★阿修羅♪ > c3V0UG51dGk2THM= > 100000
 
g検索 c3V0UG51dGk2THM=  
 
c3V0UG51dGk2THM= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/c/c3/c3v/c3V0UG51dGk2THM=/100000.html
[政治・選挙・NHK266] 山本太郎×原真人 テレビ討論・場外編 山本太郎と直接討論して感じたこと「トンデモ理論は封印し、正攻法で闘え!」(論座・… 赤かぶ
24. TondaMonta[1490] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2019年10月06日 23:07:39 : WHm1Go99h6 : c3V0UG51dGk2THM=[1]
原委員の誤解にはあきれた。きちんと山本太郎氏の街宣をいくつか見てから「れいわ新選組」の『8つの緊急政策』を批判すべし。消費税だけ批判しても意味をなさない。それが原委員には分かっていない;
> 山本氏に個別に反論したのは、消費税廃止に伴う20兆円以上の穴を金持ち増税や大企業増税でまかなおうというのは現実的ではない、と言いたかっただけである。

1−20兆円の税収が失われるとすると、無駄に使われている30兆円の国債発行はそのままなのか、減るのか。増えるのか。原委員にはあきらかにするべきである。

2−消費税0%により母子家庭や貧困層の苦しみが緩和される。消費税と法人税が同じと考える原委員の考えは間違っている。税と名が付けば税の集合の一つだから同じと考えてはいけない。
 例えば車を買わない層は買わないから、あるいは買うほど金がないから買わない。しかし米やみそや野菜は買わなければならない。栄養不足、栄養失調で病気になることにつながるリスクが高い。しかし高級車やダイアモンドを買わなくても栄養失調になることはない。この意味で消費税と法人税とは異なる。明らかに前者は「罰金税」である。
3−アマゾンやFBやTWITTER社などは日本で税金を払うべし。マレーシアでもこの種の税を来年からきちんととるらしい。特別な事例を除き、課税逃れや低率の課税は許されない。

4−株で儲からない場合もあるが配当金がかなり入る。分離課税でいいはずがない。庶民には銀行利子率が高ければ配当金の役目をするが、デフレ20年のせいで利子は殆ど0円。株の配当金で鳩山一家は何千万円あるらしい。ソフト・バンクユニクロや7−11などの社長はどうか。最高税率を75%にすれば原委員指摘の数字よりもっと多くの税収が見込める
5−株で儲からない場合があるということは常識だが、リーマン級の衝撃がない限り、金持ちは大口口座があり儲かることになっている。外資銀行に100万円以上預金すると外国への送料が無料になる場合もある。これ未満だと3500円取られる。

6−最高裁判所判事や独立行政法人の理事長級の所得税を高くする必要がある。
7−トランプのスタッフが明らかにしたように,企業の輸出戻し税は補助金である。消費税がなくなればこの補助金を出す必要がない。2〜4兆円を節約できる。
8−また輸出最終企業は輸出先でも消費税を受け取っている事例が多い。マレーシアでもベトナムでもそうだ。本来なら輸出戻し税など要らなかった。消費税の2重どりであった。

9−いよいよ本題に入るが、➊消費税0%、➋最低賃金1500円、➌奨学金徳政令、➍公務員を増やすそして❺第一次産業所得補償など5つの政策をやれば税収も増える。また企業の投資も活発になるから内需が増えるからでもある。前2つ政策でも税収は上がるはず。足りないところは
10−新規国債発行で補えばいい。

取りあえずここまで。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/251.html#c24

[政治・選挙・NHK266] 山本太郎×原真人 テレビ討論・場外編 山本太郎と直接討論して感じたこと「トンデモ理論は封印し、正攻法で闘え!」(論座・… 赤かぶ
25. TondaMonta[1491] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2019年10月06日 23:20:50 : WHm1Go99h6 : c3V0UG51dGk2THM=[2]
「税負担率」と言う言葉でことをゴマ化さないでいただきたい。

>>実際、日本の申告納税者の所得税負担率をみると、平均でもっとも高いのは合計所得額が1億円クラスの人たちで28.5%。それより高い所得金額になるほど、税負担率はどんどん低くなっていく。100億円以上の所得があっても、課税所得2千万円の人と同じくらいの負担率(17〜18%)になってしまうのだ。

11−負担率が高ければ高いほど税収は上がるのである。逆も真なり。負担率を上げればいいだけの話。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/251.html#c25

[政治・選挙・NHK266] 山本太郎×原真人 テレビ討論・場外編 山本太郎と直接討論して感じたこと「トンデモ理論は封印し、正攻法で闘え!」(論座・… 赤かぶ
26. TondaMonta[1492] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2019年10月06日 23:48:47 : WHm1Go99h6 : c3V0UG51dGk2THM=[3]
話が逆である。とにかく一度法人税を1989年以前の50%近く戻してみよう。
ハンガリー在住の盛田常夫氏という経済学者は、富裕層は消費税が30%〜50%でも買いたいものは買うと主張されている。富裕層には消費税40%にしてみてはどうか。ダイヤモンドでも高級外車でも買うそうだ。
>>>次に法人税。これについては以前の『山本太郎の消費税廃止、増税派の私が評価するわけ』で書いたので、ここでは詳しく説明しない。要は消費税をやめて法人税を増税したところで、結局は消費者の負担はそれほど変わらないということである。

12−消費税が導入されたとき,便乗値上げが起きた。3回もである。消費税が0%になったとき、便乗値下げが起きる確率はいくらなのであろうか。参院事務局の計算では物価は大幅に下がることになっている。それを無視していませんか。原委員。

13−輸出戻し税がいらなくなるから2〜4兆円浮くことは先に述べた。しかし浮けばその分、新規国債を発行しないで済む。
14−例えば車検代7万円の人は消費税を5600円(10%では7000円)払っていた。それが0円になるのである。消費者の手元にかなりのお金が残るのではないのか。
 お握りでも同じである。50円でお握りを造っていた会社Aが100円で売っていたとする。つまり110円である。それが100円になったとして会社Aが損するということはない。会社Aに米や塩や水を納めていた業者Bも消費税を払わなくていいから、会社Aは50円より安くお握りを造ることができる。とするとお握りの値段が下がる可能性の方が高い。業者Bたちは消費税上乗せ分を差っ引くことができるからである。米農家は油代や手間賃で22円の米価を設定していたが、20円で売ることができる。油代も安くなる。結果的に会社Aのお握りの値段がさらにさらに安くなるはずである。どこに値上がりする要素があるのであろうか。
 米代やお握りが安くなれば貧困層は消費を増やすだろう。リンゴ1個を4人で分けて食べていた家庭は、3分の一にするかもしれない。5分の一にする理由はない。原委員はこういった実情を知っているのか。朝日新聞の編集委員となれば高給取りだろう。早野透氏(政治担当)や山田厚史氏らも高給取りだ。山田氏はMMTを捻じ曲げて解釈している。原委員はMMTを知らない。

15−消費税8%が富裕層・法人税への減税に充てられていた事実は重い。逆にいえば、税収がそれほど上がらないのであれば、法人税等を下げる必要がなかったのである。何故下げたのか。話が逆である。

今回はここまで。
 


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/251.html#c26

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > c3V0UG51dGk2THM= > 100000  g検索 c3V0UG51dGk2THM=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。