7. 2019年2月23日 10:27:00 : WJfBckkeXQ : bEJvblA2S2Z5QTI=[1]
>総理に近いジャーナリストの暴行疑惑は揉み消しても、田畑氏の件は放置したのか。
「揉み消しても」って認めちゃってるよ・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/809.html#c7
★阿修羅♪ > bEJvblA2S2Z5QTI= > 100000
|
g検索 bEJvblA2S2Z5QTI= |
|
|
「揉み消しても」って認めちゃってるよ・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/809.html#c7
なるほど、と思いました。
田畑の件は、交際相手ということなので、ちょっと微妙・・・男を見る目が無かったんじゃないと言いたい気持ちもありましたが、やはり勇気ある女性に感謝!!(自民党の悪事をばらしてくれて)と思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/815.html#c4
いい訳している「ようです」って何ですか、「ようです」って?
二階堂ドットコムというサイトは知りませんが、これは枝野氏を貶めるための妄想記事と言えます。
アクセスが増えているのは、単なる立憲民主党(野党)潰し。
いまだにこの件を信じている人もいるようですが、枝野氏は、明確に否定していたと記憶しています。
ちょっとソースが出せませんが、支持者に郵送しているレポートだったかもしれない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/412.html#c150
最も成功したモデルの一人なら、住宅購入や留学くらい普通にできるのでは。
胡散臭い記事。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/866.html#c14
CIA主導カラー革命みたいでいただけないと思う。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/867.html#c2
こういう言葉遣いを、一種の枕詞のように使うのはどうかと思います。
ロシアはいつも、日本の一般国民にも理解できる「事実」を常識的に述べ、その事実を共有した上で話し合いましょう、と言っている。
ところが、安倍の方は、外交に限ったことではないが、「事実」を尊重する姿勢が少しも無い。(統計不正、公文書改ざん、言うまでもありませんね。)
したがって、いつまでたっても交渉が少しも進展しないのは、単なる論理的帰結であって、ロシアが交渉巧者という話ではありません。
もちろんロシアはそれなりに交渉巧者だろうが、今の事態は、日本(安倍、外務省・・・)がバカすぎるだけということです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/883.html#c10
文在寅韓国大統領がノーベル平和賞を受賞、素晴らしいではないですか。
「それだけは避けたい」って何なんでしょう。
日本としては、とか書かないでほしいな、自分も含まれてるみたいで気持ち悪いから。
「虚偽公文書」で鳩山内閣を潰した外務省は、もはやまともな理性、感性をもつ集団とは言い難いものになっているのではないでしょうか。
安倍を倒した暁には、大改革が必要だと思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/889.html#c7
虚偽公文書作成罪(刑法156条)の方でした。いずれにせよ、犯罪であることに変わりはないけど。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/908.html#c15
小沢信者はこの典型なんだろうな〜(笑)
それはさておき、
枝野氏はもっと「国民ウケ」、もっと言えば「愚民ウケ」を意識した方がいいとは思います。
国会質問におけるお客さんは、政権与党ではなく、テレビの前の国民ですよ!!
(その点、元芸能人の山本太郎はうまいね。)
「ウケを狙う」っていうのはある意味下劣なことだし、それどころか政治家にとってはプロパガンダに通じる危険性のあるもの。
それが行き過ぎて、もはや国民を騙すことしかしない自民党という反面教師もある。
枝野氏が慎重になるのも分かりますが、政権を取るためには必須と思います。
それができないと、いつまでたっても小沢信者に「小物扱い」されますよ!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/914.html#c28
これは強引すぎる解釈。
天木は自民党支持者だというコメントを見かけることがあるが、そう考えざるを得ないかも。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/951.html#c11
教会の火事の話を聞いたばかりですよ。放火予告みたいですね。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/419.html#c10
バカにしてたら無視するだけだと思います。
青木理の記事は読んでないが、天木は「必死だね・・・w」という印象。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/951.html#c25
要は、20世紀後半以降、世界に新自由主義の嵐が吹き荒れた、ということなのだろう。
教祖のミルトン・フリードマンも2006年に死亡し、世界は新たな道を模索し始めたのではないか。
日本は周回遅れだが、強欲な田舎者が権力を握る植民地なので、単なる私物化政策として強行されているように見える。
wikiによると、竹中平蔵は
>1989年(平成元年)、日本開発銀行を退職、ハーバード大学教授を務めていたジェフリー・サックスの誘いでハーバード大学客員准教授及び国際経済研究所客員フェローに就任 とのこと。
ジェフリー・サックスは、wikiには綺麗事ばかり書いてあるが、ボリビア、ポーランド、ロシアなど各国で経済顧問となり、新自由主義経済政策を後押しして、「痛みを伴う改革」、格差拡大、民主主義抑圧に貢献した人物である。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/932.html#c10
理解できなくはありませんが・・・
しかし、「安倍を倒す」という大義のために、野党が大同小異を乗り越えて共闘を目指し、国民が必死で応援しているこの時に、なんでわざわざそんなことを言い立てる?
それも、一旦解散せよとかちまちま指図すんなよ、という印象。
菅さんの立場だったら、もっと前向きに野党共闘を成功させなくてはいけないのでは。
原発事故対応では評価していたけど、なんか最近がっかりだな〜
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/944.html#c27
全然知りませんでしたが、このような記事を見つけました。
和歌山カレー事件・20年目の真実〜林真須美は本当に毒を入れたのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56582
自分もそうでしたが、いまだに林真須美が犯人だと信じている日本人は多いのではないか。
マスコミ、警察、裁判所による、ものすごい人権侵害が行われているようだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/944.html#c79
いや最高権力者として思い上がっているのではないと思います。
安倍の場合、単に精神年齢だか知能指数だかが、まじで「幼児レベル」なんじゃないでしょうか。
以前、プーチンに「ウラジーミル」と呼びかけて、「安倍総理大臣閣下」とか返されてましたよね。
おそらく本気で、「私が国家」だから、シンゾー(日本)とウラジーミル(ロシア)が一緒に温泉にでも入って仲良くすれば、北方領土は返ってくるはず♪
とか考えてたんじゃないでしょうか。いやまじで。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/990.html#c66
自民支持者なのかとも思ったが、単なる天木のミソジニーと考えるのが正解かな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/1003.html#c17
「質問」「意見」という日本語の意味が分からないアホなんだろう。
詳しく言うと
菅にとっては、「官邸の立場を忖度した質問」=「質問」
「官邸の立場を忖度しない質問」=「意見」 ということ。
なぜなら、日本は民主主義じゃなくて封建制であり、記者は国民の代表じゃなくて官邸の家来だから。
>「あなたに答える必要はありません」
これは望月さんが女性だから出た言葉。
建前上は何であれ、本音では、女性を「記者」だとか、ましてや「国民の代表」だとか認識することができない「ジジイ脳」だということ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/997.html#c16
ちょっと分かりにくい言い方。
「これは詐欺師の手口と同じです」ぐらい言ってもいいのでは。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/1027.html#c9
日本に天然資源が無いというのは思い込みではないでしょうか。
発電にしても太陽光だけでなく、風力や地熱など多くの選択肢があるはず。
特に、地震国であると同時に火山国でもある日本は、地熱発電には大きな潜在力があると思います。
海底のメタンバイドレートなどもありますね。
そして、本来「よく働く勤勉な国民性」が最大の資源だったはず。
戦後の高度経済成長は、まさにこのような国民性が成し遂げたものだったはずです。
ただし、日本人は、勤勉である一方、世界の中でも「アホな国民」という気はします。
海に護られ、気候に恵まれた島国で、長年侵略らしい侵略も受けずにのんびりと暮らしてこれてしまったため、あまり真剣に物事を考える必要が無かったためと考えられます。
そのため、無謀な戦争に突っ込んでいったり、地震国に原発を建てまくったり、経済的侵略を受けるがままだったりするのでしょう。
外国の侵略はあるにせよ、いつもどう考えても「自業自得」としか言いようのない面があるように思います。
そもそも、日本人は、天然資源なり人なりを、自分たち自身のために十分活用しようという意識が薄いように感じます。
それは、言い換えれば、「民主主義」が十分根付いていない、ということ。
日本に民主主義が根付くかどうかが、将来的な日本の運命を決めると思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/1027.html#c14
