★阿修羅♪ > bllUeVZOZ1hmTzY= > 100000
 
g検索 bllUeVZOZ1hmTzY=  
 
bllUeVZOZ1hmTzY= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/b/bl/bll/bllUeVZOZ1hmTzY=/100000.html
[環境・自然・天文板6] バンアレン放射線帯を通じて人間を送ることは出来ない―NASA― お天道様はお見通し
20. 熊の手[1] jEaCzI7o 2025年2月21日 17:15:55 : VEth1ggzYS : bllUeVZOZ1hmTzY=[1]
バンアレン帯ね〜?
陽子と電子の粒子しかないので簡単に通れると思うが?
高速移動していれば高速陽子線、β線となる。
金属1枚で停止する低レベル放射線。
宇宙船の壁の厚さで完全停止。
危険な放射線って電磁波であるγ線、x線!
レントゲン撮影に使うx線、あれは大量に浴びれば危険!
γ線なら鉛で覆った宇宙船が必要だが、重くて無理っぽい。
これらは電磁波なのでここバンアレン帯に留まっていたりはしない。
よって簡単に通れる!
γ線などの危険な放射線は、太陽表面のフレア、銀河宇宙からの飛来などがある。
飛んでくるγ線は粒子では無く電磁波であり、光の速度を持つ。
バンアレン帯でどうのというものでは無い。

話は変わるが、「NASA」はなぜ月の人類以外の存在をひたすら隠すのか?
誰か教えてくれ!

http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/361.html#c20

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > bllUeVZOZ1hmTzY= > 100000  g検索 bllUeVZOZ1hmTzY=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。