14. TondaMonta[1907] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2020年5月01日 01:04:55 : G003PiVqzE : dnlNLkI2d2ZXL0E=[1]
例外は論じない。例外を論じるときはそれが問題の核心を突く場合だけ。
PCR検査数の話。臭いを感じないとか、熱があり咳もあると感じる人(コロナ感染をしたかなと思う人)が検査を受けられないことが一番問題だが、治療して完治したかどうかを確かめるためにPCR検査をする数は別途数えるのが一般的であろう。検査をして陽性となった新規感染者をその検査数で割るのが陽性率と単純に考えたい。出なければ「新規」の意味が分からない。完治した人が数日後に陽性とまた判明した場合、これは検査1、陽性1と数えることも一般的だろう。
そう考えたとき、山中教授がなぜ訂正したのか分からない。きちんと総数を出さない方が悪い。西浦教授の「接触8割削減」も歯切れは良いが、意味不明。接触総数が分からない。接触1万人であれば、8千人減らせばいいわけだ(スマホで調べるのはおかしい。持たないで外出する場合もある。スマホがない人もいる)。西浦教授よ、何度も聞くが、接触総数とはいくらか。
(確率と統計とは異なる。ちなみに確率論とは言うが、確率学とは言わないい。同様に統計学とは言うが、統計論とは言わない)
総数を示せ。
総数を示せ。
総数を示せ。
http://www.asyura2.com/20/senkyo272/msg/150.html#c14