21. 2019年6月13日 17:09:16 : aB0dziZs5g : enZBcUJyZTd2Z3M=[1]
最低賃金が1500円では、それだけの能力のない人が、職に就くことができない。
役にたつかどうかわからない高校生に時給1500円は出せない。就労経験のない引きこもりも無理だ。
問題は、最低賃金よりも。現在、時給1500円出すべき仕事ができる人に、時給850円とか900円しか払われていないことだと思う。
私の経験したほとんどのパートで、ベテランも新人も同じ最低賃金+αだった。
新人を指導しているベテランが、新米と同じだけの時給しかもらっていなかった。
差がある所でも、たかが数十円。
今は、農作業パートで働いているが。前に介護職だった時には、時給は840円。5年間1円も上がらなかった。処遇改善金の交付があったはずなのに、なぜか施設が増築されて、時給は上がらなかった。准看の資格を持ってる人は、ほとんど同じ仕事をしていて時給1200円。みんなそれ位もらっていい仕事をしていると思ったが。事務所でコーヒーを飲んで待機している経営者だけが裕福で、他のみんなは貧乏だった。どこぞで保育業界も同じだという話を読んだ。福祉業界は、搾取できる構造が出来上がってしまっているようだ。
介護職だった時の方が、やりがいはあったかなと思うが。
今は、ほとんど変わらない時給で、あれだけの気苦労を負わなくてすむし。
介護職に戻るつもりは毛頭ない。
隣りの最低賃金が高い県で、就労支援をしている人が言っていた。
最低賃金が高くなってから、引きこもりを脱した人が就労するハードルが高くなったと。
彼らはそれだけ賃金をもらえるだけの仕事はできないと。
そりゃそうだ。私の周りで、最低賃金+αで働いているパートさん達がいかに、優秀か。
学校中退後、何年も引きこもっていた人に、いきなり、あれだけの働きを求められても無理。
最低賃金を上げるのなら、まだ働けない新人が職に就きやすくするための、何かしらの制度が必要だ。
でも、私としては、それより仕事が一人前にできるようになったら、ちゃんとそれに合うだけの賃金がもらえるだけの社会になって欲しい。
最低賃金を上げるのも必要かもしれないけれど。
非正規職でも、まともな給料がもらえる仕組み。ベテランになったらベテランぽい給料がもらえる仕組みが必要だ。
※まずは、人材派遣は、中間搾取に制限を設けて、何もしない人が中抜きしてガッポリ儲けている構造をなんとかすべだな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/816.html#c21