしアメリカではそうした慣習にも限界が来ている。インフレの到来である。
・コロナ不況でデフレになる日本、インフレになるアメリカ
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11939
そして日本はその背中を追っている。
政府に借金をさせないために
政府が借金をこれほどまでに増やせなかったなら、政府がここまで好き放題にすることもなかっただろう。そして中央銀行が紙幣を印刷できなかったならば、政府が借金をここまで増やすことも不可能だっただろう。
通貨は政府が発行するものだというここ100年くらいの間に生まれた特異な考え方に慣れた者でなければ、これは当然の考え方である。そしてその当然の考え方を主流派経済学者の間違った意見に左右されずに主張し続けた経済学者がいる。ハイエク氏である。
戦前、戦後の時代にケインズ氏とやりあったハイエク氏は様々な経済学上の功績で有名だが、その中でも異彩を放つのが通貨発行自由化論である。ハイエク氏は政府のみならず民間企業や個人も通貨を発行すべきであり、政府の通貨と競争させることで政府の浪費を牽制できるという考え方の持ち主なのである。
ハイエク氏は彼の
においてむしろ控えめに次のように述べている。
こうした提案は法定通貨という概念のもとで育ったすべての人にとって最初は馬鹿げたものに映るかもしれない。
しかしかつて紙幣を中央銀行に持っていけば金(ゴールド)と交換できた金本位制の時代の人々は、何と交換することもできない何の保証もない紙切れを大事に財布に持っている人々の方を不思議に思うだろう。
現代の通貨は本当に暴落しないのか
繰り返しになるが日本円もかつては金と交換できたのであり、金を中央銀行に預ける代わりに紙幣を受け取って、中央銀行に紙幣を持ち込めば預けた金が返ってきたのである。しかしいつの間にか金は返ってこなくなった。政府がそう決めたからである。では預けられていたはずの金は何処へ行ったのだろう。政府がすべて使ってしまったのである。
このようなあからさまな詐欺に多くの人々がまったく気付いていない。ハイエク氏は次のように述べる。
200年間の金本位制の時代だけを例外として、実際には歴史上ほとんどの政府が人々を騙し搾取するために通貨発行の独占権を行使してきた。
大英帝国のポンドやオランダ海洋帝国のギルダーが政府による紙幣印刷で暴落していったことは以前解説した通りである。
・世界最大のヘッジファンド: 量的緩和で暴落した世界初の基軸通貨
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10903
・世界最大のヘッジファンド: 大英帝国の基軸通貨ポンドはいかに暴落したか
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10953
そしてその犠牲者はその通貨を持っていた一般市民であり、政府ではなかった。通貨が暴落したときには既に政府は多額の借金をしてその資金を使い果たしてしまっていた。
根拠はないはずなのだが、現代のわれわれはこれを過去のことであり、今の円やドルには起こらないと無根拠に信じている。しかし実際にはメジャーな通貨の減価はゆるやかにしか起きないので、そのトレンドのただ中にいると気付かないだけなのである。
事実、1970年のドルの価値を100とし、その価値をゴールド本位で計算すると今のドルの価値は次のチャートのようになる。
ほぼ皆無である。そして2021年、コロナで大量の紙幣印刷と現金給付を行なったことにより、死に体のドルにはとどめが差されようとしている。
・世界最大のヘッジファンド: ドルが下落したらアメリカは終わり
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11762
そしてアメリカに起こることは日本にも起こるのである。
ハイエク氏の通貨発行自由化論
こうした状況を打開するためにハイエク氏は政府から通貨発行の独占権を剥奪すべきだという。ハイエク氏は言う。
人々が使いたい通貨を自由に選択させてはなぜいけないのだろうか。
ハイエク氏が想定するのは政府だけではなく民間企業や個人が通貨を発行する世界である。そこでは人々は自分の好きな通貨で貯金をし、好きな通貨で買い物をする。好きな通貨で会計報告をして好きな通貨で納税をする。
彼は次のように続ける。
店主が現行のレートで望む通貨に即座に両替できると分かれば、すぐにどのような通貨に対しても適切な価格で商品を売るだろう。しかし政府の通貨で表示される物価だけが上昇していることが分かれば、政府の悪行はもっと早く察知されることになる。
そして人々はより安定した通貨を主に利用するようになるだろう。そうすれば通貨発行者は自分の通貨の価値をより安定させ、より多くの人に使われるように努力するようになる。ハイエク氏の主眼は通貨をこのような競争にさらさせることになるのである。彼は次のように続けている。
人々が信用できない通貨を拒否し、信用できる通貨を選んで使うことができるとすればどうか。政府が通貨を乱用するのを避けるためにはこれ以上に有力な抑止力は有り得ない。そうすれば通貨の供給を需要より低く抑えるかぎり、その通貨の需要は増大してゆくだろう。そしてそれは政府が通貨の安定性を維持させるための何よりも強い要因となる。
つまり、政府が無思慮に紙幣を膨大に印刷しようとすれば政府発行の通貨が使われなくなるという状況に直面させることで政府を律しようというわけである。
これは同様に民間の通貨発行者にも適用されるだろう。通貨発行者は手数料のような利益を(政府と同じように)得るだろうが、ハイエク氏の言う世界ではこれが今のように通貨発行権の独占の対価として与えられるのではなく、価値の安定した通貨を発行していることに対する対価として与えられるならば、通貨発行者に対して国民が払うコストは合理的なものになってゆくだろう。
少なくとも、金塊がいつの間にか盗まれているとか、数十年の間に価値がほぼゼロになっているとか、そういうことはなくなるはずである。有り得ないような話が日本円や米ドルで実際に起きているのである。
・ハイエク: インフレ主義は非科学的迷信
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11992
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12051
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c1
2. 中川隆[-6344] koaQ7Jey 2021年3月26日 12:03:44 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[15]
ハイエク: インフレ主義は非科学的迷信
2021年1月24日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11992
前回の記事ではジョン・メイナード・ケインズと論陣を張り合った経済学者のフリードリヒ・フォン・ハイエク氏の主張が現在のコロナ禍における経済にぴったりと当てはまることを紹介した。
・インフレが制御不能になれば政府は価格統制を始める
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11964
莫大な量的緩和と現金給付によりアメリカでは既に物価上昇が始まっているからである。
経済学者によるインフレ至上主義
それを遠い昔に諌めていたのがハイエク氏だった。しかし現代の経済学者はインフレを善とし、インフレターゲットなる言葉まで作られた。
繰り返すがインフレとは需要に対して供給が不足していることであり、物が足りないことである。
物が足りないことの何が善なのだろうか? これについて筆者を説得できた経済学者はいまだ存在しないが、インフレは現代の経済学では善とされており、結果としてのインフレではなくインフレ自体をターゲットとした政策が平然と行われている。
何故インフレが政治家や経済学者の間で好まれたのだろうか? それは政治家が支出を好むという事実と関係している。政府が財政出動により人々を失業から救わなければならないというのは現代の経済学ではケインズからの伝統である。
ケインズはその著書のなかで、無意味に穴を掘るだけの事業であっても公共事業として効果がありうると主張している。政治家は自分の票田に金を配ることを主な仕事としているので、ケインズのこうした主張が彼らに受けたことは自然な帰結である。
公共事業は失業を救うか
しかしそれが経済学的に正しいかどうかは別の問題である。ハイエク氏は次のように述べている。
現在の通貨の問題の主な原因は、当然ながらケインズとその弟子が、支出の総額増やせば繁栄と完全雇用を長期的に約束できるという古い迷信に科学的権威を与えたと思い込んでいることにある。
公共事業自体はケインズ以前から存在する古い迷信である。しかしそれが戦後の世界秩序の決定に大きな役割を果たした著名人ケインズによって流布されたことで神格化され、世界中の政府と中央銀行の不文律のようになってしまった。
しかしトランプ政権によるインフラ投資は実際に経済を押し上げたではないか? それは勿論そうである。ハイエク氏は次のように述べる。
通貨の量が増加することによって雇用が急速に増大し、最短経路で完全雇用に達することは勿論否定されていない。
しかし問題はそこではない。それが長期的に見ても本当にプラスに働いているのかということである。ハイエク氏はこう続ける。
インフレが加速を止めたとき、失業は過去の誤った政策の結果として、そして非常に残念ながら避けられない結果として出現する。
そして問題はこの部分が経済学的に理解が難しいということである。
公共事業がいかに失業を生むか
何故公共事業が長期的には失業を生むか。ハイエク氏は次のように説明している。
すべての職種に対して画一的に同じ給与を決めることができないように、総需要を操作してすべての労働に対する需要と供給を均衡させることはできない。
雇用の量は経済の各部門の需要と供給が一致することで決まる。つまりは経済のどの部門にどのような需要があり、どういう賃金が割り振られているかによって決まるということである。
これはやや難解な箇所である。そしてここが難解であるためにインフレ主義は何十年も何百年も生き延びてきたのである。
問題は紙幣印刷や公共事業などのインフレ政策が局所的には多大な不均衡を生むということである。GDPで全体の大きさだけを気にすることが常習化した現代においてはこの重要な点が容易に無視されてしまう。
紙幣印刷は経済のどの部分にどれだけの需要が本当に必要かを考えずに経済全体の貨幣量を増やす。公共事業は政府が恣意的に選んだ受益者にだけ大量の資金を投下する。
どちらの方法でも本当に必要な場所に資金が行くことはない。現代の量的緩和バブルでも株式市場がまず上がって実体経済にはなかなか反映されないのと同じである。結果としてインフレは起こるわけだが、オーストリア出身のハイエク氏は1920年代に起こったインフレにおいて街の様子がどうなったかを描写している。
ウィーンの中心街では多くの有名なカフェが街角の一等地から追い出され、銀行の新しい事務所が取って代わった。
こうした政府による資金投下バブルで一番に利益を得るのはいつも金融業である。金融など一部の分野がバブルで先に得をし、他の業種を追い出してゆく。先進国政府が何年も紙幣を刷り続けた結果、富の不均衡が起こり、アメリカでは暴動に発展している。
しかしインフレになったことで銀行業が飲食店より経済的に重要になったという事実はない。それでも紙幣印刷によって膨張した貨幣量は経済に一様には注ぎ込まれず、一部の業種にバブルを引き起こしてゆく。
しかし例えばハイエク氏の例では不必要に増やされた銀行の職員は長期的には必要ではなくなってゆく。ハイエク氏はそのインフレの時代の顛末をこう語っている。
銀行が事業を縮小するか倒産しなければならなくなり、何千人もの銀行員が失業者の行列を作った時代を過ぎ去るとカフェは戻ってきた。
しかし本来はカフェの従業員は一等地から追い出されて失業する必要はなかったし、大量の新しい銀行員がその後失業者の列となる必要もなかった。これがインフレ政策による長期的失業の増加である。
結論
不均衡は必ず長期的にはネガティブな結果を引き起こす。しかしそれでも主流派の経済学者はいまだに完全雇用とインフレを神のように崇めている。
政府が借金を積み上げて無理に作り出した雇用はリーマンショックやコロナ禍などでインフレが止まった瞬間に、それまでは留保されていた分の失業を大量に吐き出す。それは本来存在しなかったはずの、インフレ政策が故意に生み出した失業なのである。
・新型コロナで借金が実体経済に影響を与える仕組みを分かりやすく説明する
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10248
しかし因果関係という概念を理解しない主流派経済学者はそのようなことは気にしない。ハイエク氏は次のように続ける。
完全雇用政策の支柱となっている理論はすべてここ数年の経験によって完全に否定されるに至っている。経済学者はその理論の致命的な知的欠陥を発見したが、それはそもそも以前から分かりきっていた。
しかしこの理論は今後も多くの問題を生むだろう。何故ならば、インフレ理論の他に何も学ばなかった失われた世代の経済学者が残されたからである。
果たしてそのようになった。政治家にとっては状況はより簡単である。票田に資金を注入することをケインズという偶像が肯定してくれるのだから、それほど有難いことはない。
新型コロナによって政治家のそういう傾向は極まったように思える。GO TOトラベルを無事成功させた日本政府はいまだに東京オリンピックを強行しようとしている。
・GO TOトラベルで安全な旅行を楽しむコロナウィルス
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11550
Bridgewaterのレイ・ダリオ氏は政府を信用してはならないと警告した。
・世界最大のヘッジファンド: 政府が金融危機から守ってくれると思うな
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10473
ハイエク氏はどう言うだろうか。彼はコロナ禍における政府の行動を予想したかのようなコメントを残している。
政府が自分の頭で考えて行動しようとすれば、その被害は増大するように思われる。
大変残念である。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11992
▲△▽▼
インフレが制御不能になれば政府は価格統制を始める
2021年1月22日 GLOBALMACRORESEARCH
これまでの記事で論じてきたとおり、アメリカで物価の高騰が始まっている。
新型コロナ対策として日本やアメリカで政府による未曾有の資金注入が行われた。アベノミクスにおける量的緩和など、これまではどれほど紙幣を印刷してもインフレにはならないように思われていたが、コロナ禍における現金給付でアメリカではついに許容量を超えたようである。物価指数の上がり具合をもう一度引用しておこう。
・コロナ不況でデフレになる日本、インフレになるアメリカ
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11939
新型コロナ不況による先進国政府の未曾有の紙幣印刷に警鐘を鳴らしてきた著名投資家は多いが、特にレイ・ダリオ氏はこの危険性を早くから的確に指摘し続けてきたと言える。
・世界最大のヘッジファンド: 政府が金融危機から守ってくれると思うな (2020/4/29)
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10473
ダリオ氏の先見の明にはいつも驚かされるが、ではインフレの後にはどうなるのだろうか。今回はダリオ氏よりも更に先を見据えている別の人物の見解を引用してみたい。
政府は紙幣印刷を止められない
この人物の名はあとで挙げるが、この人物は現在のような不況において紙幣印刷は状況を長期的に悪化させるにもかかわらず、政府が紙幣印刷という手段に頼り続けることは避けられないと主張する。彼はこのように述べている。
あらゆる世代の経済学者は政府が貨幣の量を素早く増加させることによって短期的には政府は失業のような経済的害悪から人々を救済する力を持っていると主張し続けてきた。残念ながらこれは短期的に正しいに過ぎない。
貨幣の量を増やすことは短期的には有効に見えるかもしれないが、長期的にはさらに大きな失業を引き起こす原因となる。これが事実である。しかし短期的に支持を獲得することが出来るならば、長期的な効果を気にかける政治家が果たして存在するだろうか。
今の日本政府や米国政府に対する痛烈な皮肉ではないか。紙幣印刷は不況の直接的な原因である。ここの読者であればそれがどのように不況の原因であるのかはお分かりだろうが、分かりやすく解説した以下の記事をもう一度挙げておこう。
・新型コロナで借金が実体経済に影響を与える仕組みを分かりやすく説明する
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10248
コロナでGDPが大幅に下落した原因は過去の紙幣印刷による債務の拡大なのである。それがなければここまでの不況にはならなかった。しかし麻薬中毒者が麻薬を止められないように、すべての政府と短期的な視野しかない有権者は紙幣印刷を選好し続ける。
それはいずれ不可避的な物価高騰に繋がってゆく。インフレは緩やかにしか起こらないので人々は安心して何十年も紙幣を刷り続けるが、起こった時にはもう止めることができない。それがインフレである。
アメリカでは遂にそれが起こりつつあるということである。では止められない物価高騰が起こったとき、政府はそれをどのようにしてお茶を濁すだろうか。彼は次のように説明している。
周知の通り、インフレは経済や市場の秩序が破壊されるまで続く。しかしわたしにはより悪い可能性のほうがありうるように思われる。
