112. 銀の荼毘[277] i@KCzOS2lPk 2024年7月21日 09:11:23 : JJNmPbtqbI : dHVyVDBhVThJcVU=[1]
>だったら、韓国と朝鮮も同じ民族って事になるんだけど?
↑
韓国と朝鮮は違う民族なのか?
もはや会話不能。
★阿修羅♪ > dHVyVDBhVThJcVU= > 100000
|
g検索 dHVyVDBhVThJcVU= |
|
|
もはや会話不能。
↑
これは違うね。
よく(リベラル)と(フリー)を取り違えている意見は散見するが,ここまで飛躍すると問題がある。
リベラル←政府からの自由
フリー←政府からを除く,全ての拘束からの自由
↑こういうことなのだが,それは受け身だけの定義ではなく,相手に対しても,それを強要しないという意味を含んでいる。
すなわち,リベラルは🟰政府からの自由であると共に,政府として立地した場合→(可能な限り強要しない)という意味を含んで(リベラルな政府)と発するし,フリー🟰何者からも拘束を受けないと共に→(何者に対しても強要しない)←こういう意味を含んでいる。
そうすると,自称はまだ理解できても,他人を錯誤によって何らかの行為をさせるか,あるいは行動の制止を誘導する目的で為される詐称は→どう見ても(フリーの定義)に合致しない。
(公正や平等)についても一言触れておこう。
(公)とは🟰(公に照らして)←こういう意味である。
つまり→公正と正義の違いは↓
↑正義は🟰杓子定規に正義←こういうことであり,国際概念においては国連憲章と世界人権宣言に違反しないこと。
↑↑国内概念においては→憲法に違反しないことで→憲法に違反していない法律には従わねばならない。
↑↑↑もっぱら,こういう概念が正義である。
しかし,公正とは🟰公に照らして正義ということなので↓
↑杓子定規に正義ではないということ→すなわち法律に従っていないけれども,緊急性があって,違法状態であるけれども実行するという意味を含んでいる。
公平と平等も同じようなもので↓
↑平等は杓子定規に平等であるから→例えば→消費税という非税金は→杓子定規に平等な課税算出方法である。
↑↑しかし日本国憲法は,14条に,日本国民は法の下に平等🟰すなわち(公に照らして平等)を制約しているので→法律を制定する場合→杓子定規に平等←これを→〇〇のように是正して→(経済的格差・社会的格差を縮小している)←この事実が,法の綱領として示されておらねばならない。
要するに,公平とは🟰平等とは言えない←こういうことなのだ。
↑そして,その修正・是正方向が→経済的・社会的格差を助長する変更←これを誘導している場合は→それによって命を落とす個人・廃業に追い込まれる企業を産むわけであるから。
↑↑その立法行為🟰公務員による職権濫用・ひどい場合は,死刑以外に求刑を有さない内乱罪に相当するということ。
↑
来ません。
バカも休み休みにしたまえ。
↑
まあ,真に独立するためにはね。
我々が思うに→そこまでして→真に独立する必要性があるのか?←こういうことに尽きるわけよ。
我々の政府は,また官僚は,そこまでして独立するに信用できる人々なのか?
そこまでする←政治家🟰自民党公明党及び官僚の権限を→究極に拡大する←本当に正しい選択か?
我々の中で→その答えはNOだ。
迷ってNOではない。
即断・即決,まだ質問の途中であろうと,NO!独立の必要は無い→それこそ日本国民は地獄を見る→何の権力も,日本の政治家・官僚に与えてくれるな。
本当に,それが唯一の願いだ。
昭和天皇は→マッカーサー元帥に→永遠に駐留してくれと頼んだ←本当に,それしかないと思う,日本の政治家と官僚に主権が戻った瞬間,日本人は,政治家と官僚に喰い殺されて滅ぶだろう。
グレムリンという映画がある。
グレムリンこそ,日本人の真の姿と言えよう。
主権を与えられた瞬間,暴虐の限りを尽くすグレムリン←これが日本人の本当の姿だ。
しかし,主権を与えられない幼生のギズモ(グレムリンの幼体)は,実に素直で,実に可愛らしい。
日本人が,可愛い日本人・素直な日本人で居続けるため,子供のまま・幼体のままで居るためには,どこかの宗主国家があって,ギズモがグレムリンに成長することを阻害されていた方が,本当の日本国民のためになるだろう。
要するに→conglomerate←一家資本とか組合資本←これ➕主権という意味なのだが,多くの場合には(国を指さず,国際組織や多国籍企業)を指す場合が多い。
↑conglomerateは→固有の利益共同体とか,固有の同業者共同体と語られるわけだが,国家という安全保障共同体として用いられても,そう違和のある定義とはならないだろう。
日本国憲法14条に出てくる(社会的地位)←これを実行・実施している共同体ということなので,corporationは,日本では(株式会社)と翻訳されることが多いようだが,(同じ意志を有した人々の利益共同体)を意味し,(資金・財産について)←その構成媒体は株式会社が当たるものの,安全保障・他国との利益調整を司る行政府も,そういう意味では1つの(社会的共同体組織)と言える。
日本では→社会主義という日本語を→socialismの翻訳に当てるが,socialとは(上下の上)という意味なので,socialに社会という語彙は不在である。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > dHVyVDBhVThJcVU= > 100000
g検索 dHVyVDBhVThJcVU=