45. わて阿呆やしそちかて[25] gu2CxIiilfCC4oK1gruCv4KpgsQ 2024年4月04日 11:54:52 : JqaIiOOyk6 : cDhJTkxjZGxpaS4=[1]
>>22. 佐助殿
>リニアは完成当時には時代遅れの無駄な浪費電気を使う路線になろう。
わたしもそう思います。
エネルギー源から言えば、リニアの動力源は丸ごと原発に依存する。
その原発の未来は ・・・ 暗い。実に暗い。使用済み核燃料は貯まる一方で行き場がなく、
プルサーマルへのリサイクル事業も見通しゼロ。これでも地震列島で笑って暮らせるのは無知の賜。
しかし、あと10年も経てば、エネルギー事情は一変しているでしょう。
現状ですら、ドイツ・イギリスは、再エネ(水力を除く)の占める割合が40%、
日本は、12%に留まっています。日本は飛躍的に伸びる、そうでないと存続の道が塞がれる。
他方、コンピュータの処理能力は天井知らずの上昇を続け、
AI技術の進歩・応用も予想を上回る速さで、もう放っておいても自己深化を続けるのではないか。
そこに期待できるのは、再生エネルギー取出し諸装置・機器の変換効率の飛躍的向上である。
資源エネルギー庁は、2050年までに再エネ(ミックス)の割合を現状(2020年)の1.5〜1.6倍
と踏んでいるようだが、そんな低いレベルに留まるものではないと思われる。
http://www.asyura2.com/24/senkyo293/msg/786.html#c45