[カルト26] 金玉・黒点と宇宙線が反比例、少ない時に経済危機、アキラ・五輪中止の次は東京大爆発。連中が天文異常を口実に起こすという訳… ポスト米英時代
3.
すべてはひとつ[178] greC14LEgs2C0ILGgsI 2020年4月18日 00:34:46
: qw99s3CwhY
: cC9uaW1LblhXenM=[1]
金玉は、嵌り過ぎてるな。
爆発と大戦は、連載時に起きている。
その37年後の今の時代を、舞台としているだけ。
現実は、何も変わってない。変えられるのに。
敗戦後に37を足した数字が1982年。
そこに37をまた足して、2019年の世界が、描かれているだけ。
偶然をネタとして引用した。もーいいよ。
都民として、崩壊と再建はあったら困る。金玉みたいになれない。
でも、連中がいなくなるならいい。
都合よく何も失わずに、再建された世の中になるわけがないでしょ。
cC9uaW1LblhXenM= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/c/cc/cc9/cC9uaW1LblhXenM=/100000.html
http://www.asyura2.com/acat/c/cc/cc9/cC9uaW1LblhXenM=/100000.html
[カルト26] 宇・コロナは医療ではなく国際政治、大袈裟に封鎖と解除の繰り返しを数年やらされる。であれば、文句を言われない食糧自給率百… ポスト米英時代
1. すべてはひとつ[179] greC14LEgs2C0ILGgsI 2020年4月18日 01:16:31 : qw99s3CwhY : cC9uaW1LblhXenM=[2]
食料危機って、詐欺じゃなかったんだ。おっかないな。
でも誰だって、ネトゲや金玉みたいな生活じゃないと騙されるよな。
作物の生産は、やってもいいけど、農協の納得する出荷はできないよ。
自分で食べたり、会社が販路を確保する程度でしょ。
今まで通りだな。
とりあえず、世界がコロナで多極化するといいな。
そうだろう田中。
http://www.asyura2.com/20/cult26/msg/254.html#c1
1. すべてはひとつ[179] greC14LEgs2C0ILGgsI 2020年4月18日 01:16:31 : qw99s3CwhY : cC9uaW1LblhXenM=[2]
食料危機って、詐欺じゃなかったんだ。おっかないな。
でも誰だって、ネトゲや金玉みたいな生活じゃないと騙されるよな。
作物の生産は、やってもいいけど、農協の納得する出荷はできないよ。
自分で食べたり、会社が販路を確保する程度でしょ。
今まで通りだな。
とりあえず、世界がコロナで多極化するといいな。
そうだろう田中。
http://www.asyura2.com/20/cult26/msg/254.html#c1
[カルト26] ドン・小麦、後七十日分。中露と食糧安保を結ぶと共に、失業者を全員農村に送り込む位の姿勢が必要である。 ポスト米英時代
2. 全てはひとつ[564] kVOCxILNgtCCxoLC 2020年4月18日 14:34:08 : qw99s3CwhY : cC9uaW1LblhXenM=[3]
私は今までに、カボチャと長ネギとタマネギとジャガイモを大量に捨てました。
保存できないし、種も取らないし、腐ったり芽が出て来ています。
古米も、秋まで食べきれないでしょう。
道の駅も地場産センターもスーパーの地場産コーナーにも、出していません。
そこに来る消費者も、兼業の勤労者ですが、皆百姓です。
勿論150年前は、投稿者さんの母親の家も含めて皆、身分は百姓でした。
そういう人は、新じゃがも新たまげぎもスーパーで買って食べません。
菜の花もタラの芽も買いません。庭に生えてくるからです。
当然買う側も有難がりませんし、玉ねぎとかは安くないと買ってもらえません。
費用対効果や、重労働に見合った供給活動では、絶対にないでしょう。
最低賃金以下、無保険無保障、トイレも水道もない世界で、6時間水と弁当で働き
続け、土日はなく、4時起きして、朝5時から夕方7時まで働く最盛期を乗り超え
てみてください。その時手元に残るお金は、いざという時に使えば無くなります。
当然、投資は必要です。
一番は、ゴミが出るから処分してもらう契約をすることです。
次に、高価な値段の各種機械を最低10台以上、温室や重機は絶対必要です。
後は、トラックと軽トラを何台も購入し、維持しなくてはなりません。
家を新築する以上のお金ですね。
やってる人のフォロワーやヘルパーをした人なら、何か言われたなら聞きます。
だけど、東京の正規のリーマンの言葉は、私には響きません。
そんなとこ、会社員やってれば知っているという言葉も、信じられません。
私の父は、グリホサートが大好きでした。撒くなと言っても聞きませんでした。
去年ミョウガに撒かれて、キレました。もう食べられません。
でも今の農業従事者は、ほぼその程度でしょうね。
http://www.asyura2.com/20/cult26/msg/261.html#c2
2. 全てはひとつ[564] kVOCxILNgtCCxoLC 2020年4月18日 14:34:08 : qw99s3CwhY : cC9uaW1LblhXenM=[3]
私は今までに、カボチャと長ネギとタマネギとジャガイモを大量に捨てました。
保存できないし、種も取らないし、腐ったり芽が出て来ています。
古米も、秋まで食べきれないでしょう。
道の駅も地場産センターもスーパーの地場産コーナーにも、出していません。
そこに来る消費者も、兼業の勤労者ですが、皆百姓です。
勿論150年前は、投稿者さんの母親の家も含めて皆、身分は百姓でした。
そういう人は、新じゃがも新たまげぎもスーパーで買って食べません。
菜の花もタラの芽も買いません。庭に生えてくるからです。
当然買う側も有難がりませんし、玉ねぎとかは安くないと買ってもらえません。
費用対効果や、重労働に見合った供給活動では、絶対にないでしょう。
最低賃金以下、無保険無保障、トイレも水道もない世界で、6時間水と弁当で働き
続け、土日はなく、4時起きして、朝5時から夕方7時まで働く最盛期を乗り超え
てみてください。その時手元に残るお金は、いざという時に使えば無くなります。
当然、投資は必要です。
一番は、ゴミが出るから処分してもらう契約をすることです。
次に、高価な値段の各種機械を最低10台以上、温室や重機は絶対必要です。
後は、トラックと軽トラを何台も購入し、維持しなくてはなりません。
家を新築する以上のお金ですね。
やってる人のフォロワーやヘルパーをした人なら、何か言われたなら聞きます。
だけど、東京の正規のリーマンの言葉は、私には響きません。
そんなとこ、会社員やってれば知っているという言葉も、信じられません。
私の父は、グリホサートが大好きでした。撒くなと言っても聞きませんでした。
去年ミョウガに撒かれて、キレました。もう食べられません。
でも今の農業従事者は、ほぼその程度でしょうね。
http://www.asyura2.com/20/cult26/msg/261.html#c2
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > cC9uaW1LblhXenM= > 100000
g検索 cC9uaW1LblhXenM=