政府は物価高騰を止めることができない。しかしこれまでもそうだったように、物価高騰の目に見える効果だけは抑えたいと考える。物価高騰が続き、価格のコントロールが行われるようになり、それは究極的には経済制度全体を管理するところにまでいたる。
インフレが市場と経済を破壊するところまではもうその兆候が観測されている。金融市場で取引される種類の日用品の価格高騰は去年から始まっており、あとはその価格上昇がスーパーに並ぶ品物の価格にまで及ぶのを待つだけである。
・金融市場にインフレの兆し: 金、原油、穀物価格が高騰
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11801
経済の混乱は既に始まっている。そして彼は追い詰められた政府が行うのは価格統制だと主張している。正規の店舗に並ぶ品物の価格は見た目上抑えられ、ブラックマーケットでは品物が高値で取引させる世界が来るのである。
それでも正規の店舗では安値で日用品が買えるなら良いのではないか? しかし現実はそう甘くない。誰も安値で売りたがらないので、すべての品物はブラックマーケットに流れて高値で売られ、単に正規の店舗でものが買えなくなるだけである。それが経済である。ダリオ氏も言っていた。
われわれが消費をできるかどうかはわれわれが生産できるかどうかに掛かっているのであり、政府から送られてくる紙幣の量に掛かっているではない。
紙幣は食べられない。
しかし誰も彼の警鐘を聞かなかった。
そして価格統制が上手くいかなくなると、政府は経済全体を管理しようとするだろう。それがこの人物の主張である。
結論
このような世界が来るとコロナ前には誰が予想していただろうか? しかしインフレ率や金融市場などの現実はダリオ氏やこの人物の予想通りに推移している。そして興味深いのはダリオ氏も彼もともに政府のこうした近視的行動が共産主義的な計画経済にいたるリスクを指摘していることである。
・世界最大のヘッジファンド: 共産主義の悪夢が資本主義にのしかかる
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10831
コロナ後の経済についてダリオ氏よりも更に先を読むこの人物は誰か? 経済学に明るいここの読者ならば分かる人もいるだろうか。今回の記事で引用した主張を述べた人物はフリードリヒ・フォン・ハイエク(1899-1992)である。19世紀に生まれ、ジョン・メイナード・ケインズと論陣を張り合い、コロナよりもはるか昔に亡くなったオーストリアの経済学者である。
引用した文章も何十年も前に書かれたものだ。しかしその主張はまるで今の経済状況と政府の対応を批評するために誂えたような文章ではないか。
今回の文章は日本語版では彼の『貨幣論集』などに収録されているが、ハイエク氏の著作にはコロナ禍に適用できる更に面白い知見が含まれているので続けて紹介したいと思っている。ダリオ氏の記事も再読しながら楽しみにしてもらいたい。
・世界最大のヘッジファンド: 紙幣印刷で経済成長率は救える
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11736
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11964
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c2
3. 中川隆[-6343] koaQ7Jey 2021年3月26日 12:06:10 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[16]
【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ〜経済学を変えた世紀の対決
経済学に限らずその後の歴史を変えた二人の経済学者の世紀の対決、その後編です。
果たして市場に必要なのは「自由」なのか「介入」なのか?
【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ・完結編〜経済学を変えた世紀の対決〜ケインズの遺したスタグフレーション
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c3
4. 中川隆[-6342] koaQ7Jey 2021年3月26日 12:09:32 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[17]
【ゆっくり解説】ニューディール政策は失敗だった?
【ゆっくり解説】ナチスドイツの経済政策【ヒトラーはドイツ経済を救った?】〜しくじり財政破綻〜
ヒトラーの戦争はドイツを滅ぼしたが、経済政策はドイツを復興させた。
そう説明されることも最近、増えましたが本当でしょうか??
解説します。
【ゆっくり解説】英国IMF危機〜しくじり財政破綻〜【英国病・福祉国家の末路】
ゆりかごから墓場までの福祉国家であった英国の財政破綻。
なぜ大きな政府は破綻したのか?
解説します。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c4
5. 中川隆[-6341] koaQ7Jey 2021年3月26日 12:17:01 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[18]
経済学の歴史
重商主義の世界
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1530.html
アダムスミス『国富論』の世界
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/917.html
リカード、マルサスの古典派経済学の世界
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/914.html
マルクス経済学の世界
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/915.html
マルクスの貨幣論
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1119.html
ト・アペイロン 経済原論概説
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1118.html
白井聡 武器としての「資本論」_ 要約 資本主義 経済学
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1081.html
共産主義の時代
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/613.html
ピケティで明けました
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/562.html
新古典派経済学の世界
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1531.html
ケインズの偉大さとは
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/936.html
ケインズは間違っている _ 何故公共事業が長期的には失業を生むか
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1453.html
政府支出が増えると経済成長する?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1454.html
デフレの原因とは
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1455.html
インフレで起きる事
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1559.html
何故公共事業が長期的には失業を生むか
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1564.html
ハイエク、フリードマンのマネタリズムの世界
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/913.html
新自由主義の世界
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/268.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/916.html
新自由主義を放置すると中間階層が転落してマルクスの預言した階級社会になる理由
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/350.html
同一労働同一賃金というのは、平均賃金以下の賃金しか払えない中小企業は市場から退場してもらうというもの
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1124.html
ベーシックインカムは社会保障費を極小にする為の新自由主義的な制度
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/632.html
MMTの就業保障プログラム VS ベーシックインカム
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/974.html
大西つねき :正しいベーシックインカム
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/765.html
れいわ新選組 大西つねき :日本一まともな年金の話
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/712.html
年金を増額すれば税収は増える 貧困高齢問題の解決法
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/762.html
ミヒャエル・エンデの世界
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/846.html
エンデの遺言 利子ゼロの政府紙幣・地域通貨の時代が来た
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/118.html
シルビオ・ゲゼルの世界
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/922.html
6. 中川隆[-6340] koaQ7Jey 2021年3月26日 12:32:34 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[19]
信用貨幣論
信用貨幣論
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/862.html
信用貨幣論に基づく信用創造
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/919.html
貨幣数量説 _ 貨幣の総量とその流通速度が物価の水準を決定している
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1065.html
金本位制
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1097.html
セイの法則
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1098.html
貨幣論の基礎は貸借対照表
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1043.html
銀行は借り手である顧客に銀行預金を「発行」し、差し入れてもらった借用証書(貸付金)から金利を得るのがビジネスの基本
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1171.html
銀行準備制度「銀行は(発行した)預金貨幣の・%の日銀当座預金を保有しなければならない」
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1111.html
資本主義とは何か
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/125.html
れいわ新選組 大西つねき : 資本主義の仕組みは既に破綻している
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/110.html
れいわ新選組 大西つねき : 資本主義の仕組みは既に破綻している
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/658.html
れいわ新選組 大西つねき : 資本主義がダメな理由
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/766.html
大西つねき : 日本の戦後について
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/767.html
戦後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/830.html
仮想通貨 _ 今のお金の発行の仕組みをそのままに、いくら新しい技術を導入しても根本的な問題は解決しない
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/196.html
自由貿易は国家経済を破綻させる _ 自由貿易論者が信じているリカードの「比較優位の原理」は時代錯誤の幼稚な経済理論
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/192.html
7. 中川隆[-6339] koaQ7Jey 2021年3月26日 12:32:58 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[20]
お金とは何か? 三橋貴明氏に教わる
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1002.html
日本のマネタリーベース、マネーストック、貨幣乗数
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/992.html
経済成長率、GDPデフレーター、潜在成長率とGDPギャップ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1099.html
インフレと失業率の関係
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1154.html
スタグフレーション
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/936.html
ハイパーインフレとは
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1116.html
財政破綻するとこうなる
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/227.html
税金の目的
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1181.html
れいわ新選組 大西つねき :税金は必要か?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/925.html
政府紙幣発行政策の誤解
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/138.html
政府紙幣発行政策の誤解 経済コラムマガジン
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1106.html
大西つねき : 政府通貨の疑問に答える
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/764.html
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/788.html#c2
国庫短期証券とは
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1562.html
何故公共事業が長期的には失業を生むか
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1564.html
長期金利を左右するもの
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1558.html
インフレで起きる事
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1559.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c7
1. 中川隆[-6338] koaQ7Jey 2021年3月26日 12:34:18 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[21]
橋洋一チャンネル 第128回 超初級・金利の話 住宅ローンを抱えている方必見です!
