5. 2019年3月10日 12:25:41 : Umunpj0src : bjdoY09KNGVQMUU=[1]
米モントレー国際問題研究所研究員いあるけど
ジェリールイス関連の記事って今までもこんなのばっかだぞ
北朝鮮ミサイル題材に小説書いた人らしい
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/562.html#c5
★阿修羅♪ > bjdoY09KNGVQMUU= > 100000
|
g検索 bjdoY09KNGVQMUU= |
|
|
北朝鮮ミサイル題材に小説書いた人らしい
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/562.html#c5
今日も動員されている
同じコピペに
同じテキスト
同じ言い回しも
です
です
です
です
といくらコピペの産物とはいえ
悪い文体の見本みたいになっているのは笑える。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/209.html#c2
こういう「こうすれば勝てる!」とか
「統一公約をこれにしろ!」とか
なんというか、他人のフンドシで相撲をとるというか
「自分のフンドシで他人に相撲をとらせたがる」みたいな
気持ち悪い人を寄せ付けなければ普通に勝てます
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/376.html#c13
・大きな成果を出し続けている
・ダントツ
・最新の
・デタラメ
・税収増
・国債発行額大幅減
・中小企業の利益増
・正社員の数増
・世帯所得増
・自殺率減
・ホームレス減
・ストーカー
・イカれた
・多くの国民
・大きく上回る
いつものコピペは来るのでしょうか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/255.html#c4
他を見下し、嘲笑し
自尊心を満たし
子供部屋おじさんであること
劣等感から逃れようとする
というのが、子供部屋おじさんの
典型的な症状だからね
親に殺されちゃったあの人も
やたら他人を馬鹿にしていたっけ
まぁ依存性があるのよね
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/255.html#c6
読めないのかも知れないけど
少なくとも読もうとしない
ただ適当なキーワード検索にかけて
見つけた反論らしきものをコピペして
それに、まとめサイトにあった
嘲りのことばをコピペしてつけて
コメントもどきを返すだけ
あくまでもゴッコ遊び
だから同じコメントを繰り返しても気にしない
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/255.html#c8
ご回答 ありがとうございます(__)。
>>72に ご紹介下さった youtube動画 見にいっていました。
まだ ひとつめを 見れただけですが…
… むずかしい(-_-;)ですね。。
あちこち つながっていて… これから 少しづつでも よいほうへ いってくれると よいですね。。
ご紹介頂いたところ もう少し 見てみますね(^-^)/
丁寧に 教えていただき ありがとうございました!!(_ _)o
>>74-75〜の けろりんさんの内容は 少し難しくて私には よくわかりませんでした(//〜//)。すみません。。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/497.html#c79
Umunpj0src : bjdoY09KNGVQMUU=[13]
このような感じの 番号(ID?のようなもの?) が つきますが
同じIDでも 投稿している 人は 別の人です。(IDの所をタップすると 同一IDでの投稿者履歴一覧が出ますので…)
投稿者履歴一覧の 上のほうは ほとんど 自分の投稿ではありませんので
同一人物と 誤解しないで頂けるようお願い致します。
まだ 阿修羅掲示板の 使い方が 自分は よくわかっていないので…
もしかしたら ペンネームを設定していないので IDが 被るのかもしれませんが よくわかりません。。
彼の経済政策の中の「足りない分は国債を発行する」という部分ですが
今の政権は、アベノミクスで400兆円以上、お金を増やしましたよね。
そのお金は、世界中の株式トレーダーが喜んだだけで、日本国内のほとんどの人には恩恵にならない400兆円だったと
著名な投資家さんから 指摘されていますが
山本太郎さんの経済政策には、金融緩和はあるのでしょうか。
消費税の税収が20兆円、その分を 法人税や所得税を増税して29兆円
でしたか…「ない所(所得の低い人達)から取らず、ある所(所得の高い個人や法人)から取ろう」ということのようなのですが
アベノミクスで増やした400兆円という 日本円と
1億2000万人全員で コツコツ集める 消費税20億円と
同じ 日本円 ですよね。。
どうして 400兆円は すぐに増やせて (消費税20年間分!!)
