6. 保守や右翼には馬鹿し[49] lduO54LiiUWXg4LJgs2Ubo6tgrU 2023年3月08日 09:15:49 : HFBPsLgHgM : M3RVQm5wN0xIUkE=[1]
プロケーブル ネット上の大デマ(スピーカー、及びアンプについて)が暴露されました!!
- ネット上の大デマが暴露されました!!-
下記は、お客様からいただいた、四通のメールです。それぞれが非常に重要な告発文書ですので、ここに公開致します!
このページは、ネット情報デタラメ集とします。
★なぜスピーカーとアンプについてのデマばかりが、やたらと多いのか?、これはオーディオ業者にとって、スピーカーとアンプこそが、莫大な利益を生む、生命線に他ならないという事を意味します。
★特別ビッグニュースそのXX(ダブルX)
先日は 、thomann S-75mk2を早々に送って頂きましてありがとうございました。
結果、マークレビンソンNo.〇〇〇(200ボルト仕様)X 2台 を売却いたしました。(注:モノラル1台245万円、ステレオ二台で490万円、消費前込み、529万2千円なり!)デカイわ重いわ熱いわ電気食うわ、ましてや電源を入れてから時間の経過と共に音質が全く変わるので、最後まで焦点合わせはできませんでしたし。(何度切ったり貼ったりしただろうか)(注:)焦点合わせが出来ないアンプは、非常にボロいアンプの証拠です!)
thomannをセッティング(焦点合わせ無し)し音を出した瞬間から、あまりの音の良さに腹が立って腹が立って。今までの苦労は何だったんだろうか?金と時間を返して欲しい。
が、いわゆるハイエンドと言われるものに手を出していなければ、thomannよりももっといいアンプがあるに違いないと、新たなアンプを追い求めていたかもしれないぞ、と、過去の自分を正当化しております。今後はthomannを中心に、より良い音を求めていきたいと思います。
本当に良いものを紹介くださり、心より感謝申し上げます。
CDトランスポート、DACもマークレビンソンです。iPadを試してみようと思います。はっきり言って怖いです。
★プロケーブル注:)CDの音も実験するまでもなく、完全に、しかも、大幅に、負けるでしょう。iPadの音は、鬼レベルです。
マークレビンソンごときでは、とても勝ち目が無いのです。
以上、ダブルXさんのコメントでした。皆さん、ハイエンドオーディオの実態、このかたの気持ちを読まれて、どう感じられたでしょう?
https://procable.jp/setting/pa_speaker.html
3万円のドイツ製プロ用パワーアンプ thomann S-75mk2 と数百万円のハイエンドアンプとでは電源ケーブルを変えた位の差しか出ない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14030497
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/983.html
Thomannアンプ|猫大好きのブログ
https://ameblo.jp/nightwish-daisuki/theme-10112486359.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1178.html#c6