2021/03/25
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1558.html#c1
17. 2021年3月26日 14:45:05 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[22]
2021年01月03日
コロナ後の日本は空前の好景気か空前の不況
http://www.thutmosev.com/archives/84782920.html
小泉景気で日本は回復しかけたが、日本人自身で好景気を潰した
画像引用:http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2011-05/20/content_22605005.htm
超バブル経済かデフレ不況のどちらか
2021年あるいはコロナを解決した後の日本経済について、両極端な相反する予想がなされている。
一つはコロナによる打撃から抜け出せず東日本大震災後や阪神大震災後のようになるという説です。
もうひとつは史上最大規模の経済対策や金融緩和がバブルを生み、バブル経済に突入するという予想です。
実際日経平均株価は年末に2万7444円となり1989年以来となる31年ぶりの高値で終了しました。
2020年の日本株は19年後半から消費増税で減速し、コロナ流行下の3月には1万6000円台に下落しました。
株価はそこで下げ止まり反転したが、買い支えたのは日銀と年金によるETFや株買い入れでした。
日本政府はコロナ対策費として57兆円の緊急予算を組み、21年早々にも追加で補正予算を30兆円ほど組むと言われている。
アメリカは20年に200兆円、21年早々に追加で100兆円を支出し中央銀行FRBも市場に資金を供給した。
こうした政府の金が世界規模で500兆円も供給され、21年も同規模の支出があると見られている。
これほどの政府支出は第二次大戦後では米ソ冷戦とアポロ計画くらいしかなく、毎月月に人を送るほどの金を使っている。
米株価もダウ平均が史上最高値となる3万ドルを超え、ビットコインも300万円で2020年を終えた。
世界中の政府がばらまいたお金は庶民に回らず金融市場に集中し、世界株バブルを起こしました。
日本復活のチャンスを日本人自身が潰してきた
お金が人々の手元に残らない理由は使うからで、給付金が有効に使われるほど早くなくなり企業や金融機関に渡る。
かといって給付金が使われないと銀行預金や金融商品になり、やっぱり金融機関のものになります。
金融機関はお金を運用して利益を上げようとするので、株を買ったり事業に投資したりします。
株価が上昇すると企業は資金を得て事業に投資し、業績が増えるとさらに投資しGDPを拡大させる。
好調な企業は労働者を雇用し、多くの企業が雇用すると賃金が上がり消費が増え、さらにGDPを上昇させます。
これが最良のシナリオですがバブル崩壊以降の日本は3回ほど流れに乗れず失速しました。
一度目は1995年の阪神大震災前で、90年代前半は不況は一過性ですぐ回復するという楽観論が主流でした。
実際日本経済は回復するかに見えたがなぜか日本国民は社会党や共産党に投票して野党政権を樹立させ、運悪く阪神大震災が起きた。
1995年は日本没落が決定的になった年で、野党政権、阪神大震災、オウム事件、超円高が日本を襲いました。
2000年代前半は小泉景気で景気が良く、日本経済は回復するかに見えたが2007年から世界経済危機が発生しました。
危機は世界平等に起きたのに麻生首相は経済引き締めを行い大不況にし、全世界で日本だけ不況と言う状況になった。
経済危機に苦しむ日本を襲ったのが東日本大震災と続く超円高で、再び日本経済は崩壊した。
2013年はアベノミクスで好景気だったが、何を考えたのか安倍首相は消費増税と経済引き締めをやり、自分で不況を創出した。
その後も安倍首相は少し好景気になると増税し、予算をきりつめて不況にし7年間トータルゼロ成長で辞任した。
こんな具合で過去30年の日本は何度も回復のチャンスがありながら、すべて日本国民自身や総理大臣の悪政で潰しました。
これは日本人自身のせいであって、アメリカのせいでも中国やユダヤのせいでもない。
おそらくコロナ後に日本の最大のチャンスがやってくるが、また日本人自身の間違った判断で潰すかもしれない
http://www.thutmosev.com/archives/84782920.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/388.html#c17
4. 中川隆[-6337] koaQ7Jey 2021年3月26日 14:47:01 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[23]
2021年01月03日
コロナ後の日本は空前の好景気か空前の不況
http://www.thutmosev.com/archives/84782920.html
超バブル経済かデフレ不況のどちらか
2021年あるいはコロナを解決した後の日本経済について、両極端な相反する予想がなされている。
一つはコロナによる打撃から抜け出せず東日本大震災後や阪神大震災後のようになるという説です。
もうひとつは史上最大規模の経済対策や金融緩和がバブルを生み、バブル経済に突入するという予想です。
実際日経平均株価は年末に2万7444円となり1989年以来となる31年ぶりの高値で終了しました。
2020年の日本株は19年後半から消費増税で減速し、コロナ流行下の3月には1万6000円台に下落しました。
株価はそこで下げ止まり反転したが、買い支えたのは日銀と年金によるETFや株買い入れでした。
日本政府はコロナ対策費として57兆円の緊急予算を組み、21年早々にも追加で補正予算を30兆円ほど組むと言われている。
アメリカは20年に200兆円、21年早々に追加で100兆円を支出し中央銀行FRBも市場に資金を供給した。
こうした政府の金が世界規模で500兆円も供給され、21年も同規模の支出があると見られている。
これほどの政府支出は第二次大戦後では米ソ冷戦とアポロ計画くらいしかなく、毎月月に人を送るほどの金を使っている。
米株価もダウ平均が史上最高値となる3万ドルを超え、ビットコインも300万円で2020年を終えた。
世界中の政府がばらまいたお金は庶民に回らず金融市場に集中し、世界株バブルを起こしました。
お金が人々の手元に残らない理由は使うからで、給付金が有効に使われるほど早くなくなり企業や金融機関に渡る。
かといって給付金が使われないと銀行預金や金融商品になり、やっぱり金融機関のものになります。
金融機関はお金を運用して利益を上げようとするので、株を買ったり事業に投資したりします。
http://www.thutmosev.com/archives/84782920.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/161.html#c4
21. 中川隆[-6336] koaQ7Jey 2021年3月26日 14:48:21 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[24]
2021年01月03日
コロナ後の日本は空前の好景気か空前の不況
http://www.thutmosev.com/archives/84782920.html
超バブル経済かデフレ不況のどちらか
2021年あるいはコロナを解決した後の日本経済について、両極端な相反する予想がなされている。
一つはコロナによる打撃から抜け出せず東日本大震災後や阪神大震災後のようになるという説です。
もうひとつは史上最大規模の経済対策や金融緩和がバブルを生み、バブル経済に突入するという予想です。
実際日経平均株価は年末に2万7444円となり1989年以来となる31年ぶりの高値で終了しました。
2020年の日本株は19年後半から消費増税で減速し、コロナ流行下の3月には1万6000円台に下落しました。
株価はそこで下げ止まり反転したが、買い支えたのは日銀と年金によるETFや株買い入れでした。
日本政府はコロナ対策費として57兆円の緊急予算を組み、21年早々にも追加で補正予算を30兆円ほど組むと言われている。
アメリカは20年に200兆円、21年早々に追加で100兆円を支出し中央銀行FRBも市場に資金を供給した。
こうした政府の金が世界規模で500兆円も供給され、21年も同規模の支出があると見られている。
これほどの政府支出は第二次大戦後では米ソ冷戦とアポロ計画くらいしかなく、毎月月に人を送るほどの金を使っている。
米株価もダウ平均が史上最高値となる3万ドルを超え、ビットコインも300万円で2020年を終えた。
世界中の政府がばらまいたお金は庶民に回らず金融市場に集中し、世界株バブルを起こしました。
お金が人々の手元に残らない理由は使うからで、給付金が有効に使われるほど早くなくなり企業や金融機関に渡る。
かといって給付金が使われないと銀行預金や金融商品になり、やっぱり金融機関のものになります。
金融機関はお金を運用して利益を上げようとするので、株を買ったり事業に投資したりします。
http://www.thutmosev.com/archives/84782920.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/228.html#c21
8. 中川隆[-6335] koaQ7Jey 2021年3月26日 14:50:11 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[25]
コロナ禍の3ヶ月間で米国富裕層の資産62兆円増 背景に大規模金融緩和
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/161.html
新型コロナウイルス対策による経済の麻痺は富豪への資産集中を促進する
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/228.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c8
9. 中川隆[-6334] koaQ7Jey 2021年3月26日 14:55:53 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[26]
あなたの世界が変わる26分「今こそ知るべきお金の真実」
2021/03/04
民間銀行はもうこの世に必要ない(Live配信2021/1/12)
2021/01/12 にライブ配信
今日はズバリ、民間銀行はもう必要ないという話です。今までいかにそれが問題の元凶であり続けたか、そして今もなお、いかに皆さんから搾取を続けているか、今後銀行はどうなるかについて話します。
いま220兆円を配らなければいけない理由:大西つねきからの緊急告知と拡散のお願い
2020/04/09
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c9
10. 中川隆[-6333] koaQ7Jey 2021年3月26日 15:05:15 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[27]
金融緩和・財政出動に使った金は最後にはすべて資本家の所に集まりバブル経済になる
2021年あるいはコロナを解決した後の日本経済について、両極端な相反する予想がなされている。
一つはコロナによる打撃から抜け出せず東日本大震災後や阪神大震災後のようになるという説です。
もうひとつは史上最大規模の経済対策や金融緩和がバブルを生み、バブル経済に突入するという予想です。
実際日経平均株価は年末に2万7444円となり1989年以来となる31年ぶりの高値で終了しました。
2020年の日本株は19年後半から消費増税で減速し、コロナ流行下の3月には1万6000円台に下落しました。
株価はそこで下げ止まり反転したが、買い支えたのは日銀と年金によるETFや株買い入れでした。
日本政府はコロナ対策費として57兆円の緊急予算を組み、21年早々にも追加で補正予算を30兆円ほど組むと言われている。
アメリカは20年に200兆円、21年早々に追加で100兆円を支出し中央銀行FRBも市場に資金を供給した。
こうした政府の金が世界規模で500兆円も供給され、21年も同規模の支出があると見られている。
これほどの政府支出は第二次大戦後では米ソ冷戦とアポロ計画くらいしかなく、毎月月に人を送るほどの金を使っている。
米株価もダウ平均が史上最高値となる3万ドルを超え、ビットコインも300万円で2020年を終えた。
世界中の政府がばらまいたお金は庶民に回らず金融市場に集中し、世界株バブルを起こしました。
お金が人々の手元に残らない理由は使うからで、給付金が有効に使われるほど早くなくなり企業や金融機関に渡る。
かといって給付金が使われないと銀行預金や金融商品になり、やっぱり金融機関のものになります。
金融機関はお金を運用して利益を上げようとするので、株を買ったり事業に投資したりします。
http://www.thutmosev.com/archives/84782920.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c10
11. 中川隆[-6332] koaQ7Jey 2021年3月26日 15:07:59 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[28]
バブル崩壊の歴史と これから起きる超円高によるバブル崩壊
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/388.html
グレートリセットは米国覇権の崩壊と多極化、中国の台頭を示すもの
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/504.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c11
12. 中川隆[-6331] koaQ7Jey 2021年3月26日 15:13:18 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[29]
バイデンが狙う「グレート・リセット」で格差定着。プーチン猛反発で米ロ衝突必至か=高島康司 2021年2月28日
https://www.mag2.com/p/money/1024406
バイデン政権とダボス会議などが提唱する構想「グレート・リセット」は、一見するとよいプランに思える。しかし、環境破壊や格差拡大を進めてきた元凶たちが自らつくりあげたグローバル経済をリセットし、また新たなグローバルな体制へと置き換える構想だ。ロシアのプーチンはこれを強く批判している。(『未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ』高島康司)
【関連】バイデンの背後にいる勢力とは?主導権はリバタリアンからCFRへ、米国はトランプ以上の分断に向かうのか=高島康司
https://www.mag2.com/p/money/1017263
バイデンのアジェンダは「グレート・リセット」か
バイデン政権と「ダボス会議」などが提唱する構想、「グレート・リセット」との関係について解説したい。
バイデン政権の背後にいる「CFR」や、それと連動して動いていると思われる「ダボス会議」が目標にする「グレート・リセット」は、いったいなにが問題なのだろうか?
