48. 2023年8月07日 23:54:02 : APDEqIG1lA : cDBvcXNHSjE2Z0U=[1]
40ですが、そもそも、アラジン2さん、論点がズレすぎ。私はれいわ支持者の逝け(死ね)や恐喝の話をしているのであって、何で話がそれるのかなぁ。人間になりたいさんの反論なんてれいわ支持者の「死ね」とかに比べたら物騒でも何でもない。それを説明しているのに論点ズレまくりなんですけど。頭がおかしいと言うのはやめなさい。現実社会じゃあ非常識なんだよ。あなた引きこもっているから知らないだろうけど。
阿修羅で意見した事が現実のものとなったって、それが何で非現実的なんだよ。この酷い政治を見ていて、自公れいわも、思わず意見せずにはいられなくなって、ここ何年かは、問題点と解決策をセットでコメントしていますよ。それのどこが頭おかしいんだよ。アラジン2さんの方が頭おかしいよ。非常識だしね!
これは、ゲンダイさんの記事で金子教授の板で解決策を考えて意見した事なんだけれど、日本人て考える力がないから、経済が衰退してしまっているでしょう?そこで思いついたのが、エジソンの1%のひらめきがないと99%の努力は無駄になると言う言葉を利用して、1%のひらめきがある人を育てればいいんだ!と思ったわけよ。それが教育で、大学入試改革なんだよ。手柄はどうでもいいのよ。自己満足の世界だから。で、私が思いついたのは、大学入試のときに、ひらめき(思考力)がある人を探して、大学卒業後には経済産業省で働いてもらう。推薦入試で、理系だったら、数学+理科のテストと作文400字ぐらい。400字と言うのは、採点する側がサクッと読めるのと400字あれば考え方が分かるから。
作文を見れば、その人に意見があるのかないのか分かるし、思考力が見られるわけよ。で、これは私も驚いているんだけれど、2024年の大学入試改革と言う新書に書かれていたのだけれど、故・安倍晋三もこの大学入試改革に賛同してたわけ。当時、阿修羅の他の板で、移民を受け入れるとか騒いでいたんだけれど、スコットランドさんみたいなバリバリの保守がこの策を絶賛していてね。この策だったら、思考力がある人を育てて(見つけて)、新しい産業を生み出せるから、少子化の問題も経済の事も解決できるってね。実際、2021年の大学入試から、国語、英語は長文読解になって、国語は多角的に物事を見れる人、物語文と評論と4種類の文章を読んで答えを出すように変わっているわけ。今までの推薦入試は、トップは別だけれど、3番手落ちぐらいの大学から、学力は全く関係なしに合格してたんだけれど、2021年から変わったわけよ。しかも、そのときに、「情報」もいいね!と書いたら、何と、2026年にそれが教科になって、1教科増えたんだけれど、受験生にとっては迷惑な話だよね。とにかく、私の思いつきに、財界が乗っかってくれたみたい。私は財界のためじゃなくて、みんなのために考えた事なんだけれどね。て言うか、アラジン2さんとかれいわとれいわ支持者って、人格攻撃するだけで、誰の役にも立っていないので、必要ないよね。