>野党よ、自由の小沢氏の「股をくぐってもいい」という気持ちでまとまってくれ。
これは、二つの意味にとれるからだ。
1.野党よ、「自由の小沢氏の股」をくぐってもいいという気持ちでまとまってくれ。
2.野党よ、自由の小沢氏の「股をくぐってもいいという気持ち(と同じ気持ち)」でまとまってくれ。
本文から 2.と判断できるが、>>1 日高見さんとか1.の意味に取ってる人も多いね。
ちなみに、知らない人が多そうだから書くと、股をくぐる、とは「韓信の股くぐり」という故事に由来する。
意味は、「大志のある者は目前の小事には忍耐して争わない」ということ。
やくざみたいとかいう話ではない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/110.html#c39
>>39です。
>>1日高見さんの >違う、違う! というのは、この記事のタイトルを1.の意味で受け取った上で、それを否定しているのでは。(細かい話ですが。)
ところで、韓信の股くぐりというのは、韓信が若い頃、町で無頼の青年に辱められ相手の股をくぐったが、のちに大をなしたという故事に由来するとのこと(大辞林 第三版)。
自分を韓信に例え、他の野党を無頼の青年に例えるのは、失礼と言えば失礼ですね。
(言葉の使い方は難しい。)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/110.html#c43
「命令されて仕方なくやっていること、自分が悪いわけじゃない」とか正当化しているのかな。
命令されようが何だろうが犯罪は犯罪ですよ。
もちろん命令した方がもっと悪いけど。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/151.html#c9
-----
ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal 2013.07.03
維新の会より出馬のアントニオ猪木、原発推進派からトンネル会社経由で1億円ギャラ疑惑
猪木の元女性議員秘書の告発本『議員秘書、捨身の告白 永田町のアブナイ常識』(講談社/佐藤久美子/93年)には、カネに無節操な猪木の一面が書かれているが、原発推進派から「1億円」のギャラを提示され、選挙応援を行った疑惑も書かれている。
「平成三年(一九九一年)二月に行われた青森県知事選挙は、六ヶ所村への核燃料サイクル施設の誘致をめぐって『原発推進派』で自民党公認の現職・北村正哉候補、『一時凍結派』の保守系無所属の山崎竜男(前衆議院議員)候補、『原発反対派』の金沢茂候補による三つ巴の戦いになりました/猪木議員に『原発推進派』の北村候補への選挙応援の依頼がありました。これを、依頼を受けた(猪木の兄の)快守さんが一存で断ってしまいました。理由は『お金の話が出なかったから』」(同書より)
その後、「一時凍結派」の山崎陣営から150万円の報酬で応援依頼を引き受けたものの、今度は当時の自民党三塚派(のちの森派)のボス・三塚博の関係者から、再び北村候補の応援依頼があり、「このときの提示額はなんと『1億円』」(同書より)。その破格の条件に飛びつき、「一時凍結派」の山崎陣営の選挙応援はキャンセルし、投票日の2日前に一泊二日で自民党の選挙カーに乗り込んで「原発推進派」の北村候補の街頭演説を行ったのだ(結果として北村候補が4選を果たす)。
「原発推進側としては現職の北村知事でないと、計画が10年以上は遅れてしまうので、なんとしても勝ってもらう必要がありました。しかし、現実にはきびしい状況にあったので北村候補を全面的にバックアップしていた電気事業連合会(電事連)は『当選のためならいくらでもカネを出す』という意気込みだったのです」(同書より)
https://biz-journal.jp/2013/07/post_2440.html
今回猪木氏が会派入りした裏には何があるのか・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/222.html#c51
「猪木氏は原発政策に関しては“ニュートラル”」であればなおさら、政権を取りたい小沢氏が、知名度の高い猪木議員を国民民主党?の金で引っ張る見返りに、原発政策では妥協した、という可能性もありますね。
(別に小沢氏を貶める目的ではないので、違うんだったらいいけど。)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/222.html#c55
猪木氏本人は「熱い男(笑)」かもしれませんが、もし猪木氏を動かすのに金が必要だったとしたら、その金はどこから出たのかな、と。
まあいずれにせよ仮定の話なので、推移を見守りたいと思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/222.html#c59
アントニオ猪木−イラク人質解放 01 Antonio Inoki Iraq 01
https://www.youtube.com/watch?v=dhK_45cXLiw
アントニオ猪木−イラク人質解放 02 Antonio Inoki Iraq 02
https://www.youtube.com/watch?v=c7Ibba5yX6E
ちなみに、政府外務省は、当時から何の役にも立たないどころか、猪木氏の活動を妨害ばかりしていたようですね・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/338.html#c11
アントニオ猪木−イラク人質解放 04平和の祭典 Antonio Inoki Iraq 04
https://www.youtube.com/watch?v=O5Wp_rg-EFE
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/338.html#c12
原発推進派応援疑惑は、下記佐藤氏の出した告発本に書いてある話なので、ねつ造の可能性もある。
----------
>1994年(平成6年)、公設第1秘書(当時)であった佐藤久美子[38]およびスポーツ平和党前幹事長の新間寿らが、「政治資金規正法違反」、「収賄」、「右翼(日本皇民党)との癒着」、「佐川急便会長の依頼で東京都知事降板」、「税金未納」、「女性問題」などの問題を告発するいわゆる「猪木スキャンダル」をぶち上げた。
>このうちのいくつか(少女買春など)は完全な捏造であり、特に政治資金規正法違反については東京地検捜査中に時効となり、処分はまぬがれた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アントニオ猪木
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/338.html#c32
まあいずれにせよ、90年代の話だからなあ・・・
現在の猪木氏の原発政策については、聞いてみたいけど。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/338.html#c33
>「原発を10年後にやめよう。その後の答えも仲間と考えて持っている」
“燃える闘魂”猪木氏、維新に苦言 「使い方が分かってねえな」
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/130925/plt13092518150206-n1.html
ということで、猪木氏は「脱原発派」と認定。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/338.html#c35
4月5日猪木さんがいわきの避難所に!サンシャインTV
https://www.youtube.com/watch?v=nodH_1HrAR4
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/338.html#c47
「俺たち偉いんだ病」という的確な命名ができた、ということは、石破氏はクリスチャンの良心を失っていないんですね、と思いました。
(参考)
>来賓のあいさつで衆議院議員の石破茂氏は、自身が曽祖父の金森通倫(みちとも)から数えて4代目のクリスチャンであることを証しし、高校生の時に通っていた教会での思い出を紹介した。「神様、あなたの前では、私たちはちりあくたのようなものです」と教会の牧師がいつもささげていた祈りの言葉が、今も石破氏の心に強く残っているという。「神の前では本当に取るに足りないちりあくたのようなもので、やることは間違いだらけ。でも、どうか道をお供えください、ご用のためにお使いください、過ちを正してくださいと祈れることは、とても幸せなことだと今でも思っている」と語った。
石破氏は「今この時も、多くの悩み苦しむ人たちがいる。どこで誰が何に悲しみ、苦しむのか。その思いを常に持つことは、政治においてすべからく必要なもの」と話し、「すべての人に神様の祝福がありますように」と平和への願いを語った。
石破茂氏も参加、教派超え400人が平和の祈り 第18回国家晩餐祈祷会
https://www.christiantoday.co.jp/articles/25360/20180326/18th-national-prayer-meeting.htm
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/437.html#c10
おもしろw
厳しい追及が苦手なタイプの野党議員は、こういう失言狙いもありだね。(相手によるが)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/450.html#c20
何もしないよりはマシなのかもしれませんが、偽善的で重苦しい感じがしますね。
将来「嘘だった」「騙されていた」ということが、自分の体で分かる日が来てしまうのではないでしょうか。
そうならないことを願いますが・・・
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/204.html#c13
ここまでやってしまったから仕方ないみたいな、無理やり既成事実を作って強行するやり方、オリンピックも辺野古基地も、もっと言えば原発政策もみんな同じだと思います。
こういう日本的無責任体質が、フランス司法当局に通用するかどうか、興味深いところです。
フランス司法当局は、いい加減かつ腐敗した日本司法と違い、もっと原理原則で動くのではないか、と期待します。
願わくば辞任するなんてやはり黒だということで、五輪の大掃除を続行してほしい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/508.html#c22
いずれにせよ、日本国民一人一人が真面目に考えて意見をもつべきテーマです。