その中身を一見すると、非常によいプランのようにも思える。だが、その問題点を追求すると、「グレート・リセット」の本質が見えてくるのだ。
【関連】「グレートリセット」が起こす資本主義の大転換。遂に見えた具体的な中身=高島康司
https://www.mag2.com/p/money/1019624
「CFR」と「ダボス会議」は徹底した新自由主義
「グレート・リセット」のコンセプトの重要な柱になっているのは、地球温暖化ガスの排出抑制による地球環境の回復、そして社会不安の背景になる極端な格差の解消である。
これはもっともなことだ。これらがこの構想の柱である限り、「グレート・リセット」は強い説得力と合理性を持つ。反対するのは難しい。
いまの地球環境の破壊の水準はすでに臨界点に達しており、早急の対処しないと2030年くらいには多発する大規模自然災害から資本主義の社会体制のみならず、現代文明の基礎さえ侵食され、種としての人類そのものの持続可能性すら問題になってこよう。
「グレート・リセット」が提示するような、現代の資本主義の抑制のない拡大にストップをかけられる根本的な転換が必要なことは間違いない。
さらに、環境問題とともに、社会的格差の極端な拡大も深刻な問題となっており、新型コロナウイルスのパンデミックによって既存の資本主義の矛盾が拡大し、一層可視化した現在では、リセットは必要だろうと思われる。
だが「グレート・リセット」が、「CFR」や「ダボス会議」という既存の支配勢力によって実施されることが問題なのだ。
「CFR」が設立された理由は、ある目標を実現するためであった。それは、主権国家による世界秩序を超越した「世界政府」の樹立である。「CFR」と密接に連携している「ダボス会議」も、この目標を共有するコンセンサスを得ていると思ってよいだろう。
では、「CFR」などはこれまでどのようにして「世界政府」の樹立などという一見奇想天外に見える目標の実現にこれまで動いてきたのだろうか?
実はグローバリゼーションの推進こそ、この目標を実現する方法であった。これは「CFR」が発行する外交誌、「フォーリン・アフェアーズ」の過去の記事を見ると明確だ。
グローバリゼーションとは、国家が障壁とならない自由な貿易を徹底して推進し、資本が国境を越えて世界のあらゆる地域に投資できる状態のことである。
この原則にしたがうと、社会保険や失業保険、そして生活保護などのセイフティーネットは労働力のコストを引き上げ、投資の効率を悪くする要因として嫌煙された。また健康保健などの国民生活を保護するシステムや、電気や水道など公的部門が管理する社会インフラは、高いリターンを求めて世界を移動する資本が投資できる領域として民営化するべきだとされた。
グローバリゼーションが拡大する世界では、国民の生活を守るために政府が導入したさまざまな制度や規制は、投資の自由を阻害する障壁として攻撃の対象になった。
社会と経済の大部分の運営は、資本が主導する市場原理にゆだねられるべきで、国家はこれに介入すべきではないとされた。国家の権限は、資本の投資の自由に介入できないように、徹底して縮小されるべきことが主張された。これはまさに、国家と政府の力が縮小され、グローバルな資本が形成する世界的なネットワークに埋め込まれる状態のことを指している。これがグローバリゼーションの中身である。
つまり、グローバリゼーションの進展によって主権国家の力を弱め、グローバルな資本が支配し運営する体制に世界を転換させることが、「CFR」が主張する「世界政府」樹立への第一歩であるとされていたのだ。
事実、2008年の金融危機が発生する以前のグローバリゼーション全盛の時代では、国家の消滅こそ未来の方向性であると普通に主張されていた。
「CFR」の核となる企業が、「ゴールドマン・サックス」、「JPモーガン」、「モーガンスタンレー」、「シティ」、「バンク・オブ・アメリカ」、「ムーディーズ」などの国際的な金融資本、また「グーグル」や「フェースブック」、「AT&T」などの大手IT・通信企業、さらに「エクソンモービル」や「シェブロン」などの国際エネルギー企業などであることを見ると、グローバリゼーションの促進で国家と政府の規制が弱められ、世界のあらゆる地域が彼らの自由な投資領域として確保されることは、まさに「CFR」の利害に合致している。もちろんこれらの企業は、「ダボス会議」にも名前を連ねている。
要するに、グローバリゼーションの促進による新自由主義こそ、「世界政府」樹立に向けての方途だったということだ。
世界の歪みを作った元凶が「グレート・リセット」を主導
これはつまり、限界にまで達した地球温暖化と環境破壊、そして社会の安全弁である中間層の没落と社会を不安定にする極端な格差拡大など、いま「グレート・リセット」で解決されるべき問題の対象とされている矛盾そのものを作ってきた張本人こそ、「CFR」や「ダボス会議」に結集している勢力であることを意味している。
端的にいえば「グレート・リセット」とは、彼らが推進してきたグローバル経済をリセットし、新たなグローバルな体制へと置き換える構想なのだ。
地球環境の配慮など、持続可能な資本主義のコンセプトにシフトすることなど評価される点も多い。しかし、基本的に「グレート・リセット」は、「第4次産業革命」の高度なITテクノロジーの導入による社会の新しい統治形態だと思われる。それは高度管理社会といってもよいようなものだ。
これを世界のどの地域にも適用可能なグローバルなシステムとして提案するのが、「グレート・リセット」の中身ではないだろうか? それは、民主主義と市場原理のように、世界のすべての地域で導入すべきユニバーサルな社会モデルであろう。
これを主張しているのが、現在のグローバリゼーションを推進してきた中心的な勢力なのである。
今度は彼らは、グローバルな資本主義体制を乗り越える新しい社会体制への転換を主張している。
すると「グレート・リセット」というのは、社会矛盾の爆発によって既存の支配勢力が民衆の怒りのターゲットとなり、自分たちが排除される前に、新しい社会状態を先行して導入し、支配勢力としての地位を継続して維持するために行っていることなのではないだろうか?
そのような疑念が出てきても不自然ではない。
プーチンの「ダボス会議」での批判
この疑念を端的に表現しているのが、ロシア大統領のプーチンだ。
今年の1月22日に行われた「ダボス会議」のオンラインスピーチでプーチンは以下のように述べ、「グレート・リセット」のアジェンダを進める勢力をやんわりとだが、的確に批判した。
まずプーチンは、新型コロナウイルスのパンデミックで、社会的格差が拡大して社会不安が広がり、多くの国が危機的な状況に追い込まれた事実を指摘した。だが、こうした問題を引き起こしたのはパンデミックではなく、アメリカが推進してきたグローバリゼーションであるとして、次のような批判を展開した。
「このようなグローバルな社会経済的な不均衡は、1980年代から続けられてきたドグマ的、ないしはがさつな政策の直接的な結果である。この政策はいわゆる『ワシントン・コンセンサス』の暗黙のルールに基づいている。これは規制緩和、ならびに富裕層と企業への減税を条件に民間の債務を増やし、経済成長を最優先した政策だ」
そして、現在の社会的不均衡は、実は新自由主義のグローバリゼーションが引き起こしたものであり、新型コロナウイルスのパンデミックはすでに存在している問題を拡大しただけだったと主張する。
「先に私が述べたように、新型コロナウイルスのパンデミックはこれらの問題を一層悪化させただけだった。昨年、世界経済は第2次世界大戦以降で最大の経済停滞を経験した。7月には、500万の仕事が労働市場から失われた。これはとれも大きく、そして憂慮すべき数字だ。昨年の9カ月間だけで、3.5兆ドルの収益が失われた。この数値はさらに拡大しており、それとともに社会的な緊張は高まっている」
プーチンは、現在どの国でも危機的な状態にまでなっている格差などの社会的不均衡の真の原因は、「ワシントン・コンセンサス」による際限のないグローバリゼーションであると指摘する。
「ワシントン・コンセンサス」とは、各国の規制を徹底的に緩和し、資本の移動と投資の自由を保証した新自由主義のルールである。これこそ、「世界政府」を樹立するカギとして「CFR」や「ダボス会議」が長い間推進してきた理念である。
このグローバリゼーションを推進した欧米の責任をプーチンは問い正したのだ。
プーチンは「巨大IT企業」を強く批判
次にプーチンは、「第4次産業革命」の負の側面を指摘する。「第4次産業革命」のAIなどの高度なITテクノロジーは、「ダボス会議」が提唱する「グレート・リセット」の中核になるコンセプトだ。
「しかし、このプロセスは新たな構造変化をもたらしているが、私は特に労働市場について考えている。これは、国家が効果的な対策を講じない限り、非常に多くの人々が職を失う可能性があることを意味している。これらの人たちの多くは、現代社会の基盤である中産階級の人たちだ」
そして、職を失った人々の高まる不満は社会を危機に陥れるかもしれないと警告する。
「構造的な社会経済的問題は、特別な注意と真の解決策を必要とするような社会的不満を呼び起こしている。彼らが無視されたり、隅に押し込められたりするかもしれないという危険な錯覚は、深刻な結果を招く恐れがある」
この危機は社会の分裂となって現れるという。
「この場合、社会は政治的にも社会的にも分裂することになる。これはかならず起こる。なぜなら、抽象的な問題や人々が持つ政治的な見解ではなく、実際の問題に人々は不満を持っているからだ。分裂はかならず起こる。現実の問題は不満を呼び起こすのだ」
次に、「第4次産業革命」を主導している巨大IT企業を強く批判する。
「もう1つ重要な点を強調しておきたい。現代のテクノロジーの巨人、特にデジタル企業が社会生活の中で果たす役割が大きくなってきている。特にアメリカの選挙キャンペーン中に起こった出来事は、このことをよく表している。これらの企業は単なる経済的な巨人ではない。いくつかの分野では、事実上、国家と競合している。これらの企業は何十億人ものユーザーで構成されており、生活のかなりの部分をこれらのエコシステムの中で過ごしている」
「これらの企業の見解では、企業の独占は、技術やビジネスのプロセスを組織化するのに最適であるという。だが社会は、そのような独占が公共の利益に合致しているかどうかを疑問視している」
プーチンは、この巨大IT企業の独占状態は、危険な社会管理をもたらすと警告する。
「グローバルビジネスの成功、オンデマンドサービス、ビッグデータの統合と、社会を自分の裁量で厳しく管理しようとする試みとの間の境界線はどこにあるのだろうか。我々はいま、アメリカでこれらの現象をすべて見ているが、いま私が何を言っているのか、誰もが理解しているはずだ。今回のイベントの参加者も含めて、圧倒的多数の人がこの立場を共有していると確信している」
プーチンのスピーチに「グレート・リセット」という言葉が出てくるわけではない。
しかしプーチンは、「CFR」と「ダボス会議」が推進してきた際限のないグローバリゼーションを、社会を分裂させる最大の要因として批判し、また「グレート・リセット」の中心にある高度なITテクノロジーを、「社会を自分の裁量で厳しく管理しようとする試み」として断罪する。
プーチンの主張「新ユーラシア主義」
このように、プーチンのグローバリゼーションや「第4次産業革命」による社会管理に対する疑念ははっきりしている。
これを推進してきたのは、まさに「CFR」や「ダボス会議」などに結集し、独自のアジェンダを追求している欧米の支配勢力である。彼らが提示する次のアジェンダこそ、ITによる社会管理を全面的に取り入れた新しい社会状態への「グレート・リセット」だ。プーチンのこれに対する疑念も深いはずだ。
一方プーチンは、グローバリゼーションや「グレート・リセット」に対抗するビジョンを主張しているようにも見える。それは、「新ユーラシア主義」とも呼ばれる思想だ。
これは「グレート・リセット」に反対する多くの民衆の結集軸にもなっている思想だ。これを少し見て見よう。
もともと「新ユーラシア主義」とは、1917年のロシア革命の後、西欧諸国に亡命したロシアの知識人から生まれた「ユーラシア主義」を、現代的に引き継いだ思想である。
「ユーラシア主義」とは、著名な言語学者のニコライ・トュルベツコイが1921年に最初に提唱した思想だ。トュルベツコイは、ロシアはアジアでもヨーロッパでもない独自の「ユーラシア国家」としての文化的なアイデンティティーを基本的に有しているので、自立した個人の活動を前提にする西欧流の資本主義の方向性は追求すべきではないとした。むしろ、民衆に寛容な優しい全体主義こそ、「ユーラシア国家」が目指すべきものとされた。
モスクワ大学政治学部の教授であり、プーチンのアドバイザーでもあったアレクセイ・ドゥーギン博士は、この「ユーラシア主義」を「新ユーラシア主義」として改めて現代に蘇らせた。
それぞれの文化圏の独自性を尊重すべき
ドゥーギン博士の「新ユーラシア主義」の思想はさほど複雑なものではない。それぞれの国の文化は独自な価値を有しているので、この文化的な価値を尊重し、それに基づく社会システムを形成すべきだとする主張だ。
ドゥーギン博士は、20世紀までは、1)自由民主主義、2)マルクス主義、3)ファシズムという3つの思想が社会形成の基礎となる思想として存在していたという。しかし21世紀になると、マルクス主義もファシズムを姿を消し、「自由民主主義」が唯一の思想として残った。
自由民主主義は、市場経済と民主主義という2つの基礎をもつ。現代の世界は、このシステムがあまりにグローバルに拡大したので、だれも「自由民主主義」をイデオロギーとしては認識せず、自明の常識として理解している。このため、それぞれの文化圏が本来もつ独自な社会思想は無視され、どの文化も、市場経済と民主主義というまったく同一の鋳型にはまらなければならない状況になっている。これが、グローバリゼーションがもたらす悪しき統一性である。
「CFR」が目標にしている「世界政府」の樹立は、世界をこうした単一の価値観で統一することが前提になっている。また「グレート・リセット」の社会状態も、高度なITによる統治など、どんな社会にも適用可能な同一のシステムを模索している。
