4. 2021年5月09日 18:48:54 : 32YBrMrMRM : cTQzS2J3a3NLeC4=[1]
見解12
http://www.kyuden.co.jp/nuclear_pluthermal_answer_12.html
使用済MOX燃料の扱いについて
広告内容:
MOX燃料を再処理する国はゼロ
フランスでわずか約12トン試験的に再処理しただけで今後の計画はまったくありません。
〈九州電力〉「当面の間,原発で貯蔵,管理」 当面って500年?永久? 熱くて,冷えるのも遅すぎる!
六ヶ所村再処理工場ではプルサーマルの使用済みMOX燃料の再処理はできません。
プルサーマルの使用済みMOX燃料の再処理は技術的に困難で経済的にも割が合わず非現実的。
行き場がなく,玄海原発が最終処分場になってもまったくおかしくありません。
当社見解:
国内では,日本原子力研究開発機構(旧核燃料サイクル開発機構)東海再処理工場において,新型転換炉「ふげん」の使用済MOX燃料約20トンを再処理した実績があります。また,フランスの再処理工場で2004年までに約22トンを再処理した実績があり,今後も再処理を行う計画を策定中と聞いています。
このように,使用済MOX燃料についても,使用済ウラン燃料と同じ処理方法で再処理することが可能です。
2005年10月に原子力委員会が決定した原子力政策大綱では,「使用済燃料は再処理する」という基本方針を踏まえ,プルサーマルに伴って発生する軽水炉使用済MOX燃料の処理の方策について2010年頃から検討を開始し,処理のための施設の操業が六ヶ所再処理工場の操業終了に十分間にあう時期までに結論を得ることとされています。
このような状況を踏まえ,玄海3号機で発生する使用済MOX燃料については,当面の間,発電所で貯蔵,管理し,国の定める方針に沿って処理することを検討していきますが,その期間が500年,永久と言うことはありません。
使用済燃料の発熱量は時間とともに低下しますが,使用済MOX燃料は使用済ウラン燃料に比べてこの低下が相対的に遅いため,長期的には使用済MOX燃料の発熱量が高くなります。(ただし,原子炉から取り出した直後の両者の発熱量はほぼ同じです。)
しかし,玄海3号機の使用済MOX燃料を貯蔵する使用済燃料ピットの冷却能力については,このような長期的に発熱量が大きいという使用済MOX燃料の特性を考慮しても問題ないことを確認しています。
従って,使用済MOX燃料は将来再処理工場などへ搬出されるまでの間,原子力発電所において安全に貯蔵することができます。
火力発電所は作れないからこれから普及する電気自動車用の新規原子力発電所について。
この例のように原発作ってこれを使うのだ、、、は多分難しいでしょう。
使用済み核燃料はこの日本では廃棄物では無くて発電用とか核兵器用とかで有用な資源扱いになっています。
従って法人の経理上有利な扱いです。
もし法律が変わって廃棄物扱いになれば電力会社は多分全て潰れるでしょう。
使用済み核燃料は地震があっても大災害があっても仮に戦争状態になっても冷却用の機器類を止めることが出来ません。
もし止まったら福一のようにボボボンで大爆発が起こります。
また冷却用の主要発電所は原子力では無い通常の火力発電とか水力発電とかLPG発電である必要があるようです。
だからドヨダの御曹司が言うところ論理は確かに一理あります。
日産のe-noteのように中をとって
乗ればわかる、電気のたのしさ。第2世代e-POWERを搭載して、NOTEがフルモデルチェンジ。コンパクトカーの常識を変える運転の快適さと楽しさが詰まった、NOTE e-POWERの魅力をご紹介します。
小型エンジンも積んでこのタイプがとりあえず普及するのかなと思いましたがどうも違うようです。
二酸化炭素排出権が莫大な利益を上げているようで隠していますがこれが主たる目的でプロ経営者のエリート阿保社長でも毎回業績無関係で株主配当が出せて有能な経営者様になれるようです。
従って世界中のメーカーが真似する前に先にやったもん勝ちになるようです。
テスラのAI電気自動車なんかはこの莫大な利益がなければ会社の経理自体が真っ赤な猿のケツらしいです。
従って高い株式の価格や高額株主配当の実態はほとんど嘘なんでしょう。
実際テスラのAI電気自動車は未完成でAI運転で事故を起こしたり止めてあった車のリチウムイオンバッテリーから自然に出火して大炎上しているYUTUBE画像があります。
PANAのリチウムイオン電池が悪いのだで他のメーカー製リチウムイオン電池に変えましたが同じ結果になりました。
それに一般道路での走行実験が始まってエアコンを使ったりヘッドランプを点灯するとバッテリー上がりが早すぎるという問題が出ています。
とにかく騙す塵といわれるように大事なところは隠してチラチラ見せるのがこの業界の得意芸能なんでしょう。
、、、と自動車評論家さんが言ったとか言わないとかの話題がありました。
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/331.html#c4