ロシア大統領がはっきり明言してくれた、ということに意味があると思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/543.html#c10
なんて軽い「人権」なんだろう、という印象を、国際社会に与えてしまいましたね。
日本の後進性を、世界にアピールしてしまいました。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/520.html#c21
(誤)この記者の質問について
(正)官房長官の回答について
ぽろっと自白。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/554.html#c20
鳩山政権を潰したのは、米国の圧力を偽装した「外務省の」虚偽公文書だった。
(なぜ不問に付されているのか理解できない。)
このような利権組織に騙されないために、国民一人一人が、「外圧」の正体を判断する目を持たなくてはならない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/574.html#c40
いいですね。
籠池氏は、やったことは派手だけど、悪人というよりは(いろんな意味で)「騙されていた人」なんだろうと思う。
悪に強い人間は、善にも強いはず。
最後まで諦めず、野党と協力して、安倍と腐敗官僚を一掃してほしい。
「籠池、頑張れ!!」
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/613.html#c21
レベルの低い記事。
単なる伝聞に基づいて、「新6人衆」の悪口を書きなぐっているだけに見えます。
おそらく記者は小沢信者で、対象読者も小沢信者なんだろう。
そのような内輪向け記事、という印象です。
小沢信者だったら、これを読んで「その通り!」とか思うのかもしれないが、外部からは単なる足の引っ張り合いにしか見えない。
かえって小沢信者のイメージが悪くなるだけだと思います。
(小沢信者一般のレベルが低いと言っているわけではないので、誤解無きよう。)
同じ内容を書くのであっても、もっと掘り下げた調査をするとか、このような状況に至っている経緯を振り返るとか、書きようがあるはず。
外部の人間が、たとえば外国人が見ても理解できるような、客観的で説得力ある記事を書いていただきたいものです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/612.html#c63
このジュゴンの無残な姿は、すごく悲しい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/669.html#c8
今まで「何ら疑いを持たなかった」というのは信じがたいことだ。事実なのだろうか。
もし事実だとすれば、記者クラブメディアという既得権組織は、あり得ないほど劣化が進んでいる、ということだ。
もっとも、官庁でも統計不正、公文書改ざんなど平気で行われている現実を見れば、もはや驚くようなことではないのかもしれない。
日本は、官庁をはじめとする既得権組織の劣化によって、衰退し続けている。
上の方で、民主党時代の経済政策を評価するコメントがあるが、民主党は、対米独立、脱原発などの路線を掲げたため、既得権組織の敵となってしまった。
そして、既得権組織によって騙された国民が、自らの手で葬ってしまったと思う。
仮に政権交代を成し遂げたとしても、また同じことを繰り返してしまうのではないか。
そうならないことを願うが・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/671.html#c25
言うまでもなく、イタリアは国民の80%近くがカトリックのキリスト教国で、首都ローマにバチカン市国があります。
コンテ政権は、ポピュリスト連立政権ですが、イタリアの大衆は基本的にカトリック、ということ。
当然ローマ教皇の人気は高く、また現ローマ教皇はイエズス会出身者です。
ちなみに文大統領もカトリックですね。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/556.html#c4
詩織さんも、個人的には心の底からうんざりだろうなあと思うが、もはや社会的使命を負った準公人的立場として、このまま女性の人権の尊厳と、それを踏みにじる安倍政権の打倒に向けて、走っていってほしい。
しかし、ここまでのバカは多くないと思いたいが、はっきり言って「ゴメンナサイ」ができる男は少ないというかほとんどいない。
別に性被害や男女関係に限ったことではなく、いろんな誤解や行き違いがあった場合、はっきり「謝罪の言葉」と取れるものを口にしたのは、自分の数少ない経験では、あるイエズス会の神父だけだ。
たいていの男は、態度を改めることはあるが、「絶対に謝らない」。何なんでしょうね?
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c49
「小沢の目的」かどうかはともかく、結果的にそうなっている、という印象はありますね。
小沢氏は、適切な大局観を持つというよりも、結局「自分のやりたいこと」をやっているだけの政治家なんじゃないか、と疑いつつ、見守っているところです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/904.html#c32
辰巳議員はお疲れなのでしょうか、クマが気になりました。
ぜひ体調には十分気を付けて、頑張ってほしいです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/907.html#c40
民主主義が死滅している、というのは、公の場で政権批判をすることが一切できない状況、を言う。(戦前の日本のような状況。)
お前の方よほど「軽薄極まりない」。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/907.html#c42
慇懃無礼って知ってる? ググってね(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/907.html#c46
憲法は、国民の財産権を保障しており、国策だからといって無制限にそれを侵害することはできない。
常識だと思うんだけど・・・天木サン大丈夫?マグナカルタから勉強し直した方がいいのでは。
天木氏は、言行不一致というか、言葉はサヨク(西洋的近代人)、行動はウヨク(古い体質を引きずった日本人)という印象。
要は頭でっかちなんだろう。官僚とか受験エリートにはこういう人が多そう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/134.html#c17
菅政権は、明らかにそれを目指していましたね。
だからこそ、原子力村の菅降ろしはすさまじく、残念ながら阿修羅(の小沢信者)を含め多くの国民は乗せられて騒ぎ、全てをぶち壊してしまいました。
令和時代が、再生可能エネルギーの時代になりますように!
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/296.html#c2
体育会系って言われたのは初めてだよ。新鮮で面白い(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/134.html#c21
12:50
台湾では「零核に似ている」
台湾のネット上では「令和」の中国語の発音が「零核」に似ていることから、「原発(核)ゼロを意味する」などの反応が掲示板に投稿されている。台湾当局の脱原発政策が社会的論争となっていることが影響しているとみられる。台湾では、地元テレビ局が日本の新元号の発表を生中継や速報で紹介した。(台北)
https://www.asahi.com/articles/ASM411519M30UEHF00L.html
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/296.html#c4
自分としては、日本共産党の誇り高い歴史を考えると、安易に党名変更などしてもらいたくはない。
全てがいい加減に流されていく傾向の強い日本においては、共産党という「確かな野党」の存在は、計り知れないほど貴重である。
日本共産党の歴史
http://ibanan.jcpweb.net/history.html
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/600.html#c2
菅の言い分だと、「民間企業の人事で配置される記者は、国民の代表ではない」ということになるが、そうだとすると、国は「国民の代表ではない」者のために記者会見をやっている、ということになる。
言い換えると、特定の「国民の代表ではない」者を優遇しているということであり、これは法の下の平等に反し、憲法違反である。
逆に、記者が「国民の代表」であるとするならば、このような問題は生じないのである。
したがって、官房長官会見に臨む記者が「国民の代表である」と主張することは、法理論的にも正しい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/181.html#c10
(1)で抵抗できない状態にあった、とされた以上、(2)は当然認識していた、とされるはず。
例外は、この加害男性が、判断能力が普通の人よりも著しく劣る心神喪失者又は心神耗弱者である場合だが、精神鑑定はされたのか。この記事からは、そのようには読み取れないが。
こんないい加減な判決が通るようでは法治国家も終わりだ、という印象。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/212.html#c5
エイプリルフールとは思いますが(笑)、菅の発言の軽さ無意味さと言ったら・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/185.html#c180
>「小沢信者」というワードを、ネット上、阿修羅コメント上で、繰り返す輩は当然、野党共闘潰し目的・・・
すごい妄想だな(笑)
まずは、この記事。どう見ても悪質なデマだろうが。
アリバイ的に志位さんツイッターを載せてあるが、タイトルと本文しか見なかったら、「野党共闘に協力しない立憲」としか思わないだろ。
これが野党共闘潰しでなくて何なのか。
こういう輩を「小沢信者」と呼ぶことはある。支持政党がどうのというより人として疑問だからね。
もちろん、全ての小沢支持者=小沢信者と思っているわけではないよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/236.html#c19
これを「命令と抑圧」と受け取る人間が多いんだな〜という印象。
そもそも「平和」とは何なのでしょう。
騒ぎがないというだけの見せかけの平和ではなく、皆の人権が尊重される本物の平和を目指しましょう!!