これほど、それぞれの文化圏の独自性を無視する思想はない。どの文化圏も、その文化に独自な社会思想を基盤にしてユニークな社会を構築する権利がある。この権利を追求し、グローバルな「自由民主主義」に対抗する第4の思想の潮流こそ「新ユーラシア主義」である。
「ユーラシア」は、アジアでもなく、またヨーロッパでもない独自な価値と社会思想が伝統的に存在している地域である。その価値と思想は、多民族的で多文化的であり、多くの民族のバランスの元に成り立つものだ。
ロシアは、このユーラシア的価値の守護者として振る舞い、どこでも同じ価値を強制する「自由民主主義」とグローバリゼーションに対抗しなければならない。そして、ロシアが「新ユーラシア主義」の守護者となることで、中国は中華文化圏の、ヨーロッパは欧州文化圏の、そして北米は北米文化圏のそれぞれまったく独自な価値を社会思想として追求し、それぞれ独自な社会を構築することができる。
これが、アレクセイ・ドゥーギン博士が提唱する「新ユーラシア主義」だ。プーチンの数々のスピーチにもこの思想は強く現れている。プーチンはこの思想を根拠に、欧米の、そしてなかんずくその中核にいる「CFR」や「ダボス会議」が推進しているアジェンダを批判する。
拡散する「新ユーラシア主義」
また、このような「新ユーラシア主義」がプーチンの独自な思想という個別的な水準に止まっているわけではない。
ヨーロッパの極右や極左のみならず、格差の発生や伝統的な社会秩序の解体など、欧米流の規制のない市場経済と民主主義のグローバルな拡大がもたらした負の効果に憤っているあらゆる党派や集団を強く引き付けている。伝統的な文化とその価値こそもっとも貴重なものであり、これに基づいた社会こそ、安定した社会であるとする思想なのだ。
こうした「新ユーラシア主義」は、プーチン大統領の外交政策の基本方針でもある。そのため、プーチン大統領こそ、あらゆる勢力から新しい第4の思想的な潮流の守護者として称賛されている。
「新ユーラシア主義」は、グローバリゼーションや「グレート・リセット」という、いわば文化的な独自性を無視して同一のルールと統治機構を押し付ける動きに反対する結集軸になりつつある。
このようなニュアンスは、先に引用したプーチンのダボスオンライン会議における発言にも現れている。
バイデン政権の最大の敵はロシア
もしバイデン政権が、「CFR」や「ダボス会議」に結集している勢力の影響力が強く、「グレート・リセット」の実現を目指した政権であるなら、こうした勢力の推進する構想に強い疑念を持つプーチンのロシアは、バイデン政権がもっとも警戒する相手であることになる。
反「CFR」でナショナリストのトランプ政権は、ロシアとの関係が良好であるとはかならずしもいえない側面はあったが、特にロシアと緊張した関係にはなかった。トランプ個人とロシアとのビジネス関係も深く、友好な関係であったことも背景にはあっただろう。
しかし、バイデン政権はロシアと鋭い緊張関係になる可能性は極めて高い――
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c12
11. 2021年3月26日 15:23:24 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[30]
2021年01月03日
韓国からの密航者が在日資格を得た方法
http://www.thutmosev.com/archives/73173663.html
対馬は戦前から(縄文時代から?)中継地だったが、今でも「しょっちゅう来る」という
引用:http://madoka114.up.seesaa.net/image/78b26be4.jpg
在日韓国人はいつ、どうやって入国したか
2015年ごろに欧州にシリアなどからの難民が押し寄せ、この年だけで300万人がEU内に入ったと言われています。
日本でも難民問題が深刻化していて、2019年は1 万 375 人が難民申請しました。
もっともこれは難民申請することで日本で滞在するのが目的と見られ、難民認定された人は44人でした。
ところが日本には、アジアや中東からの難民と同じように入国しながら、合法的に居住している人が数十万人存在します。
言うまでも無く在日韓国人で、彼らの入国記録からは8割以上の人が入国年度不明、つまり日本側に入国記録がありません。
日本と韓国は距離が近く、多くの貨物船が行きかっていて、戦前戦後を通じて密航船が公然と行き来していました。
戦後日本政府の調査では朝鮮戦争時に最小でも10万人以上、警視庁は最大25万人の韓国人が、不法入国した可能性があると書いています。
不法入国するのはおそらく難しくないが、問題は日本に入国した後で、どうやって彼らは在日韓国人として登録したのでしょうか。
日本政府は1948年、韓国が建国された事で、日本国内の韓国人全員を送り返す方針を決めました。
確かに1945年から1948年までに150万人の韓国人が帰国したが、国内にはまだ100万人ほどの韓国人が残っていたと考えられました。
その後も北と南に少しずつ帰国したが、1950年に朝鮮戦争が始まると、帰国どころか戦火を逃れて韓国人がどんどん日本に渡ってきました。
不法入国した日本人を長崎などの収容所に入れたところ、大村収容所などで暴動が起きたりし、大変迷惑しました。
韓国が受け入れ拒否で日本に定住
朝鮮戦争が始まると韓国政府は日本国内の韓国人受け入れを拒否するようになり、それどころか日本に密航した韓国人の送還も拒否しました。
増え続ける韓国人に日韓政府は1965年、日韓基本条約によって「終戦までに入国した韓国人には永住権を与える」事で合意しました。
だが1945年9月以降も、韓国人はどんどん日本に密航し、20万人以上が戦後に入国したと考えられています。
密入国した韓国人は同胞にかくまわれて3年ほど過ごし、密入国が時効になるのを待ちます。
時効によって密入国は罪に問われなくなるが、このままでは見つかれば韓国に強制送還されます。
そこで年頃の人は同じ在日韓国人や日本人と事実婚して子供を作り、それから日本政府に届け出ます。
あるいは既に永住権がある在日韓国人の養子になったりして家族になると、強制送還されません。
もちろんこうした事には、民団や総連といった支援組織が圧力をかけ、強制送還されないようにします。
北朝鮮とは国交がないので強制送還という制度もなく、韓国政府も多くの場合受け入れに難色を示します。
終戦から朝鮮戦争までに密入国した韓国人は「戦前に入国していた」「強制連行された」と言い張れば、おそらく通用したでしょう。
空襲や敗戦の混乱で、日本人ですら戸籍や住所が分からない人が居たので、朝鮮人の入国記録がなくても、密入国とは限らないからです。
終戦10年後の1955年までに入国した韓国人はドサクサに紛れて、戦前から住んでいた朝鮮人と一緒に扱われました。
密航自慢する大物も居る
images
引用:https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fblog-imgs-59.fc2.com%2Fd%2Fe%2Fl%2Fdeliciousicecoffee%2F20130711081657acc.jpg
永住権があるのは在日韓国人の一部
1965年の日韓基本条約で、戦後の密入国者は送還する事になったが、またしても韓国側が受け入れ拒否したので、在日韓国人として一緒に扱われた。
こうして法的には強制送還される筈の、1945年から1965年までの密入国者は、在日韓国人として居住権を得ました。
彼らを日本政府が受け入れた最大の理由は、韓国政府が帰国を拒否して在日を捨てたからで、入管問題ではなく外交問題として強制送還できなかったのです。
こうした混乱期には、密入国してから在日の登録証を買って在日韓国人になった人達もいます。
昔ホームレスが戸籍を売るのが社会問題になったが、あれと同じで韓国人同士で登録証を売買しました。
こういう連中がいるので日本政府は1955年に指紋押捺制度を作ったが、2000年に差別的だというので廃止されました。
指紋押捺制度があっても拒否する人がかなり居たので、その後も密入国して登録証を買い、他人に成りすました人が居たかも知れません。
現在は日本で居住する外国人全員に、指紋押捺と写真撮影を義務化していますが、特別永住者は除外されています。
在日韓国人の永住権とは「終戦までに合法的に日本に入国した人」本人と2世だけに永住権が与えられている。
ところが実際には「戦前の密入国者」「戦後の密入国者」「永住権が適用されない3世以降」にも永住権があるかのように取り扱われています。
このように考えると日韓基本条約で定められた永住権が適用されるのは、在日韓国人のごく一部ではないかと推測します。
http://www.thutmosev.com/archives/73173663.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/566.html#c11
8. 中川隆[-6330] koaQ7Jey 2021年3月26日 15:23:45 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[31]
2021年01月03日
韓国からの密航者が在日資格を得た方法
http://www.thutmosev.com/archives/73173663.html
対馬は戦前から(縄文時代から?)中継地だったが、今でも「しょっちゅう来る」という
引用:http://madoka114.up.seesaa.net/image/78b26be4.jpg
在日韓国人はいつ、どうやって入国したか
2015年ごろに欧州にシリアなどからの難民が押し寄せ、この年だけで300万人がEU内に入ったと言われています。
日本でも難民問題が深刻化していて、2019年は1 万 375 人が難民申請しました。
もっともこれは難民申請することで日本で滞在するのが目的と見られ、難民認定された人は44人でした。
ところが日本には、アジアや中東からの難民と同じように入国しながら、合法的に居住している人が数十万人存在します。
言うまでも無く在日韓国人で、彼らの入国記録からは8割以上の人が入国年度不明、つまり日本側に入国記録がありません。
日本と韓国は距離が近く、多くの貨物船が行きかっていて、戦前戦後を通じて密航船が公然と行き来していました。
戦後日本政府の調査では朝鮮戦争時に最小でも10万人以上、警視庁は最大25万人の韓国人が、不法入国した可能性があると書いています。
不法入国するのはおそらく難しくないが、問題は日本に入国した後で、どうやって彼らは在日韓国人として登録したのでしょうか。
日本政府は1948年、韓国が建国された事で、日本国内の韓国人全員を送り返す方針を決めました。
確かに1945年から1948年までに150万人の韓国人が帰国したが、国内にはまだ100万人ほどの韓国人が残っていたと考えられました。
その後も北と南に少しずつ帰国したが、1950年に朝鮮戦争が始まると、帰国どころか戦火を逃れて韓国人がどんどん日本に渡ってきました。
不法入国した日本人を長崎などの収容所に入れたところ、大村収容所などで暴動が起きたりし、大変迷惑しました。
韓国が受け入れ拒否で日本に定住
朝鮮戦争が始まると韓国政府は日本国内の韓国人受け入れを拒否するようになり、それどころか日本に密航した韓国人の送還も拒否しました。
増え続ける韓国人に日韓政府は1965年、日韓基本条約によって「終戦までに入国した韓国人には永住権を与える」事で合意しました。
だが1945年9月以降も、韓国人はどんどん日本に密航し、20万人以上が戦後に入国したと考えられています。
密入国した韓国人は同胞にかくまわれて3年ほど過ごし、密入国が時効になるのを待ちます。
時効によって密入国は罪に問われなくなるが、このままでは見つかれば韓国に強制送還されます。
そこで年頃の人は同じ在日韓国人や日本人と事実婚して子供を作り、それから日本政府に届け出ます。
あるいは既に永住権がある在日韓国人の養子になったりして家族になると、強制送還されません。
もちろんこうした事には、民団や総連といった支援組織が圧力をかけ、強制送還されないようにします。
北朝鮮とは国交がないので強制送還という制度もなく、韓国政府も多くの場合受け入れに難色を示します。
終戦から朝鮮戦争までに密入国した韓国人は「戦前に入国していた」「強制連行された」と言い張れば、おそらく通用したでしょう。
空襲や敗戦の混乱で、日本人ですら戸籍や住所が分からない人が居たので、朝鮮人の入国記録がなくても、密入国とは限らないからです。
終戦10年後の1955年までに入国した韓国人はドサクサに紛れて、戦前から住んでいた朝鮮人と一緒に扱われました。
密航自慢する大物も居る
images
引用:https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fblog-imgs-59.fc2.com%2Fd%2Fe%2Fl%2Fdeliciousicecoffee%2F20130711081657acc.jpg
永住権があるのは在日韓国人の一部
1965年の日韓基本条約で、戦後の密入国者は送還する事になったが、またしても韓国側が受け入れ拒否したので、在日韓国人として一緒に扱われた。
こうして法的には強制送還される筈の、1945年から1965年までの密入国者は、在日韓国人として居住権を得ました。
彼らを日本政府が受け入れた最大の理由は、韓国政府が帰国を拒否して在日を捨てたからで、入管問題ではなく外交問題として強制送還できなかったのです。
こうした混乱期には、密入国してから在日の登録証を買って在日韓国人になった人達もいます。
昔ホームレスが戸籍を売るのが社会問題になったが、あれと同じで韓国人同士で登録証を売買しました。
こういう連中がいるので日本政府は1955年に指紋押捺制度を作ったが、2000年に差別的だというので廃止されました。
指紋押捺制度があっても拒否する人がかなり居たので、その後も密入国して登録証を買い、他人に成りすました人が居たかも知れません。