しかも 国債みたいに「借金」でなく
ただ 印刷するだけで 増やせるのに
同じ日本円なのに 日本人のために 使えないのでしょうか
株式トレーダーへ渡るにしても 国内でお金を必要としている人達に先にまわして
最終的に 株式市場や為替市場などへ流れ込ませるようにしたのなら
国内の人 全てが潤って、景気もよくなり?
最終的に株式市場や為替市場へ流れ込み 世界中の株式トレーダーも潤おう
という形は できなかったのでしょうか…
なぜ同じ日本円なのに、消費税の20兆円は、全国民からコツコツ集金して
金融緩和は 400兆円も 一気に刷って 全世界に ばら蒔けてしまうのかなぁと…
どちらにしても、無いところから、日本円を400兆円増やしている訳ですよね
"打出の小槌"みたいな 増やし方ですから 政府が そのようなことをすること自体に驚きましたが
(でも、米国や他の先進国もしているそうで) 不思議な政策だなぁと思えて…
訂正→消費税20兆円
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/512.html#c15
確かに 山本太郎氏の政策は
お金持ちの税率を上げたら、税金の安い海外へ移住してしまうのではないか
という心配が最初からされていました。それに対して山本太郎氏は「企業が欲しいのは需要」であって、税金が安いからといって海外へという企業は全体では大変少ないと
>>53さんは
>有価証券等の収入を持って海外へ移民としていく場合、ほぼ住民税以外の税は「日本の税率で課税されます」
>財産が日本にある場合で海外で亡くなれば もれなく「日本の税率で相続税も適用されます」
>掛りにくくする方法もない訳じゃないけど、
>多くの資産家が日本を出ないのは
メリットが少ないからだっていつになったら分かるのか。
>出国税掛るような富裕者こそ移住なんかしない。
>移住先で知らない間に滞納してて差し押さえ喰らったり うっかり日本での資産売却して税の請求されるのが関の山だから。
>それに一千万程度の収入で例え個人事業だったとしても
>半分以上が税金なんて余程地代が高い所の固定資産税払ってるとかじゃない限り 有り得ない。
とのことで、富裕層はあまり日本から海外へ移住しても、税金上のメリットがないような感じですが…
どちらが ほんとうなのでしょうか
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/652.html#c55
>>42で紹介されているN国の代表の方の動画と、>>53さんの「どちらがほんとうなのでしょうか」という意味です。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/652.html#c56
消費税が上がり、法人税や所得税の超富裕層の税率は下がり、1億円位のお金持ちではなく 100億円などの 超お金持ちの層を優遇した税制になっていたこととか
他にも、大丈夫かよくわからない法律(トンデモ法)が、どんどん決められてきていたり
弱い立場の人々 女性や高齢者や子供たちや一人世帯など 弱いところに加重の負担やしわ寄せがきている施策
知らなかった大切なことを
あんなにも 一生懸命に 叫んでくれている それだけで ありがたい方が 出てきてくれて..
ほんとうに 感謝しかない感じ です。
原発や憲法(民主主義がなくなり戦前回帰しそうな改憲草案でしたので)のことは なんかとても 不安でしたが
不安なまま 大きな波風や反発もなく 進んでゆきそうで 怖かったです
九州や海老名などでのお話で、近隣の国々との歴史について(歴史を都合よく変えてしまったり、加害者側が「もういいだろう」みたいなことは言えないとか)
色々話されていて、喧嘩をする外交ではなくて、相手を大切にし 理性的に考えて
自国も 卑下したり 卑屈にもならず 近隣国との関係を作ってゆくことの大切さとか
政治がいかに大切かとか 半数5000万人もの国民が 選挙にゆかないと どうなってしまうのか など
すごく色々なことがわかります。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/833.html#c9
…となってしまい..