ちなみに、purity and peace でもいいな。
beautiful harmony は大笑い。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/269.html#c41
おじゃま一郎をかばってるみたいだけど(笑)
「令」には「公布された制度上の規程」という意味がある。「法令・政令・勅令・省令・条令・訓令・禁令・布令・大赦令」など。
例えば、「法令」
法令(ほうれい、英: laws and regulations)とは、一般に、法律(議会が制定する法規範)と命令(行政機関が制定する法規範)の総称。(Wikipedia)
つまり法規範という意味があるのであって、これは秩序と解釈できる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/269.html#c48
モリカケ、公文書改ざん、統計不正、議事録削除・・・などなどが横行する現状に鑑みれば、十分目標とすべき美しさが感じられます。
北朝鮮のマスゲームしか思いつかないのは、発想が貧困だよ。
あと「美しい調和」っていうのは、音楽とか芸術ならいいけど、政治的案件では胡散臭いだけだな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/269.html#c51
それなら別の年号を選べよ〜とか話を広げればきりがない。
あくまでもこの年号をこういうふうに解釈すれば、肯定的に受け取れる、と言っているだけですよ。
自分としては、偶然にも安倍政権の悪事と真逆にとれる年号が選ばれてしまったことが面白い。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/269.html#c53
>>36潮目さんの
>order and peace
ストレートに訳して「秩序と平和」だ。
他の意味に取るのは難しい
命令と平和、というのは日本語でもあまり意味が通らない
が常識的だよ。
中学生じゃあるまいし、命令と平和なんて意味不明な訳をを、外国人記者が平気でしたとは思えない。
秩序と平和だったら、中道右派的な政治姿勢と解釈できる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/269.html#c66
これが西洋的な法治主義ですね。
ソクラテスの「悪法も法なり」とはまさにこの認識を示しているものと思います。
一方日本には、このような法治主義の伝統はありません。
従うべきものは、基本的に法ではなく「お上」。つまり、人治主義でした。
「令和」を「お上の命令に和して従え」と受け取る人が多いようですが、それはこのようなこのような日本の前近代性を表していると思います。
(もちろん安倍の個人的資質への疑問もあるだろうけど。)
西洋近代が素晴らしいとも思わないけど、もはや(おじゃま氏の例ではないが)車を運転する上での道路交通法のようなもの。
日本人もそれなりにマスターしておかないと、まともに国際政治に参加することはできないでしょう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/269.html#c73
化けの皮がはがれたとも言うな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/269.html#c76
判例法の国っておもしろいですね。
しかしパイの値が4ってのはヒドイな(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/269.html#c80
そういう話なんですか? 自分は見当もつきません(笑)
ともあれ、スレを私物化するのも何なのでこれで・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/269.html#c82
「さて、ユダヤ人の過越の祭りが近づき、イエズスはエルサレムにお上りになった。イエズスは神殿の境内で、牛、羊、鳩を売る者や両替屋が座っているのを見て、縄で鞭を作り、牛や羊をことどとく境内から追い出し、両替屋の金をまき散らし、その台をひっくり返し、鳩を売る者たちに仰せになった。「こんな物はここから運び出せ。わたしの父の家を商いの家にするな」。(ヨハネによる福音書2.13-17)」
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/734.html#c27
本当は、そのような本質的な問いが、一番大事なもののはず。
この国の形を作る国会議員の方々が、船後さんの存在によって、常にそのような問いに向き合わなければならなくなるのは、大変いいことですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/483.html#c29
まったく情けないですね。
それに引き換え、さすがナチスの歴史に正面から向き合ってきたドイツの新聞だと思いました。
民度の違いというのは、こういうところに現れるのでしょう。
記事の翻訳と紹介、本当にありがとうございました。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/574.html#c28
>「理想の高さ」という点では、素晴らしいと思います。
しかし、残念ながら山本氏の理想とは別に、選挙には選挙の「現実」があります。
228万人の有権者を惹き付けたのは「理想の高さ」でしょう。変に「現実的」とか言い出した途端に魅力を失うと思う。
>こんなことを言うとがっかりされるかもしれませんが、「選挙の現実」として、候補者の王道は、今なお、「クラスのヒーロー、ヒロイン」なのです。
1さんに同意で、日本人もたいがいバカとは思いますが、こういう方向ではない。
脱原発知事だった米山さんが失脚した時は残念に思いましたが、仕方なかったんだな〜と思ってしまう記事ですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/600.html#c30
日本社会には、こういう人(ネトウヨ)を生む土壌があるということで、それ自体問題と思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/649.html#c44
守りに強い(笑)共産党としっかり共闘できれば、この問題は解決します。
衆院選まで時間があるのなら、ぜひ時間をかけて、しっかりした共闘体制を作っていってほしい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/763.html#c12
この番組でも感じましたが、障碍者のお二人が当選して思ったのは、「事実の強さ」ということ。
単に言葉で、「障碍者の人権」と聞いても、「それは大切なことだけど、深く考えるのは面倒くさそう」で流してしまう人が多いのではないでしょうか。
自分もそうだし、国会のような場ではなおさらだと思います。(だからこそ、国会のバリアフリー化はここまで遅れたのでしょう。日本が成熟した民主主義国とはとても言えない、という証拠がまたひとつ明らかになったということですが。)
舩後さん、木村さんお二人の存在という「事実」は、どんな書面よりも分かり易く「障害者の人権」とは何かを考えさせてくれる力があります。(もちろん、「障碍者の」を外して、単に「人権」と言っても同じです。)
その力が、番組の出演者たちにも働きかけたのだと思います。
山本太郎は、昔世界ウルルン滞在記に出演して、いろんな「事実」に触れてきた経験から、「事実」の力をよく分かっているのだろうと思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/794.html#c67
テレビについてのご意見にはおおむね賛成しますが、
>このまま行けば太郎氏の活動は野党の共闘を妨げて
自民を助けることは誰の目にも明らかだ。
これは飛躍です。
(自民党側は、そのような展開を期待して、れいわを露出させているのかもしれませんが。)
>>39けろりんさんのコメントが分かり易いですが、
れいわが立憲票を減らしたと言うよりは、自公票を減らしたと言う方がまだ説得力がある。
少なくとも、創価票を100万票減らしたのは、れいわの功績でしょう。これは、立憲にはできなかった功績です。
野党票という小さいパイの奪い合いには興味がないと太郎氏は言っていたが、その通りの実績を出している。
これは、ものすごく評価できることだと思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/794.html#c74
「一番偉そうにして」「食べて寝てるだけ」なのは飼い猫で、ノラはもっと必死です。
「みんなが猫みたいに生きられる」っていうのは、国家の保護によって「飼い猫みたいに生きられる」ってことなのか!?
