115. アラジン2[4400] g0GDiYNXg5My 2022年8月04日 20:11:25 : 7kkXGmmzXA : dGNGWGpQQ29qWUE=[1]
>>113
>「1.」は明らかで,東のドンバス人は税金が中央に使われて西にたくさん持ってい行かれることに不満を持っているが,
そんな程度の不満ではない。
2014年のクーデター以降は、仕事は無い。年金は無い。砲撃される。
一番下の2014年のポロシェンコの大統領演説の動画を見て下さい。
ウクライナ化という意味は、
>>77 :一部再録
>日本は第2のウクライナになる。
>ウクライナ人もロシア人もスラブ人だ。
>アメリカはスラブ人同士を戦わせて、武器を売って儲ける。
>そして次はアジア人同士を戦わせて、武器を売って儲ける。
↑↑ アジア人同士で戦わされるという意味です。
つまり、日本が中国と戦争させられる。
「アジア人同士で殺し合え」という意味です。
>2.国家( こっか ) とは、
引用したのは、国家に対する解釈の一例です。たくさんありますよ。
>>102 の
>戦争をしないなら国家は不要だ。
というレスに対する反論です。国家が先に存在し、戦争はその後に発生するモノです。
行政単位を無視した暴論だと思います。
>アラジン2様。後を頼みます。
田岡俊次氏すら知らない私に、荷の重い事を依頼しないで下さい。
ウクライナ危機に関しては、
>>107 の HIMAZIN さんとかの方が詳しいですよ。
たぶん阿修羅の半数の方々は、それぞれに私よりも詳しい専門分野をお持ちです。
私の知識は、ネットで拾った上っ面の知識ですから。
●2014年のアメリカによるウクライナ・クーデターによって
アメリカの傀儡政権の大統領になったポロシェンコのナチスっぷりをどうぞ。
どれだけウクライナ東部のロシア語を話す人々を人間と思って無いかが
よくわかる大統領演説です。
https://twitter.com/taiyonoibiki/status/1522511970645479425?cxt=HHwWgsDUicOkhqEqAAAA
Anne Laure Bonnel(アンヌ=ロール・ボネル)監督のドキュメンタリー映画「Donbass 2016」の冒頭場面。Bonnelはあくまで中立の視点でウクライナ共和国政府に弾圧される東部ウクライナ(ドンバス)の状況を記録しました。もはや隠しようがない事実ですね。
— VINCIT omnia VERITAS (@2dw4G89i5r6LgqM) May 6, 2022
●「私たちは仕事にありつけるが、彼等はそうはならない」
●「私たちは年金を受け取れるが、彼等はそうならない」
●「私たちの年金受給者と子供たちは様々な恩恵を受けられるが彼等はそうはいかない」
●「私たちの子供は毎日学校や保育園に通う。だが、彼れの子供は洞窟で暮らす」
↑↑
「彼等」とは東部(ドンバス)に住むロシア語を話す人々であり、
「洞窟」と言っているのは「地下室」の事です。
東部の子供たちはウクライナ軍の砲撃を避けるために、地下室で暮らしている。
http://www.asyura2.com/22/senkyo287/msg/504.html#c115