12. 夜盗虫[1719] lumTkJKO 2025年2月02日 16:04:20 : LxjDzls8NU : dm5qRy9hdG9SZEk=[1]
独裁ファシスト
集団ファシスト
wiki
「ファシズム」(伊: fascismo)の語源はイタリア語の「ファッショ」(束(たば)、集団、結束)で、更に「ファッショ」の語源はラテン語の「ファスケス」(fasces、束桿)である。ファスケスは斧の回りにロッド(短杖)を束ねたもので、古代ローマの執政官の権威の象徴とされた。ファスケスは彼のリクトルによって運ばれ、彼の命令で体罰や死刑にも使われた。ファスケスの象徴的意味は「統一による力」で、1本のロッドは簡単に壊れるが、束になると容易に壊せないことに由来する。類似の象徴の例にはスペインのファランヘ党の党旗があり、束にした矢が2頭の牛にかけるくびきと結合されている。こうしたことから戦前の反共主義の政治学者五来欣造は結束主義という訳語を提案している。
戦後の民主主義は、こうした観点から国民をばらばらにするベクトルを政治的につくりだしてきたのだろう。これがリベラル。
ところが、中国の台頭である程度結束力も必要だと国民の一部は認識し始めた。
プーチンが最たる存在。
左翼のやっていることがわかるのでは?
このバランスをとることが必要。
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/454.html#c12