50. 乳良〜くTIMES[1182] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2019年8月17日 23:04:43 : wdXi0D20wU : bENTSTNMM0dMZk0=[1]
>>37
保守の人こそ、汚倫PICに反対しなければおかしい。
新天皇のお顔に泥、否、○ンチを塗ることに他ならないのだから。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/533.html#c50
★阿修羅♪ > bENTSTNMM0dMZk0= > 100000
|
g検索 bENTSTNMM0dMZk0= |
|
|
新天皇のお顔に泥、否、○ンチを塗ることに他ならないのだから。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/533.html#c50
通販の拡大って、物流危機を煽る恐れが大きく、根本的な改革というには程遠い。
やはり、紳士服、婦人服、電化製品……のジャンル別専門店に負けないような戦略がなかったのが原因だと思う。
田舎がクルマ社会に走ることに対してブレーキを掛けるのは困難。コンパクトシティ構想にも成功例が無い。
「街のランドマークが無くなるのは寂しい……」と言ったって、現在の田舎では鉄道利用者が少ないから、「百貨店がランドマーク」という考え方に無理があると思う。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/844.html#c44
浮上式リニアなんて、電力消費がとても多くて原発維持に繋がってしまうし、
輸送人員が少ないので、東海道新幹線のバイパスとして機能するのかどうか怪しい。
他県では着工しているそうだが、
それでも猶、私は「リニアは環境負荷が大き過ぎる過剰インフラ」としての反対姿勢を変えるつもりはない。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/847.html#c2
そして、完成してみたら国内航空が贅沢ではない時代になり、仮に札幌迄新幹線が通っても、大雪で新千歳空港が使えない時を除き、スピードで負けるからペイしない。
トンネル内に海水が絶えず滲み出してきて、それの排出システムがもし故障したら目も当てられない。
既存のもの以上に、「政治死ん患線」である。
税金の無駄使いは、永久に不滅です‼
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/547.html#c7
僅差だが、日本の方が韓国よりも不幸な国だ、という統計もあるし。
世の中が明るい方向に向いていると思えない人が多いから子供を作るインテンシブが下がる、という事が解らんボンボンである事が丸出しの発言。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/599.html#c6
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > bENTSTNMM0dMZk0= > 100000
g検索 bENTSTNMM0dMZk0=