それはともかく、安冨教授の「れいわは閉塞感に風穴を開ける存在」っていうのは賛成。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/817.html#c14
福島の住民を絶望に追いやったのは、山本太郎の言動ではなく、「原発事故」です。
福島の住民が苦しんでいるのは、「風評被害」ではなく、「放射能汚染という実害」です。
(風評の部分があったとしても、結局のところ「実害」が原因。)
山本太郎は、現実逃避したい福島の住民に、現実を付きつけたとは言えるのでしょう。
れいわ新選組の特徴は、「現実」「事実」から目を背けない、(どころか、目を向けさせる)ところにあると思います。
したがって、この記事は、(山本太郎を貶めようという書き手の意図を裏切って、)山本太郎の一貫性を称賛するものになっていますね。
週刊新潮って、あらゆる意味で低レベルですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/872.html#c71
トレイントレイン
https://www.youtube.com/watch?v=_hVaRiOPZLE
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/905.html#c12
そんな説はお前だけだ。
ところで、権利義務がセットという話について。
一般的な双務契約(売買契約など)では、そのように言える。
売主・・・「代金請求権(債権)」「商品を渡す債務」がセット。
買主・・・「商品を受け取る権利(債権)」「代金支払い債務」がセット。
これは、原則として、「相手が代金を払うまで、商品を渡さなくていい(売主)」「相手が商品を渡すまで、代金を払わなくていい(買主)」ということ。(同時履行の抗弁権)
当然だが、憲法上の権利義務は、このような「双務契約」関係ではない。
もしそういう関係だったら、「国が全ての人権を保障するまで、国民は納税しなくていい」ということになる(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/151.html#c36
ちなみに、36の
>ところで、権利義務がセットという話について。 以下はお前宛てというわけじゃないけど、よかったら勉強してね(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/151.html#c38
自分はネトウヨじゃないし、お前のコメントは支離滅裂だよ。
いずれにせよ、このスレの本旨ではないので、この件はこれで。
44(22)は、「天賦人権説」が理解できないんだと思う。
人権思想は、歴史的にキリスト教と切り離せないから、日本人には理解が難しくても仕方ない。
>山本太郎語る「れいわ新選組が、重度障害者を国会に送り込んだ理由」 人間を「コスト」と見る世の中を疑え
人権思想を理解していれば、人間を単なる「コスト」と見ることはあり得ない。
このような風潮自体が、日本が人権後進国であることを表している。
山本太郎とれいわ新選組は、そこに一石を投じたと言える。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/151.html#c46
「義務を果たさなければ権利を得られない」とは真逆だということ。
47がやたらと「義務を果たさなければ権利を得られない」に拘っているのは何なんだろうと思ってたんだけど、読売新聞に騙されてるのか。
読売新聞、悪質ですね。
政府広報紙どころか、国民を騙すプロパガンダ機関紙だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/151.html#c49
ところで、<テロ等準備罪> はどうなったの?
まさに実行犯がいるんだけど?? さっさと捜査しなさいよ!!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/178.html#c30
これを「大人のコメント」と持ち上げてるバカもいるが、
こういう話があったとして(事実か捏造か知らないけど)、それは何人で、慰安婦全体の何パーセントなんですか?こういう運が良かった人たちは。
逆に、慰安所で殺されたり病死したり、故郷に帰っても「元慰安婦」として差別されて、一生辛い思いをした人たちも多かったと聞きますが。
一体どちらが「一般的な慰安婦の人生」だったんでしょうね?
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/202.html#c62
事実婚とできちゃった婚は違う。
夫婦別姓に拘ったり、フランスなどカトリック国で(宗教的に離婚再婚禁止だから、)最初から結婚しなかったり、再婚になるから敢えて結婚しないのが事実婚。賛否はあるが、本人たちにそれなりの覚悟はあるだろう。
できちゃった婚は、(厳しく言えば)何の覚悟もないままズルズルと交際を続け、ついにできちゃったという「状況に流されて」の結婚。(結婚のダシに使われるなんて子供がかわいそうだと思う。)
この「状況に流されて」って政治家としては適正ゼロじゃないですか?
こんなのが国会議員どころか総理候補なんて、どこかの宗主国にとっては本っ当に都合がいいでしょうね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/256.html#c56
と必死で主張する輩が、最近阿修羅に出没しています。何がしたいのか、よく分かりません。
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/278.html#c5
もしそうなら、舩後さん達がわざわざ主張しなくても、障碍者の社会進出は進んでいたはずだ。
そうなっていないということは、お前の主張が間違っているということだな。
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/278.html#c7
本能的なお2人か知りませんが、「生々しい」感じはしますね。
妊娠何か月だとか、赤の他人である中年カップルの寝室を無理やり見せられてるような・・・
やはり、「家族でも友達でもない」ということなんでしょう。
つまり、山本太郎隠しなのか知りませんが、3S政策(セックス、スポーツ、スクリーン)の基本に則った報道ということなのでしょう。
妻が芸能人というのは都合がいいわけだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/301.html#c41
>スポンのポンから絡んで来て
それは知りませんでしたが、いずれにせよ、スレに無関係のコメントは、ほどほどにしてほしいです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/288.html#c89
>言論の自由
言論の自由にも一定のルールはありますし、阿修羅のコメントルールもあります。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/288.html#c94
分かり易いです。
こんな感じでポンさんと絡んでるなら歓迎です(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/360.html#c44
ということで伸びているスレなのかなと思いますが(笑)
安倍は突出しているが、残念ながら、日本人一般もこの能力が高いとは言えない。
海に囲まれた島国で、長い間侵略らしい侵略も受けず、わりと同質な社会が長く続いたため、コミュニケーション能力を磨いてくる必要が無かったためだろう。
(現在、方向転換を迫られているわけだが、これは歴史の必然であろう。)
人気のポンさんも、(昔の)日本人的な方なのだろう、という印象。
しかも一種の理想主義者で、野田佳彦については、どうしても理想主義的に解釈したいようだ。(野田が悪人だということになると、自分の理想主義的世界観が音を立てて崩れてしまうのかも。)
しかし、残念ながら、種々の状況証拠から、野田は、少なくとも「保身しか考えてない卑怯者」なのは間違いないだろうなあという印象です。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/365.html#c100
公民権運動キング牧師の有名な演説「I Have a Dream」は34歳、暗殺は39歳です。
国民性の違いはあるが、44歳は決して若すぎるとは言えない。
むしろ「革命家」としてはギリギリの年齢かもしれない(45歳を過ぎると人生後半戦という感じで、今の勢いは無くなりそう。)
ということで、太郎は今が旬に一票。石破とかで盛り下げないでほしい。
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/310.html#c2
>君達のしていることは子供のいじめと何が違うんだ。
子供同士のいじめと、公人、それも総理大臣経験者への批判は全く違う。後者は権力への批判であり、民主主義のプロセスだ。
悪人という証拠が無いということだが、間接証拠ならたくさんあり、公人への批判材料としては十分と言える。
(もし何か直接証拠(犯罪事実)があるなら、それは「ネットで悪人扱い」ではなく、普通に告訴されるべきだろう。)
いずれにせよ野田が「無能」だったのは事実であって、総理大臣経験者として、ネットでの批判ぐらいは受け止めるべきであろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/365.html#c143
個人的な記憶だけではなく、政治家と自分が一体化しているというか、別人格と思っていないんじゃないかという感じもしますね。謎。
あと、プライドとか勝ち負けの問題。
謝ったら負けとか、ちょっとでも間違いを認めたら負けとか、そういうふうに思い込んでいる感じもありますね。
誰にでも間違いはあるのだし、それで全人格を否定されるわけでも、下に置かれるわけでもないのに・・・
リアルでもこういう人はいるし、政治的主張は違うが、ネトウヨの精神構造にも通じるものがある。
結局、幼稚な日本人が多いということで、日本の外交下手もむべなるかな、という感じがします。
(コメントを引用させていただきましたが、特に樹里亜さんに絡んでいるわけではありません。念為。)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/365.html#c166
これ、知りませんでした。これは酷すぎる。「法治国家止めます」宣言も同然でしょう。
憲法裁判記録 8割超を廃棄 自衛隊・長沼ナイキ、「宴のあと」訴訟 検証不能に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/CK2019080502000145.html
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/453.html#c30
横レスですが
楽老さんは、元学校の先生かな?という印象。
学校の先生は、基本的に生徒とか保護者を相手にしているので、上から目線だったり社会性が今いちのことも多いです。
楽老さんがそうだと言っているわけではないが、「ポン助」というのは特に悪気無く言ったのだろうと想像。
そうしたら悪乗りする人が増えてしまい、ここまでポンさんが怒り狂う事態になってしまった、ということのようですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/365.html#c186
楽老さんに「ポン助」と言われて腹が立つのは分かりますが、第三者から見て、ちょっと怒り過ぎかなと思います。
ポンさんが悪いと言っているわけではありませんが、その怒りの感情は、楽老さんに対してだけのものではないかもしれません。
昔の怒り(たとえば子供時代の怒り)が心の底に残っていて、それがちょっとしたきっかけ(たとえば、今回の楽老さんの発言)で、爆発することもあるようですよ。
楽老さんにぶつけるのではなく、心理カウンセラーなどの専門家に相談してみたほうがいいかもしれません。
余計なお世話とは思いますが、老婆心まで。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/365.html#c214
世界が「これからは再生可能エネルギーの時代だ」って言っているのに原発が再稼働されてしまった。止めることができなかった。・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/512.html#c29
