★阿修羅♪ > eXFSTS5tNWxqQ1k= > 100000
 
g検索 eXFSTS5tNWxqQ1k=  
 
eXFSTS5tNWxqQ1k= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/e/ex/exf/eXFSTS5tNWxqQ1k=/100000.html
[政治・選挙・NHK291] すでに1400億円…海洋放出強行の高すぎた代償 中国の“日本パッシング”でコストは青天井!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
55. 前河[8329] kU@JzQ 2023年9月08日 23:55:23 : 2UZ64Rdzio : eXFSTS5tNWxqQ1k=[1]
<▽32行くらい>

ん?

dHB4bmw5TUlYUy4 の楽老さんへの反論はないのだろうか?

反論して欲しいな。

私は猜疑心が強く誰の意見にも流されない。放出は大反対でもないが、「危ないのではないか?」という疑う姿勢が大事だと考える。

今の日本やIAEAの検査体制などチビッと検査した位では全体像は見えて来ないだろう。

放流水が危険か危険でないかは、ハッキリよくわからない。放流賛成派は安全だとわかっているのだろ?

だったら、その論拠が知りたい。イヤミでなく、マジに。

確かにdHB4bmw5TUlYUy4 氏が言うように「核汚染水」という言い方は中国の政治的思惑を感じ感心しないが、逆に世界のマスメディアがどこも使わない「処理水」と言え!という風潮も非常に不自然で政府の政治的プロパガンダに乗っかってるに過ぎない。

どっちもどっちだ。一番気になるのは言論の自由が認められている日本のマスメディアが揃って「処理水」と統一している点にいびつな不自然さを感じる。

そんな国は他にないだろ。

同じ国でもマスメディアは、それぞれが皆様々な言い方をしている。それぞれの自由な解釈が大事なんじゃないのか!

同調圧力の強い国だから、同じ方向を皆が向く危険性は戦争時で学んだはずなのだが、学習していない感が否めない。

疑いを持たないタマのような奴が大勢を占めるとすれば、一歩間違えると大変な不幸を呼ぶ危険もあると考える。

本題に戻るが、楽老さんへの反論に説得力があればそちらを信じたいのだが、東電の社員らしき(?) dHB4bmw5TUlYUy4の反論の説得力に期待したい。

ダメなら他の東電の社員か、経産省の役人でも環境省の役人でも良い。堂々と放流水は安全だと説明をして欲しい。

炭素14ってなんだ?トリチウムだけでなく炭素14も流されてるようじゃないか。

トリチウムが濃度が薄いからとか、体内に入っても出ていき安全だ じゃダメだぞ。そんな程度ではとても安心できない。

一年以上も体内に残るトリチウムもあるそうじゃないか。

トリチウムを放出して生態系が壊れた地域もあるそうじゃないか。

私には、今の科学はわかっていない事が多いのにも関わらず、さもわかったような口を利いて、都合の良いように自分で慰めているようにも思える。

そういう甘さがあるんじゃないか? と。



http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/675.html#c55

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > eXFSTS5tNWxqQ1k= > 100000  g検索 eXFSTS5tNWxqQ1k=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。