現在は日本で居住する外国人全員に、指紋押捺と写真撮影を義務化していますが、特別永住者は除外されています。
在日韓国人の永住権とは「終戦までに合法的に日本に入国した人」本人と2世だけに永住権が与えられている。
ところが実際には「戦前の密入国者」「戦後の密入国者」「永住権が適用されない3世以降」にも永住権があるかのように取り扱われています。
このように考えると日韓基本条約で定められた永住権が適用されるのは、在日韓国人のごく一部ではないかと推測します。
http://www.thutmosev.com/archives/73173663.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/787.html#c8
13. 中川隆[-6329] koaQ7Jey 2021年3月26日 15:31:27 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[32]
ユダヤ金融資本と共産主義の関係
帝政ロシアから大量のユダヤ移民がアメリカに逃げてきて共産主義者になっていった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1214.html
アメリカの共産主義者の実態はユダヤ移民
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/366.html
ロシア革命を支援したユダヤ金融資本
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1110.html
「ロシア革命」を実行したユダヤ人とそれを支援したユダヤ人
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1025.html
【英文資料】ソルジェニーツィン氏が、最新歴史研究書のなかでロシア革命におけるユダヤ人の役割を総括
http://www.asyura.com/0304/bd25/msg/753.html
ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html
詳細は
ユダヤ人の歴史と現代史
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/486.html
ロシア・ウクライナの歴史と現代史
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/472.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c13
10. 中川隆[-6328] koaQ7Jey 2021年3月26日 15:33:22 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[33]
ミルトン・フリードマン氏: リベラリズムは衆愚政治である
2021年3月25日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12998
新自由主義の経済学者ミルトン・フリードマン氏が、経済学者フリードリヒ・フォン・ハイエク氏の著書
の序文において現代のリベラリズムを痛烈に批判している。
共産主義としてのリベラリズム
1912年にアメリカに生まれたフリードマン氏は自由主義(リベラリズム)の経済学者として知られる。しかしフリードマン氏の「リベラリズム」は現代におけるいわゆる政治的なリベラリズムとは全く別ものである。彼は次のように言う。
わたしはハイエクと同様に自由主義(リベラル)という言葉をその語源通り「権力が制限された政府と、政府その他による外部からの干渉がない自由な市場」という意味で使うのであって、その意味とはまったく逆の意味を持つようになってしまっている米国においてこの言葉の持つ腐敗した意味でではない。
『隷属への道』は基本的には共産主義・全体主義を批判する本である。しかしフリードマン氏はこの本が現代にとってこそ重要であると言う。何故ならば、共産主義は資本主義社会においても公然と生きているからである。
フリードマン氏は次のように言う。
勿論当時と同じような共産主義者による誤った主張は今も変わらず主張されているだけでなく、むしろ増加していると言える。しかし現代の共産主義者の直接の論点は昔と同じではないし、彼らの使う特殊な用語も戦時中や戦後のものとは異なっている。
国民から税を徴収して莫大な予算を立てるには名目が必要である。フリードマン氏によれば、かつては「中央集権的計画」「使用のための生産」などの言葉で大規模な予算とそれに伴う徴税が行われたという。共産主義が崩壊して久しい現代ではもはやこれらの言葉は聞いたことがないだろう。
しかし社会主義の恐怖は別の衣装を着て現代にも現れている。現代では別の言葉を使って同じように政治的予算のための徴税が行われる。1994年に書かれたフリードマン氏の文章に挙げられる例は2021年にはほとんどは消え去っているが、まだ生き残っているものもある。彼は次のように書いている。
また「環境の危機」も叫ばれるようになっている。この危機は強欲なビジネスマンによって生み出されているというのだ。
そしてこれらの危機は巨大に膨らんだ政府の政策によってのみ解決できると主張されている。
そして現代ではコロナ対策だろう。日本政府はコロナ対策の名目のもとに好きな票田へと資金をばら撒き始めている。こうした政府による資金投下についてフリードマン氏は次のように述べている。
こうした政策の中身は、現実には政府がまったく恣意的に国民の一部から税金を略奪して国民の他の一部に補助金として与えるということでしかない。
これらの政策のどれもがすべて平等と貧困の根絶のためという名のもとに行われている。しかしこれらの社会福祉政策は、そのどれもが原理原則を欠いてコロコロと変化しており、相互に矛盾した要素の集まりでしかない補助金を特定の利害グループに与えているにすぎない。結果、政府によって消費される国民所得の割合は巨大化してゆくばかりとなっている。
日本政府はコロナ対策のために人々を旅行に行かせることが重要だと主張した。面白い冗談である。それでも自民党が与党から外れることはない。
GO TOトラベルで安全な旅行を楽しむコロナウィルス
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11550
政治的予算には常に綺麗な名目と本当の受益者が存在する。少々頭の足りない人々は綺麗な名目に騙されてしまう。問題は、有権者のほとんどがそういう人々だということである。
衆愚政治としてのリベラリズム
例えばグローバリズムにおける移民政策も同じような目的で行われた。シリア難民が、あるいはシリア難民のふりをした別に難民でも何でもない人々が、ヨーロッパではタダ飯にありつけると吹聴したメルケル氏の甘言によって地中海で溺れて死んだ。反対したイギリスはリベラルな人々によって「反知性主義」と罵られた。
国民投票でEU離脱を選んだイギリス人の凄まじい精神力
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/3594
受益者は誰か? 安価な労働力が命を懸けて自分のところに来てくれる多国籍企業である。ユニクロの柳井氏が移民賛成であるのは当たり前のことである。ユニクロのホームページには「世界を良い方向に変えていく」というタイトルの移民賛成の言論が載っている。
フリードマン氏は次のように語っている。
共産主義のためのどんな議論も、虚偽を集めたイデオロギーでないとすれば、感情に直接訴えかけるだけのきわめて単純な言論でしかない。
本当の自由主義
あらゆる名目であらゆる予算が積み上げられ続けている。とりわけ西洋では「環境」やら「倫理」やら「人権」のためだと叫ばれている。カリフォルニアのオークランドでは今月、有色人種の家庭に毎月500ドルを配る実験を開始すると発表された。これは人種差別ではないのか。
彼らの言う通りにすれば「世界は良い方向に変わる」そうである。そういう名目のもとに税金は召し上げられる。その資金を政治家たちは好きに使っている。フリードマン氏は次のように言う。
インテリの共同体の大半は政府の権力の拡大が悪質な巨大企業から個人を守るためだとか、貧困者を救済するためだとか、環境保護のためだとか、「平等」を各国において促進するためだとか等々と政府が喧伝すると、ほとんど自動的にその拡大を支持してしまう。
世界を自分の思う通りにしようという思い上がりのことをいつから自由主義(リベラリズム)と呼ぶようになっただろうか。ハイエク氏はこの意味で
という題の本を書いている。
「致命的な思いあがり」についてフリードマン氏は次のように述べている。
社会の様々な悪は邪悪な人々の活動によって生まれており、自分たちのような善良な人々が権力をふるいさえすればすべて上手く行くと信じるのは心をそそる考えではある。そのためには人々の感情と自画自賛の心があれば十分だろう。それらは容易く手に入り、人々の心を満足させもする。
しかし実際には邪悪を生み出すのは権力を持った「善良な」人々である。反対に良い結果を生み出すのは、権力は持っていないが隣人との自発的な協力のために活動できる普通の人々だ。これが理解できるようになるためには感情抜きの分析と思想が不可欠であり、もろもろの感情を理性的な力へと隷属させなければならない。
われわれは現代のリベラリズムではない、本当の自由主義を思い出すべきなのではないか。そうでなければ、綺麗な言葉によって飾られた政治的な腐敗のために、あるいは東京に打ち立てられた便器のために予算は積み上げられ続けるだろう。
人々は隷属を続けている。国の借金が量的緩和で消えてなくなることはなく、この『隷属への道』の結末は2つしかない。物価高騰か重税である。前者はアメリカで、後者は日本で既に起きている。人々は隷属したままである。
世界最大のヘッジファンド: 共産主義の悪夢が資本主義にのしかかる
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10831
インフレを暗示する最新の米雇用統計、株価暴落か物価高騰かの二択に
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12801
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12998
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1150.html#c10
11. 中川隆[-6327] koaQ7Jey 2021年3月26日 15:34:51 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[34]
共産主義としてのリベラリズム、資本主義という名の共産主義
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html
グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版、共産主義とは対極にある考え方
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/510.html
グレートリセットは米国覇権の崩壊と多極化、中国の台頭を示すもの
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/504.html
14. 中川隆[-6326] koaQ7Jey 2021年3月26日 17:42:47 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[35]
結論
共産主義としてのリベラリズム、資本主義という名の共産主義
というのはケインズ政策や国家社会主義の5か年計画の様な計画経済に近い経済政策の事を指しています。
階級とか格差については全く考えていません。
共産社会というのは階級が無い総中流社会の事ですが、共産主義としてのリベラリズムとか資本主義という名の共産主義というのは経済政策だけの話なのです。
本物の共産主義国は歴史上実在したのですが、完全に無視されています:
パリ・コミューンについて
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/890.html
馬渕睦夫 ウイルソン大統領とフランクリン・ルーズベルト大統領は世界を共産化しようとしていた
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/145.html
戦後の日本が世界で最も成功した社会主義国、理想の共産社会に近い一億総中流社会になった理由
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/353.html
GHQ とユダヤ金融資本は戦後の日本を共産化しようとして農地改革、人為的インフレ生成、預金封鎖、日本国憲法制定を行った
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/146.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/545.html#c14
10. 中川隆[-6325] koaQ7Jey 2021年3月26日 18:55:26 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[36]
銀行は国民の預金で国債を買ってる!ホントか?ウソか?簿記で検証してみた。
2021/02/18
池上彰氏がテレビで「銀行は国民の預金で国債を買っているんです」と言っていたのを見て「ふ〜ん、そうなんだ」と漠然と信じ続けている人が多いようです。私もそのうちの一人でした。視聴者さんから質問がありましたので国債発行の仕組みを整理してみました。
▲△▽▼
わかりやすいバージョン!銀行は国民の預金で国債を買ってる!ホントか?ウソか?簿記で検証してみた!