つまり、戦争については反省するが、それは「下剋上を根絶」しなかったためであって、もっと厳格に明治憲法体制、すなわち天皇主権を徹底するべきだった、と言っている。
素直に読めば、昭和天皇は、新憲法体制、すなわち国民主権には反対だったのではないか、と受け取れる。(現実には、従わざるを得ないわけですが。)
何でそれが
>民主革命を起こさなければいけなくなったのだ
になるのか、天木さんの論理は謎ですね。もう少し丁寧に書くべきだと思います。
>小笠原諸島と沖縄を返還しないというマッカーサーの方針に言及し、「そうすると徳川時代以下となる事だ。これは誠に困つた事で たとへ実質は違つても、主権のある事だけ認めてくれると大変いゝが同一人種民族が二国(にこく)二なるといふ事はどうかと思ふのだが此点ニ関し演説で何といふか」と述べた
ここは興味深い。
昭和天皇は、「徳川時代以下となる」という自分のメンツに拘っていただけかもしれないが、少なくとも「同一人種民族が二国(にこく)二なるといふ事はどうかと思ふ」と言っているのは、必ずしも沖縄が民族差別を受けたわけではなかったというふうに読み解けるのではないか。
単に米国側にとって、「地上戦で占領した」ということが絶対的事実だったということだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/552.html#c44
憲法13条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/340.html#c2
>>214です。
>一人の人間の名誉を傷つけるということはそんなに小さなことでは有りません。
「ポン助」が「名誉を傷つける」という話になるのは、大げさだと感じるのが正直なとところです。
百歩譲って、もしこれが「名誉を傷つける」話だったとしたら、楽老氏は「人の名誉を傷つけても平気な人間」なのだから、そんな人をこんな掲示板のコメント欄で改心させるのは無理だと思います。
>>214の意見は、別に優しくディスったわけではなく、>>213のように激しく追及しても、楽老さんが謝ることは絶対に無いと思ったからです。
ポンさんがますますヒートアップして、悪意を持った人たちに面白がられているのが見ていられなかったので、余計なお世話とは思いましたが、意見を書きました。
>糞老にこそ言うべき意見があるはず
楽老さんは、冷静な感じだし、ポンさんのように多くの人に面白がられているわけではないので、特に意見を言う必要を感じませんでしたが、敢えて言うとすれば、こんな感じです。
>楽老さん
「ポン助」という言葉を使うに至った経緯については、お書きになっている通りなのだろうと思います。(全てを確認したわけではありませんが。)
ただ、どのような経緯であれ、人をからかったり、わざと怒らせるのは良くないと思います。
正直、「ポン助」が「名誉を傷つける」とまで言うのは大げさなようにも思いますが、そこまで怒らせたことについては、一言謝った方が、大人として感じがいいと思います。
(ポンさんにとっては不満足だろうなと思いますが、このぐらいですね。)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/365.html#c227
(誤)「ポン助」が「名誉を傷つける」とまで言うのは
(正)「ポン助」という言葉が「名誉を傷つける」とまで言うのは
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/365.html#c228
(正)「ポン助」という言葉遣いが「名誉を傷つける」という話になるのは、
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/365.html#c229
元次官の息子はいい年をした大人なので、児童虐待とは分けて考える必要がある。
その上で、法律的に言えば、「すべて国民は、個人として尊重される。(憲法13条)」
したがって、仮に「異常・危険分子」のような奴であっても、「基本的人権」はあるのであって、犯罪を犯さなければ罰せられることはないし、犯罪を犯したとしても、法的手続きに則って裁かれる権利がある。これ以外の私的制裁は全て違法。(ただし、正当防衛など違法性阻却事由に該当する場合はある。)
>橋下徹 「社会が処罰できないのであれば、親が処罰するしかない」
家庭は無法地帯だと言っているんだな。
確かに「法は家庭に入らず」などと言われていた時代もある。しかし、それは現実にそぐわないということが分かって、今ではDV防止法や児童虐待防止法など、「法が家庭に入る」のが常識となった。
橋下は、家長が威張って、女子供を所有物にしているような時代に戻りたいのだろうが、現行法制度を尊重する気が無いのなら弁護士を名乗るなと言いたい。というか、懲戒請求の対象にならないのか。
>橋下徹 「他人様の子供の命を奪うほどの危険性がある奴に対しては、そいつの親が責任を持って、事前に世の中から抹殺せよ。苦渋の決断でわが子を殺した親に対しては、世の中は拍手を送ってもいいだろ。」
「公序良俗」という言葉を死語にさせようというような悪意を感じる。ここまでキチガイだとは知らなかった。確かにサイコパスなのだろう。
>>12
>自分が人殺しの汚名を引き受け、息子に安楽に死なせてやろう。父親としての究極の情愛だ。
子供は親の所有物ではない。息子を殺すのは父親としての情愛ではなく、父親としての責任放棄だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/555.html#c29
>要するに消費税に収入の一割が消えることが問題なのではなく
それが何のためなのか、その目的も意味も鮮明に見えないために
納得できないことが問題なのである。
それが何のためなのかということを気にするのは、政治に興味がある人だけだろう。
普通は、純粋に「収入の一割が消えること」が問題だと考える。ギリギリの生活をしていれば尚更だ。
選挙に勝つというのは、いかにして、そのような「政治に興味が無い人」の票を集めるか、ということではないのか。
>消費税の廃止よりも前に利権政治の廃止こそを国民に訴えるべき
「消費税廃止」 vs 「利権政治廃止」
一体どちらが投票率を上げることができると思うのか。
自分は「消費税廃止」の方が、はるかに効果的だと思う。
理由は、政治に興味が無い人は多いが、自分の財布に興味が無い人はほとんどいないからだ。
消費税廃止さえ訴えていれば勝てると盲信しているわけではないが、山本太郎とれいわ新選組に注目が集まっているのは、結局のところそういうことだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/616.html#c90
>>90です。
>私が言っているのは理屈としてそうだと言うだけのこと
理屈で言えば、(現行)消費税自体がおかしい。
消費税法には
第一条2項 消費税の収入については、地方交付税法に定めるところによるほか、毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする。
と、はっきり書いてある。
ところが、
消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が突きとめる
https://blogos.com/article/365609/
という事態になっている。
このような状況がまかり通るのは、制度自体に欠陥があるからだ。
これは、政権交代しようが変わらない。
このような欠陥税制は、本来経済効果が見込まれるかどうかに関わらず、見直すのが当然だ。
>わかり易さの点においても説得力においても「利権政治廃止」の方が断然勝っている
分かり易いとはとても思えない。あまりにも漠然として広範囲に過ぎる。
そもそも利権とは何を指すのか。政策(税の分配)全てが利権だと言うこともできる。
>たかだか4〜5%の支持
今年4月に結成された団体が、7月に政党要件を満たし、8月に4〜5%の支持率というのは、勢いがすごいということ。
まだまだこれからということだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/616.html#c142
>消費税の意味も目的も見えていないからそれを支払うことに納得が得られないというだけの理屈
消費税は「意味も目的も見えていないからそれを支払うことに納得が得られない」 ⇒ 「廃止すべき」でしょう(笑)
>物事にはすべからず順序というものがあります
「すべからく」だろうが、それはそれとして
順序
1.公約を掲げる
2.選挙で勝って、政権交代
3.公約の実現
今は1.の段階なので順序通りですね(爆)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/616.html#c151
「露骨になっている」ということは、潜在的にはもともとこういう体質、ということ。
露骨になったおかげで記事になり、ネットに上げられ、多くの人に批判されるようになったのは、社会の進歩、という見方もあり得るような気がする。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/675.html#c28
昔、中曽根だったかの夫人が、玄関で夫に最敬礼しているのを見て驚いたという外国人の文章を読んだ気がする。
自民党政治家と言えば、男尊女卑の象徴という感じだ。
バカで役立たずの世襲政治家を生み出しているのは、こういう古臭い環境なのだろう。
この記事では、進次郎は現代っ子で、言わば雅子さまを守る天皇(の劣化版と言うべきか)のようにも見えるが、どうなんだろうな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/698.html#c9
すぐに上だ下だと言い出すのもどうかと思うが、敢えて上下で言えば韓国の方が上と言ってもいい。
日本が上に見えたのは、20世紀の一時期だけだと思う。
東アジアの歴史に詳しいわけではないが、韓国の方が中国に近い分、文化的発展は早かったわけで、兄貴分とみなすという謙虚な態度も必要では。
ウヨは問題外だが、韓国が下と思うのは、なんだか井の中の蛙と言うか田舎者が張り合っちゃってという印象。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/712.html#c22
それにしても、岸の孫である安倍がバカなおかげで、日本人は悲惨だが、世界的には歴史再評価の契機になっているようだ。
慶賀の至りというべきか複雑というべきか・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/760.html#c66
こういう状況にありますからね。
韓国の朴槿恵前大統領に懲役24年 ソウル中央地裁
https://www.bbc.com/japanese/43665096
>朴前大統領のスキャンダルによって、韓国の政治エリートと韓国経済で圧倒的な力を持つ「チェボル(財閥)」の密接なつながりがあらためて浮き彫りになり、批判の対象となった。
さらにこの事件を通じて、リベラルで、朴被告と政治的に対立を続けた文在寅氏が支持を集め、結果的に後任の現大統領となった。
朴槿恵の父である朴正煕元大統領を批判する番組が放送できるのも、当然と言えば当然のこと。
だからと言って、不自然に朴正煕を貶めるわけでもなく、一方的に日本を攻撃するわけでもなく(証拠としてだが、まともな追及をした社会党議員の存在もきちんと紹介している)、良心的な番組だと感じました。
これは、文在寅政権が、まともな政権だということの傍証だと思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/760.html#c112
(最近スポンさんのコメントは、>>54氏の解説付きで読んでます(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/777.html#c57
日本軍と三井物産によるアヘン売買なども含め、明治から昭和期の戦争と財閥の関係については、坂本雅子『財閥と帝国主義』が詳しい。
れいわ新選組の「消費税廃止」は、まさにこの「財閥」の利害関係に切り込むものである。
山本太郎は、文字通り「命懸け」の仕事をしているということだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/801.html#c13
「ポン助」と言われて「名誉を傷つけられた!!」と激怒していましたが、他人を「ウジ虫」と言うことは名誉を傷つけることにならないんですか?
ダブルスタンダードですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/777.html#c82
>>57
>安倍政権は森林法改正により日本の国有林を50年間にわたって大規模伐採が可能とし、外資にも開放するとしました。
現在の林野庁による計画伐採でなく丸ごと禿山にする計画です。
しかも伐採後の植林は義務付けていません。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/809.html#c78
「周りから見られる」からではなく、事実「劣等感情」を持ってるからでしょ。
事実無根なら、堂々と批判すればいい。
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/417.html#c3
ローン地獄というのは、金を返しているのではなく、存在しなかった価値を作っているのだと。
腑に落ちる説明です。
こうして信用経済が膨れ上がり、実体経済はその奴隷になっていくと。
労働者が奴隷化、使い捨て化していくのは論理必然ということですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/777.html#c100
ええ〜っ(笑)
さぞ優秀な営業ウーマンだったんだろうなーとは思いますが、全ては戦略的思考(笑)というか、損得と数字しか考えてない印象じゃん(読んでないのでタイトルだけでの判断ですが)。
こういうのに騙されちゃだめだよ・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/829.html#c60
> 日韓条約の基本条約第二条は「1910年8月22日(日韓併合条約締結)以前に大日本帝国と大韓帝国とのあいだで締結されたすべての条約および協定はもはや無効であることが確認される」としている。朝鮮に対するかつての日本の植民地支配を合法化したばかりか朝鮮再侵略を保証したものだ。
「朝鮮再侵略を保証したものだ」・・・現状追認方式なので、このような解釈が成り立つということか。
韓国が「謝罪」「賠償」に拘るのは、メンツの問題ではなく、「朝鮮再侵略」を恐れているからだ。そして、歴史を見る限り、その恐れは十分に根拠があるものと言える。
韓国から見れば、日本は強盗国家だったのであり、未だに強盗の子孫が権力を握っている恐ろしい国である。
日本人は、この現実を正面から見据えるべきだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/853.html#c15
日本には、内実はどうであれ、形が整っていればよしとする悪しき伝統があります。
「世間体を取り繕う」という言葉は、そのような状況を指すものですね。
安倍にとって記者会見とは、やってるふり=「世間体を取り繕う」ものなので、伝統芸能というのは正解です。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/888.html#c33
創価学会の男に引っ張られ、創価学会の男は自民党に引っ張られ、自民党は米国に引っ張られる、という構図ですね。 > 創価学会婦人部
こんなに言いなりになっていていいんでしょうか。もっと主体性を持ちましょうよ。
自分の良心をごまかさない、本物の宗教者であってほしいと思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/120.html#c12
そう、「退化」してるんです。
人間としてというより、生き物というレベルで退化してる気がする。
ニュージーランドにカカポという鳥がいますが、外敵がいなかったために翼が退化して飛べなくなりました。
日本人も、温暖な島国で何千年ものんびりと過ごしてきたので、大陸などの民族に比べ、危機管理能力というものが絶対的に「退化」してる気がする。
だから、
>「ほかにどこがある?」といって選挙のとき自民党へ入れる
ということだ。
カカポは、翼を支える胸骨や竜骨が無くなるほどにまで退化したため、外敵に弱く、一時は「木をゆすればカカポが落ちてくる」と言われるほど繁殖をしたにもかかわらず、1990年にはたったの50羽までその数を減らしてしまったとか。
他人事(他生物事?)とは思えない今日この頃です。
飛べない鳥「カカポ」の不思議な生態がなんか可愛い!
https://matome.naver.jp/odai/2139428906018254001?page=2
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/109.html#c33
飛べない鳥「カカポ」の不思議な生態がなんか可愛い!
https://matome.naver.jp/odai/2139428906018254001?&page=1
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/109.html#c34
>つまり 神様のような ものがいて この世を創造したとすれば なぜ地獄にしたのかてことです。。。。
食物連鎖のようなものと、人間社会における悪とを同質に考えるのは違うのでは・・・
人間以外の生き物は、個体や群れの存続に必要な本能的行為をしているだけですが、人間の場合は明確に「悪を為す」訳で、そこは分けて考える必要があるのではないしょうか。
たとえば、核兵器のような大量破壊兵器を作って、自分や(人類という)群れの存続まで脅かしているのは、人間だけですよね。
自分はキリスト教(一応カトリック)の信仰を持つ者ですが、この世を地獄にしているのは、神ではなく人間(悪魔もいるようですが)だと思います。
人間は、自由意思で、善をも悪をも為すことができるわけですが、悪に傾きがちな人間が、この世を地獄のようなものにもしてしまっているのではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/120.html#c38
ここはへぇ〜という印象。日本は中国との関係では独立を守ってきたということですね。(海に囲まれているという自然条件のおかげが大きいと思うが。)
欧米による侵略が始まり、太平洋戦争を経て実質植民地にされたわけだが、この状態は日本の歴史上初めてのことということだ。(ネトウヨとは、どうしてもここを認めることができない頭の病気、もしくは心の病気なのだろう。)
>この問題を解決できるのは安倍晋三ただ一人である。安倍が心を入れ替えるだけでいい。
今は江戸時代じゃないし、安倍は徳川家康じゃない(もちろん明治憲法下の天皇でもない)ので、この結論はおかしいです。>>1さんが言うように、安倍を替えればいいだけですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/159.html#c38
>>38です。返信ありがとうございます。
>あなたの体のあなたの細胞同志でも 喰らいあいをしています。
ん? 白血球が病原菌を食べるとか、がん細胞が正常な細胞を壊すとかいう話ではなく、正常な細胞同士が喰らいあいをしているのですか?