お返事できず… でした…
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/815.html#c13
安倍はネトウヨに見栄を張るのに
高い代償を払ったてこと
それにしても
安倍と戦っているつもりで
ひたすら安倍をアシストしている
ここにもよく見かける「無能な味方」って
本当にやっかいだね
無能の癖に、自分を精鋭だと思い
でしゃばりで働き者
http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/539.html#c35
>山本太郎議員、誘われたら安倍内閣の財務相に? 自民と組む条件は…
「山本太郎」さんで検索したら 一番上にでてきました。。
>──減税をやるから、安倍政権の財務大臣をやってくれと言われたら、閣内に入りますか。
>(山本太郎さん)引き受けますよ。いいじゃないですか、そんな大きな役職をもらえるなら。
いきなり財務大臣、ということもあるのですね。。
山本太郎さんが財務大臣になったら、消費税は廃止の方向へ急速に向いてゆくかもしれませんね
アメリカでトランプ減税という方法が成功しているそうです。
ロシアでもプーチンさんが 減税政策を取ったら それまで何をしてもダメだった経済が 上向きだしたそうです
山本太郎さんは「あるところ(大企業や富裕層)から取れ。無いところ(貧困層)から取るな」
が スローガンですが
今の税制には 沢山の抜け穴があって
そうした抜け穴をふさいだら
税率は 10%で 充分 税収は 足りる そうです。
日本のGDPが 約500兆円なので
500兆円の10%で 50兆円
それだけの税収があれば 充分 足りるとか
きちんと 抜け穴を ふさいだら
一律 10%で 税金は 足りるそうです。
一律10%なら シンガポールなどのタックスヘウブン地へ逃げて行かなくても
大企業や富裕層も 日本で 税金を 納めると思います。
今は 500兆円のGDPで20兆円位(所得税)しか徴税できていないそうです。法人税を入れても35兆円位だそうです。
(だから 消費税の20兆円が 必要に なっていたわけですよね)
それに 今は税率が高いので 所得の高い富裕層は 節税のために 弁護士や税理士に沢山のお金を払って節税しているそうです。
税制の抜け穴を探しだすために 弁護士費用や税理士費用が沢山 別に かかっているそうです
なので 抜け穴を無くして 単純にし
一律10%(かつ年収300万円以下は非課税等にして)
社会保険料も見直して 若い人の負担を減らす方法もあるそうです
ttps://m.youtube.com/watch?v=7am60ZTUV8s
こちらで言われていたことです。
及川幸久さんという 宗教団体の職員の人の出ている 宗教団体のyoutube動画です。
及川幸久さんは メリルリンチという外国の証券会社に勤めていた人で
今は 幸福の科学という宗教団体の職員をしている人だそうです
なので 税制や金融について詳しく 参考になることも 無いではないですが
宗教団体へは投票しません。
政治と宗教は 分けておく それは
極めて 大切で重要な ことですし
政教分離は 民主主義の 大切な柱です。
柱を引き抜くと 建物は 倒壊します。民主主義も政治も崩れ去ってしまいます。
政教分離は きちんと 守らなくてはいけません。
ですので 及川幸久さんにも 幸福実現党にも 決して 投票も支持も 絶対にしません
でも山本太郎さんは 動画の内容を参考にしたり調べてみてもよいかもしれないと思います。
山本太郎さんは きちんと 民主主義の考え方のできる人なので 人として信頼できますが
彼には 投資家や証券会社の職員の経験はないし
商社の財務の経験や 会社の経営者の経験もありません
彼の「無いところから取るな。あるところ(大企業や富裕層)から取れ」というスローガンは
所得税や法人税や保険などを上げられたくない人たちを敵にしてしまいかねません
富裕層が海外へ行けば 税収が大きく減ってしまいます
ですが
「税制の 抜け穴を ふさげば 10%(いえ7%でも)足りる」
と上記の動画では 言われています。
10%程度なら シンガポールなどに 富裕層も 逃げてゆきません。
山本太郎さんが もしも 財務大臣になって
消費税や所得税や法人税や社会保険費などの改革をするのなら
成功した国ートランプ大統領やプーチン大統領や北欧など
うまくいっている国の税制などを 参考にして頂きたいです
経団連も大企業も富裕層も その他の大多数の国民も
全員を 味方に できることが いちばんよいですから
(でも 政治と宗教は 別にしておくべきです)
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/313.html#c79
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > bjdoY09KNGVQMUU= > 100000
g検索 bjdoY09KNGVQMUU=