21. おもて[174] gqiC4ILE 2024年9月15日 13:40:20 : 7yEVUefvSA : dVRQTmNyb2d5eTI=[1]
>つまり、NATO諸国がロシアとの軍事衝突に直接関与することを意味するとしているのだが、こうしたことはすでに指摘されていた。
そうですね。
誰が指摘するまでもなく2.24直後からの現実でしょう。そうした体制は、勢力分布に変化があるものの冷戦構造そのもの。
つまり、ウクライナ戦争は、プーチン氏が述べるまでもなく、ベトナム戦争、アフガニスタン戦争(’78〜’89) に続く第3のベトナム戦争の様相を呈してきた。もっとも東欧諸国はNATOに鞍替えしているが。
両陣営が真っ向から対戦すれば、戦争は長期化し多くの犠牲を生む。そして侵攻を始めた側が勝利した験しは無いのである。
投稿記事は、ブリンケンとラミー外相の会談について述べられている。が、翼13日にはバイデン・スターマー首相のトップ会談が行われている。そこでは、長距離精密ミサイルの使用について合意したという報道はない。
お互い様子見しながら、局部的戦闘が繰り返されるのであろう。ロシアも大々的なミサイル攻撃は控えざるを得ないのではないか。
http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/729.html#c21