[政治・選挙・NHK295] 小沢、野田両氏接近にため息 風を読む 論説副委員長・坂井広志(産経新聞) 達人が世直し
3.
愚愚[9] i_CL8A 2024年7月28日 02:30:47
: qm0OA7gmRc
: c0VZQVIyZjNWTGs=[1]
旧民主の能無し連が推しているのが泉代表。顔が若いだけで何も変わる訳がない。まして、それを野田と相談して一体どうなる。さすがの小沢氏も?
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/167.html#c3
c0VZQVIyZjNWTGs= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/c/c0/c0v/c0VZQVIyZjNWTGs=/100000.html
http://www.asyura2.com/acat/c/c0/c0v/c0VZQVIyZjNWTGs=/100000.html
[国際34] トランプ大統領阻止の巨大圧力(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
23. 枯竹[3] jM2SfA 2024年8月03日 21:12:36 : qm0OA7gmRc : c0VZQVIyZjNWTGs=[2]
確かに、「巨大圧力」、ディープステートの影響はあるのだろうが、それは穿ちすぎで、今のハリスブームは本来の米国の民主主義の底流の抑え様のないの現れだろう。日本にとっても大きな利益だ。
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/783.html#c23
23. 枯竹[3] jM2SfA 2024年8月03日 21:12:36 : qm0OA7gmRc : c0VZQVIyZjNWTGs=[2]
確かに、「巨大圧力」、ディープステートの影響はあるのだろうが、それは穿ちすぎで、今のハリスブームは本来の米国の民主主義の底流の抑え様のないの現れだろう。日本にとっても大きな利益だ。
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/783.html#c23
[戦争b25] アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け(虐殺イスラエルは… 戦争とはこういう物
9. 渋顔[3] j2GK5w 2024年8月08日 17:07:57 : qm0OA7gmRc : c0VZQVIyZjNWTGs=[3]
長崎市長に表敬
http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/664.html#c9
9. 渋顔[3] j2GK5w 2024年8月08日 17:07:57 : qm0OA7gmRc : c0VZQVIyZjNWTGs=[3]
長崎市長に表敬
http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/664.html#c9
[政治・選挙・NHK295] 成仏できない123便犠牲者(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
28. 枯竹[4] jM2SfA 2024年8月13日 12:42:18 : qm0OA7gmRc : c0VZQVIyZjNWTGs=[4]
明らかに司法の独立を疑わせる。下らぬ多数のコメントで隠されるべき事案ではない。裁判所は、この民主国の後進性を何時まで晒す気か。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/283.html#c28
28. 枯竹[4] jM2SfA 2024年8月13日 12:42:18 : qm0OA7gmRc : c0VZQVIyZjNWTGs=[4]
明らかに司法の独立を疑わせる。下らぬ多数のコメントで隠されるべき事案ではない。裁判所は、この民主国の後進性を何時まで晒す気か。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/283.html#c28
[戦争b25] ヒズボラがイスラエルの重要な軍事施設を攻撃、被害は深刻な模様(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
19. 愚愚[10] i_CL8A 2024年8月28日 13:49:18 : qm0OA7gmRc : c0VZQVIyZjNWTGs=[5]
歴史的には、近世アラブの後進性不統一のスキを突いた英米の利権画策の結果生まれたのがイスラエル擁立。イスラエル立国には何の正当性も無い。当時の英米の識者からも批判されている通りだ。今は米国の新世代にもその反省の機運が生まれている。さすが民主勢力の旗手米国、その国策もいずれは見直されるだろう。
http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/702.html#c19
19. 愚愚[10] i_CL8A 2024年8月28日 13:49:18 : qm0OA7gmRc : c0VZQVIyZjNWTGs=[5]
歴史的には、近世アラブの後進性不統一のスキを突いた英米の利権画策の結果生まれたのがイスラエル擁立。イスラエル立国には何の正当性も無い。当時の英米の識者からも批判されている通りだ。今は米国の新世代にもその反省の機運が生まれている。さすが民主勢力の旗手米国、その国策もいずれは見直されるだろう。
http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/702.html#c19
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > c0VZQVIyZjNWTGs= > 100000
g検索 c0VZQVIyZjNWTGs=