2021/02/23
前回アップした動画が「難しくてわかりにくい」と言われましたので、新たに図解を多くしてわかりやすいバージョンを作りました。
■永田町恐怖チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=4XvFLDspPis&t=0s
■書籍PDF「日本銀行の機能と業務」(日本銀行金融研究所)
https://www.imes.boj.or.jp/jp/historical/pf/pf_index.html
■日中当座貸越基本要領(日銀HP)
https://www.boj.or.jp/paym/torihiki/touyo11.htm/
■適格担保取扱基本要領(日銀HP)
https://www.boj.or.jp/mopo/measures/term_cond/yoryo18.htm/
■日本国債
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%82%B5#%E7%99%BA%E8
▲△▽▼
おかしいですね。
政府が国債を発行して民間預金が増えれば、貨幣量が増えるので貨幣価値が減ります。
従って、国で発行されている貨幣全体の貨幣価値は変わりません。
国内商品市場での購買に使われなければインフレにならないし、金利も変わりませんが、貨幣価値自体は下がっています:
東京金(ゴールド)の上場以来の約38年間のロングチャート
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/commodity/lineup/gold/long_chart.html
【日本のマネタリーベース、マネーストック(左軸、兆円)、貨幣乗数(右軸、倍)】
http://mtdata.jp/data_71.html#MBMS
以下は金価格。
このように実は昨年の7月頃からずーっと上がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000786.jpg
で、以下が金価格に換算した日経平均です。
実は、昨年9月から下がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000788.jpg
と言う訳で、庶民が気づかないうちに通貨は紙屑化しつつある。
たった今、ステルス紙屑化が進行中なのでした。
▲△▽▼
日経平均ゴールドグラム換算のチャート
日経平均はゴールド何グラム?
https://realtime-chart.info/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%A0%AA%E4%BE%A1/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E9%87%91%E6%8F%9B%E7%AE%97%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0.html
NYダウゴールド換算のチャート
https://realtime-chart.info/%E8%AA%AC%E6%98%8E/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88/NY%E3%83%80%E3%82%A6%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E6%8F%9B%E7%AE%97.html
NYダウゴールド換算(トロイオンス)
国内では金価格は1グラムあたり何円で表示されますが、国際的には1トロイオンス(=31.1035グラム)あたり何ドルと表示されます。
トロイオンスは記号では「TOZ」と表記され、略して「オンス」と呼ばれることも多いのですが、通常の秤の単位である1オンス=28.35グラムとは別物です。
▲△▽▼
2020.08.19 GDP戦後最大の落ち込み 日経平均の金換算グラフ
https://golden-tamatama.com/blog-entry-biggest-decline-gdp.html
2020.09.04 久しぶりにダウ800ドル安 ステルス紙屑化進行中
https://golden-tamatama.com/blog-entry-dow-800-down.html
世界最大のヘッジファンド: 量的緩和で人々はリッチになったような気がする
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10616
世界最大のヘッジファンド: 紙幣の刷り過ぎでドルが暴落するとき
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11685
世界最大のヘッジファンド: ドルは既に紙くずになっている
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10645
ドラッケンミラー氏が物価高騰を予想、米国債を空売り、コモディティを爆買い
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12182
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1043.html#c10
9. 中川隆[-6324] koaQ7Jey 2021年3月26日 18:56:18 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[37]
銀行は国民の預金で国債を買ってる!ホントか?ウソか?簿記で検証してみた。
2021/02/18
池上彰氏がテレビで「銀行は国民の預金で国債を買っているんです」と言っていたのを見て「ふ〜ん、そうなんだ」と漠然と信じ続けている人が多いようです。私もそのうちの一人でした。視聴者さんから質問がありましたので国債発行の仕組みを整理してみました。
▲△▽▼
わかりやすいバージョン!銀行は国民の預金で国債を買ってる!ホントか?ウソか?簿記で検証してみた!
2021/02/23
前回アップした動画が「難しくてわかりにくい」と言われましたので、新たに図解を多くしてわかりやすいバージョンを作りました。
■永田町恐怖チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=4XvFLDspPis&t=0s
■書籍PDF「日本銀行の機能と業務」(日本銀行金融研究所)
https://www.imes.boj.or.jp/jp/historical/pf/pf_index.html
■日中当座貸越基本要領(日銀HP)
https://www.boj.or.jp/paym/torihiki/touyo11.htm/
■適格担保取扱基本要領(日銀HP)
https://www.boj.or.jp/mopo/measures/term_cond/yoryo18.htm/
■日本国債
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%82%B5#%E7%99%BA%E8
▲△▽▼
おかしいですね。
政府が国債を発行して民間預金が増えれば、貨幣量が増えるので貨幣価値が減ります。
従って、国で発行されている貨幣全体の貨幣価値は変わりません。
国内商品市場での購買に使われなければインフレにならないし、金利も変わりませんが、貨幣価値自体は下がっています:
東京金(ゴールド)の上場以来の約38年間のロングチャート
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/commodity/lineup/gold/long_chart.html
【日本のマネタリーベース、マネーストック(左軸、兆円)、貨幣乗数(右軸、倍)】
http://mtdata.jp/data_71.html#MBMS
以下は金価格。
このように実は昨年の7月頃からずーっと上がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000786.jpg
で、以下が金価格に換算した日経平均です。
実は、昨年9月から下がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000788.jpg
と言う訳で、庶民が気づかないうちに通貨は紙屑化しつつある。
たった今、ステルス紙屑化が進行中なのでした。
▲△▽▼
日経平均ゴールドグラム換算のチャート
日経平均はゴールド何グラム?
https://realtime-chart.info/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%A0%AA%E4%BE%A1/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E9%87%91%E6%8F%9B%E7%AE%97%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0.html
NYダウゴールド換算のチャート
https://realtime-chart.info/%E8%AA%AC%E6%98%8E/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88/NY%E3%83%80%E3%82%A6%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E6%8F%9B%E7%AE%97.html
NYダウゴールド換算(トロイオンス)
国内では金価格は1グラムあたり何円で表示されますが、国際的には1トロイオンス(=31.1035グラム)あたり何ドルと表示されます。
トロイオンスは記号では「TOZ」と表記され、略して「オンス」と呼ばれることも多いのですが、通常の秤の単位である1オンス=28.35グラムとは別物です。
▲△▽▼
2020.08.19 GDP戦後最大の落ち込み 日経平均の金換算グラフ
https://golden-tamatama.com/blog-entry-biggest-decline-gdp.html
2020.09.04 久しぶりにダウ800ドル安 ステルス紙屑化進行中
https://golden-tamatama.com/blog-entry-dow-800-down.html
世界最大のヘッジファンド: 量的緩和で人々はリッチになったような気がする
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10616
世界最大のヘッジファンド: 紙幣の刷り過ぎでドルが暴落するとき
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11685
世界最大のヘッジファンド: ドルは既に紙くずになっている
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10645
ドラッケンミラー氏が物価高騰を予想、米国債を空売り、コモディティを爆買い
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12182
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/919.html#c9
17. 中川隆[-6323] koaQ7Jey 2021年3月26日 18:56:52 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[38]
銀行は国民の預金で国債を買ってる!ホントか?ウソか?簿記で検証してみた。
2021/02/18
池上彰氏がテレビで「銀行は国民の預金で国債を買っているんです」と言っていたのを見て「ふ〜ん、そうなんだ」と漠然と信じ続けている人が多いようです。私もそのうちの一人でした。視聴者さんから質問がありましたので国債発行の仕組みを整理してみました。
▲△▽▼
わかりやすいバージョン!銀行は国民の預金で国債を買ってる!ホントか?ウソか?簿記で検証してみた!
