27. 2019年11月10日 15:55:43 : KYHfdQy8Qo : L0U4bk1kMWZMSFE=[1]
>>11
>田中宇や櫻井ジャーナルもある意味でウヨ仲間だよな。
>国内、国際で人権活動に勤しんでいるのは基本は
>左翼の弁護士、市民団体だが上記二人は
>悉く「人権派」を嫌っている。
田中も櫻井も近年の国際的人権活動やそれを行う団体の傾向を批判しているだけだろう。
かつて冷戦時代「人権外交」なんて言葉があったが、
現代は「人権」という言葉が欧米の侵略=介入を正当化するための用語と化している。その露払いをしているのが国際的「人権団体」の実態だ。
この種の連中を持ち上げる「馬鹿左翼」などそれこそ国際的には時代遅れ。
https://blog.goo.ne.jp/goo1818sigeru/e/9cc9436fcf886c8b5986f4965d04beb7
「アムネスティの偏向の原因を考える」
君の言う「左翼」がどういう人たちを指すのかよくわからないが、
かつても現在も左翼は「人権活動」に対して決して無批判ではないよ。
そんなものせいぜいのところ親欧米リベラル派ではあっても左翼とは言えない。
>実質ロシア、中国の報道機関と言っても良い。
それこそ偏った見解だな。
君がいかに西側メディアの情報操作の結果作られた認識を持っているのかがわかる。
「ニューヨークタイムズ神話」 (三交社)
https://www.amazon.co.jp/『ニューヨークタイムズ』神話―アメリカをミスリードした“記録の新聞”の50年-ハワード-フリール
あの朝日新聞(ネトウヨからはサヨク偏向)が手本とし、世界的にも「リベラル」な新聞といわれる「ニューヨークタイムズ」が、いかに国際的な問題に対してアメリカに不利な報道は控えてきたかが詳細に解説されている。
>右翼が中国、ロシアに肩入れするのは有り得ないが
>中国、ロシアの強権的行動は右翼の憧れ。
イラク侵略はお忘れかな?
最近でもリビア転覆、シリア介入、
さらにイラン、ベネズエラへの経済制裁など気に入らない国家への
「強権」を発動しているのはどこの国でしょうかな?
>2019年7月の偽ニュース検閲に関するレポートで、
>New Eastern OutlookはCartalucciのTwitterアカウントと
>Facebookアカウントの両方が削除されたことを報告しました。
アメリカのIT企業の情報操作だね。
都合の悪い情報は流通させたくないという(笑。
そんなものを無批判に取り上げることが君の見識のなさを表しているよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/270.html#c27