★阿修羅♪ > cUQzU1BIN3liR00= > 100000
 
g検索 cUQzU1BIN3liR00=  
 
cUQzU1BIN3liR00= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/c/cu/cuq/cUQzU1BIN3liR00=/100000.html
[政治・選挙・NHK296] 世界にさらされたトランプ米国の正体 この決裂は「歴史暗転」という悲劇の序章(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
104. 銀の荼毘[1160] i@KCzOS2lPk 2025年3月06日 13:20:09 : tidusAhDVI : cUQzU1BIN3liR00=[1]
<△27行くらい>

>◆ 藤井昇(著)「ロックフェラー対ロスチャイルド ─ 巨⼤対⽴軸のなか、⽇本の進むべき道を探る!」(徳間書店, 1994/06)

[⽶‧財界保守本流派]
ロックフェラー財閥
 ・グローバル‧ニューディール論
 ・第三世界開発論
 ・グローバリズム
 ・⾃由貿易ハイテク成⻑論
 

[シオニスト財界派]
ロスチャイルド財閥
 ・ハイテク成⻑論
 ・情報化社会論
 ・アンチ‧グローバリズム論
 ・管理貿易



適当な造語を並べることが🟰日本人の専門家と名乗る人々の特性なのだが。。。


保守的なグローバリズムなんてものは🟰無い。


自由民主党が→保守である←と言ってるのと同じで🟰自由主義・民主主義であれば保守には成り得ないので。。


ここは→藤井氏がそう言ってるからといって,その単語をそのまま用いると←支離滅裂の袋小路に嵌まり込むだけである。


ロックフェラー(保守でグローバリズム)なんてのは🟰110年も前に→レーニンが定義←帝国主義(imperialism)によって,大昔に定義の終わった重商主義のことである。
※これはグローバリズムとは呼ばない。


一方,ロスチャイルドのことを🟰これに対するアンチ←すなわち,imperialismを妥当するため🟰ソビエトに資金供与した事実を指すわけだ。


これを🟰ロスチャイルド🟰アンチグローバリズム←こう翻訳・反訳すると,事実実態を誤る。


最終的には→ロスチャイルドの方が地球主義(グローバリズム)であるわけで🟰この世から,国家・政府を消し去る←という動きは,ロックフェラーよりもロスチャイルドの方が重点を置いている。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/716.html#c104

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > cUQzU1BIN3liR00= > 100000  g検索 cUQzU1BIN3liR00=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。