2021/02/23
前回アップした動画が「難しくてわかりにくい」と言われましたので、新たに図解を多くしてわかりやすいバージョンを作りました。
■永田町恐怖チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=4XvFLDspPis&t=0s
■書籍PDF「日本銀行の機能と業務」(日本銀行金融研究所)
https://www.imes.boj.or.jp/jp/historical/pf/pf_index.html
■日中当座貸越基本要領(日銀HP)
https://www.boj.or.jp/paym/torihiki/touyo11.htm/
■適格担保取扱基本要領(日銀HP)
https://www.boj.or.jp/mopo/measures/term_cond/yoryo18.htm/
■日本国債
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%82%B5#%E7%99%BA%E8
▲△▽▼
おかしいですね。
政府が国債を発行して民間預金が増えれば、貨幣量が増えるので貨幣価値が減ります。
従って、国で発行されている貨幣全体の貨幣価値は変わりません。
国内商品市場での購買に使われなければインフレにならないし、金利も変わりませんが、貨幣価値自体は下がっています:
東京金(ゴールド)の上場以来の約38年間のロングチャート
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/commodity/lineup/gold/long_chart.html
【日本のマネタリーベース、マネーストック(左軸、兆円)、貨幣乗数(右軸、倍)】
http://mtdata.jp/data_71.html#MBMS
以下は金価格。
このように実は昨年の7月頃からずーっと上がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000786.jpg
で、以下が金価格に換算した日経平均です。
実は、昨年9月から下がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000788.jpg
と言う訳で、庶民が気づかないうちに通貨は紙屑化しつつある。
たった今、ステルス紙屑化が進行中なのでした。
▲△▽▼
日経平均ゴールドグラム換算のチャート
日経平均はゴールド何グラム?
https://realtime-chart.info/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%A0%AA%E4%BE%A1/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E9%87%91%E6%8F%9B%E7%AE%97%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0.html
NYダウゴールド換算のチャート
https://realtime-chart.info/%E8%AA%AC%E6%98%8E/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88/NY%E3%83%80%E3%82%A6%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E6%8F%9B%E7%AE%97.html
NYダウゴールド換算(トロイオンス)
国内では金価格は1グラムあたり何円で表示されますが、国際的には1トロイオンス(=31.1035グラム)あたり何ドルと表示されます。
トロイオンスは記号では「TOZ」と表記され、略して「オンス」と呼ばれることも多いのですが、通常の秤の単位である1オンス=28.35グラムとは別物です。
▲△▽▼
2020.08.19 GDP戦後最大の落ち込み 日経平均の金換算グラフ
https://golden-tamatama.com/blog-entry-biggest-decline-gdp.html
2020.09.04 久しぶりにダウ800ドル安 ステルス紙屑化進行中
https://golden-tamatama.com/blog-entry-dow-800-down.html
世界最大のヘッジファンド: 量的緩和で人々はリッチになったような気がする
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10616
世界最大のヘッジファンド: 紙幣の刷り過ぎでドルが暴落するとき
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11685
世界最大のヘッジファンド: ドルは既に紙くずになっている
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10645
ドラッケンミラー氏が物価高騰を予想、米国債を空売り、コモディティを爆買い
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12182
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/793.html#c17
1. 中川隆[-6322] koaQ7Jey 2021年3月26日 20:23:35 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[39]
三橋さんが何時も否定している貨幣のプール論は正しい。
三橋さんは完全に誤解していますが、本来の貨幣のプール論というのは
税金で徴収した以上の金を政府が使うと、その分はインフレ税という形で通常の税額に加えて後から追加徴収する事になる
という意味です。何処の国でも国債発行でマネーストックを増やして意図的にインフレにしています。つまり、国民が気付かない様にこっそり金を取って政府資金を増やしているのです。
サルの朝三暮四の話と同じ騙しの手口ですね。 三橋信者みたいな 右翼・保守はアホだから簡単に騙せるんです。
日本政府が使える金は税金で徴収する金額だけ
日本政府が国債を発行すると日本国内で流通する貨幣が増えるので貨幣価値が下がります。
円の貨幣価値が下がると
・日銀の借用証である日銀紙幣の実質価値が下がる。
・政府の借用証である日本国債の実質価値が下がる。
・銀行預金額の実質価値が下がる。
・労働者の賃金の実質価値が下がる。
従って、日本政府が公共事業をやる為に国債を発行すると、労働者の持って居る金の一部を日本政府に取られた事になります。
つまり、日本政府が財政支出する元金は税金の他に、貨幣価値が減少した為に労働者から日本政府に移転した金額も含まれます。
政府が財政出動しなければ税金だけで政府支出を賄っていたのが、余計な公共事業をやった為に貨幣価値の減少した分(所謂インフレ税)も加算されます。
即ち、政府が使える金額は (税金 +インフレ税) で徴収した金額 になります。
つまり貨幣のプール論は正しいのです。
▲△▽▼
GDPとは国内総生産、つまり国内で産み出された付加価値の総額です。
それが3割減したのに株価が V字回復する不思議。
以下は金価格。
このように実は昨年の7月頃からずーっと上がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000786.jpg
で、以下が金価格に換算した日経平均です。
実は、昨年9月から下がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000788.jpg
日経平均はゴールド何グラム?
と言う訳で、庶民が気づかないうちに通貨は紙屑化しつつある。
たった今、ステルス紙屑化が進行中なのでした。
で、富裕層はせっせと現金を物に変えつつある。
多分ですが、富裕層の換金ならぬ換物が済んでから、
バーチャルリアリティ市場を崩壊させるのでしょう。
https://golden-tamatama.com/blog-entry-dow-800-down.html
因みに、金、原油、穀物価格, 商品相場は何でも大体同じ値動きです、ゴールド価格のデータが一番入手し易いのでゴールドを使っただけです。:
世界最大のヘッジファンド: 量的緩和で人々はリッチになったような気がする
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10616
世界最大のヘッジファンド: 紙幣の刷り過ぎでドルが暴落するとき
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11685
世界最大のヘッジファンド: ドルは既に紙くずになっている
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10645
ハイエク: 政府から通貨発行の独占権を剥奪せよ
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12051
ドラッケンミラー氏が物価高騰を予想、米国債を空売り、コモディティを爆買い
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12182
ジム・ロジャーズ氏: 物価高騰になれば中央銀行は緩和を止めるか
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12581
▲△▽▼
本当の貨幣のプール論というのは
税金で徴収した以上の金を政府が使うと、その分はインフレ税として徴収する事になる
という意味なんですね。
正規の税金以上は払いたくなければ国債発行はNGという事。
国債発行すると貨幣価値が下がって銀行預金と実質賃金は目減りします。
更に、国債発行で増えた金は、たとえ公共事業に使ったとしても、最終的にはすべて資本家のものになります。
つまり、国債発行すると貧富の差が拡大、実質賃金が下がり、内需が減ってデフレが深刻化します。
「放漫財政」で日本は今危機的な状況にあります。 プラザ合意以降に日本が「放漫財政」に変わった経緯は大西つねきさんが何時も指摘しています:
民間銀行はもうこの世に必要ない(Live配信2021/1/12)
https://www.youtube.com/watch?v=a3y34SLGKlo
大西つねき あなたの世界が変わる26分「今こそ知るべきお金の真実」
https://www.youtube.com/watch?v=ePNfqu12S6A
大西さんが何度も繰り返し説明している様に、プラザ合意後は民間人が民間銀行から借りる金の量が頭打ちになったので、日本政府が、国債金利でマネーストックが増える分の金、を出すしかなくなったのです。
政府の緊縮財政というのはマネーストックの増加分を政府がすべて負担出来なくなったという事です。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/248.html#c1
9. 中川隆[-6321] koaQ7Jey 2021年3月26日 20:26:19 : RGiSZl5RR1 : MDg5UmRkd3RZNlE=[40]
生活保護申請「門前払い」の一部始終を20代女性が録音 頻発する「水際作戦」の実態とは
2021/03/26
「水際作戦」で追い返された女性(20代)が、相談員とやりとりをした会話の録音を文字にした資料。相談員が虚偽の説明を繰り返していた(撮影/写真部・高橋奈緒)
生活保護の申請に来た人を、窓口の職員が虚偽の説明を並べて追い返してしまう。専門家らが「水際作戦」と呼ぶ信じがたい実態を、ある女性が録音していた。AERA 2021年3月29日号から。
* * *
生活保護の申請に来た人を、ウソの説明で門前払いにする。各地の行政窓口で、そんな事例が頻発している。コロナ禍で申請が増え、経験の少ない職員らの負担が増していることも一因だが、日本弁護士連合会などはそんなやり口を「水際作戦」と呼んで問題視してきた。
■「申請の意思なし」記録
2月下旬、20代の女性は、横浜市神奈川区の生活支援課を訪れた。住まいがなくネットカフェや公園を転々としていた女性は、自作した申請書一式を持って生活保護の申請に来たのだった。女性は念のため、相談員とのやりとりをスマートフォンに録音していた。そこには、虚偽の説明を繰り返す相談員の会話が記録されていた。
仕事も住所もないと話す女性に相談員が言う。
「おうちのない状態だと、ホームレスの方の施設があって、そちらに入ってもらう」
生活保護法では本人の意思に反して施設に入所させることを禁じている。だが相談員の説明は、施設入所が生活保護の前提であるかのようなものだった。
ほかにもこの相談員は、簡易宿泊所等に住民票を設定しないと生活保護の申請ができないと説明するなど虚偽説明を繰り返した。女性は申請を断念。相談員は、記録票に「女性に申請の意思なし」と記したという。
女性を支援する「つくろい東京ファンド」代表の稲葉剛さん(52)は、神奈川区の対応を厳しく批判する。
「厚生労働省は各福祉事務所に対し再三再四、『保護の開始の申請等の意思が示された者に対しては、その申請権を侵害しないことはもとより、侵害していると疑われるような行為も厳に慎むべきである』と通知しています。今回の対応は、生活保護の申請権を侵害する悪質な水際作戦に他なりません」
生活支援課は女性に対し全面的に過ちを認めて謝罪したが、担当課長は取材に「原因は検証中。現時点では何がというお答えはできない」と述べた。
女性は同課の対応について「謝ってはくれたみたいだけど、前置きの理由や言い訳がすごく多いと感じた」と話している。
■人員減で「素人」ばかり
前出の稲葉さんは、神奈川区だけの問題ではないと指摘する。
「コロナ禍で生活保護の申請が増えると、それに比例し首都圏各地の自治体で『水際作戦』で申請者を追い返そうという動きが強まります」
背景には何があるのか。
都内の自治体で生活保護を15年以上担当していた、生活保護問題対策全国会議事務局次長の田川英信さん(66)は、福祉事務所が機能しなくなっていることが大きいと指摘する。
「自治体の職員は国の方針でどんどん減らされました。しかも、新人や若手が多く配置され、いわば『素人』ばかりの福祉事務所も少なくありません。研修や勉強をする余裕がなく、よくわかっていない先輩が後輩を指導するので、誤った認識や対応が受け継がれているのではないでしょうか」
申請を断られた人は、所持金がなければ野宿するしかない。朝晩まだ冷え込むこの時期の野宿は、命の危険にもかかわる。
同ファンドの小林美穂子さんは、「水際作戦」がどのような意味を持つか、自治体はもっと考えてほしいと訴える。
「生活保護は最後の砦です。福祉事務所に行けば何とかしてくれると思って行くわけです。そこで追い返すということは、『福祉は助けてくれないんだ』という誤ったメッセージが伝わってしまいます。さらに、特に若い女性が追い返されて路上にいると、身の危険にさらされることも考えられます。それが想像できないのでしょうか」
(編集部・野村昌二)
※AERA 2021年3月29日号
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%94%B3%E8%AB%8B-%E9%96%80%E5%89%8D%E6%89%95%E3%81%84-%E3%81%AE%E4%B8%80%E9%83%A8%E5%A7%8B%E7%B5%82%E3%82%9220%E4%BB%A3%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%8C%E9%8C%B2%E9%9F%B3-%E9%A0%BB%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B-%E6%B0%B4%E9%9A%9B%E4%BD%9C%E6%88%A6-%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-BB1eZ17l?ocid=msedgntp
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/252.html#c9
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > MDg5UmRkd3RZNlE= > 100000
g検索 MDg5UmRkd3RZNlE=