知識が無いのですが、もしそれが本来の体の仕組みなんだったら、特に問題ないと思うのですが・・・
細胞一つ一つに人格があるわけじゃなし、一体何が地獄なのか分からない、というのが正直な感想です。
>食物連鎖 て 仕組みそのものを 私は 地獄だと 申し上げています。
地下爺さんは、とても優しい方なのでしょうね。
わたしは、(動植物界の)食物連鎖には、そんなに疑問を感じないです。(そうなっているのだから、そういうものなのだろう、という感じ。)
そもそもいつか死ぬからこその生命であって、残酷とも言える面を含むからこそ生命の輝きがある、というふうにも感じます。
>他の生命 の命や思いに心が 寄せられているか どうかが 大事なこと
地下爺さんにとっては、ここに善悪の判断基準がある、というふうにも見えるのですが・・・(善悪の判断ではない、とおっしゃるかもしれませんね(笑)
キリスト教でも、結局のところ「愛」が全てなので、同じことを言っているように感じられます。
正直いつも簡単というわけではありませんが(笑)、本当にそうなのだろうと思っています。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/120.html#c44
44です。
>>善(ぜん、希: ἀγαθὸν, 羅: bonum, 英: goodness)は、道徳的な価値
としての良さ。道徳的に正しい事、多くの人が是認するようなもの。
善とは社会的な規範に是とされる存在、行為などである。
社会規範はありたいにいえば所属する集団のルールのことである。
「社会的な規範」「所属する集団のルール」・・・これをキリスト教では「この世」と呼んで、「神の国」とは区別しています。
たとえば、
>この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。(ルカによる福音書16.8)
などですね。
キリスト教は「神の国」を求めるものなので、「この世的な善」を超えていくものと言えるでしょう。
そういう意味で、「この世的な善」に嫌悪感を覚えるというのは、キリスト教的な方向性と言うこともできます(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/120.html#c47
だったら、表記ミスを訂正すればいいのであって、撤回の理由にはなっていないんだけど?
> 文書については「大臣に見せていないし、省内に周知するとも伝えていない。文書作成に関して大臣の指示も了承もなかった」と説明。メールにある「大臣の御指摘」や「大臣了」についても、メールを作成した職員の勘違いとしている。
厚労省の忖度・先走り、という結論にするんだ。
こうやって大臣をかばった公務員が出世する仕組みになっているのか・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/177.html#c24
個々の政治家の評価はともかくとして、言葉遣いについては賛成。
こういう言葉を使うことで、政治家よりも自分が上だと妄想していい気になってるんだろうなあ、所詮はバカだよな、という印象を与えているのに・・・
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/470.html#c5
枝野「ただちに影響がないは7回しか言ってない」
https://www.youtube.com/watch?v=ftG5epYmd2U
「ただちに影響がない」当時からそう思っていたが、今聞いても全く誠実で、最大限の努力をしたと評価できる。
「ただちに影響がない」を悪意に捻じ曲げて取る人間は、自分がその立場にいたらそれ以上のことができたと思っている愚か者か、民主党政権を貶めたいだけの自民党関係者か、菅枝野を貶めたいだけの狂信的小沢信者か、これらの要素を併せ持つネトウヨか、のいずれかだと思う。
同様に、
野党第一党である立憲を外しての政権交代を望む人間は、現実的可能性を考慮できない妄想の世界に生きるお花畑脳か、野党共闘を妨害したいだけの自民党関係者か、菅枝野を貶めたいだけの狂信的小沢信者か、これらの要素を併せ持つネトウヨか、のいずれかだと思う。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/204.html#c51
こういう国民性だという分析には賛成です。
仮に問題を起こそうとする人が現れると、国民が感情的に反発して叩き始めるから、ちょっとそういう方向に誘導してやるだけで、既得権勢力は安泰なのだろう。
(原発事故後の菅政権は、脱原発を目指していたが、こういう形で潰されたと思う。)
野田氏は、当初菅氏ほどの反発を受けなかったが、それは、彼の本質が、
> とにもかくにも、問題ダケは 起こしたく無いの。もし、問題が起こるなら_「 わたしが腹切る 」。
というものだから。国民との親和性が良かったのだと思う。
しかし、当然のことながら、既得権勢力に対抗するという意味では、全く役に立たなかった。
だから、スポン氏が言うように野田氏が善人だったとしても、わたしは(政治家としては)彼を評価しません。
菅政権の官房長官だった枝野氏は、よく現実を見て頑張っていると思いますが、どうなるだろう。
>立憲若手のマレーシア視察に“冷笑”
とか、政策批判ですらない下らない「枝野叩き」を無責任に広めるマスコミ、それに乗せられている国民が多いとすれば、残念ながら日本の未来は暗いかもしれません。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/230.html#c121
ナチスとれいわの違い
>重度障害者の政治家を実現させたれいわの姿勢は、優生思想を押し進めたナチスとは、対局的
まさにその通りですねというだけの、いわば毒にも薬にもならない文章でした(ナチスについては勉強になりました)。
ナチスとれいわの違いをもう一つ挙げるとすれば、ナチスは、結局のところナショナリズムによって党勢拡大したが、れいわはナショナリズムとは対極にあるので、ナチス型の党勢拡大は無いということだと思います。
ちなみに、
>『ヒトラーの正体』を上梓したばかりの政治評論家・舛添要一氏
だから、ナチスとれいわの共通点について語っているのであって、れいわを貶める目的でナチスを持ち出したわけではないと思います。
それなのに、ナチスとれいわを比べられただけで、舛添氏の個人攻撃を始めるのは、そもそも本文を読んでいるのかという疑問もあるが、感情的でバカっぽい印象。
こういうのが、悪い意味でのポピュリズム(衆愚政治)なのでしょう。
もっと言うと、
>ナチスを熱狂的に支持したのは、既得権益にあずかれない大衆(危機的階層)でした。彼らはエリートを嫌い、むしろ「マージナルマン」(外れ者)が中央に成り上がる様に喝采を送りました。
この個所、ナチスを「れいわ」に、エリートを「立憲」に読み替えることができるような気がします。
ただし、れいわにはナチス型のナショナリズムによる党勢拡大は無いので、立憲を叩いたところで、れいわが躍進するわけではなく、既得権益層の安泰が続くだけです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/262.html#c69
立派な政府の方が(言論弾圧しないから)マスコミは平気で貶すでしょう。(旧民主党政権のことを言っています。)
政権が堕落するほどに、マスコミも堕落するのだろう。
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/503.html#c2
それは日本国民を買いかぶりすぎというもの。
週刊誌のエロ記事を、平気で電車の中吊り広告に掲載する国民性です。(最近は減ったかもしれないけど。)
三原氏は美人なので、妄想をたくましくする男が多そうですが、(政治家としては)性を売っているわけではなく、(たぶん)知名度を売っているだけです。
したがって、スポン氏は、三原氏を(本人が今さらできないやり方で)宣伝してあげているだけかもしれませんよ。
三原氏については、魔女などという大層なものではなく、ただの調子に乗ったバカ女だと思います。
他の自民党議員に比べて特別おぞましいとも思いません(皆おぞましい)。
むしろ、こういうのに投票して調子に乗らせている日本人の民度が、絶望的に低いんでしょう。
世界からはそのように見なされて、バカにされてるんだろうなと思う。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/299.html#c64
三原氏を美人を書いたものですが、人それぞれの好みはともかくとして、顔の造作としては整っていると思いますが。
ちなみに、自分は女なので、やられてるも何も(笑)レズでもないしね(爆)
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/299.html#c68
エロ本用の写真だと分かっていても「破壊力」ですか。阿修羅に貼ってあるからかな。いずれにせよ、才能あるカメラマンがうまくモデルを乗せたんでしょう。
(ちなみに、「八紘一宇」を付けると淫靡さを増すけど(笑)、人権侵害かもしれません。)
三原じゅん子本人は、操り人形のようなもので、昔は芸能界で、今は政界で気持ちよく操られているんだろうなと思う。
安倍も操り人形だし、悪の正体はともかくとして、悪に行った人間は結局のところ操り人形になるわけで、性もその手段の一つなのだろうとは思います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/299.html#c93
68です。ご要望ありがとうございます。
固定ハンドルネームですが、付けてみようと思ったこともあるのですが、女性だと書いただけで喜ばれてしまう?ので、ちょっと面倒で躊躇しています。
>>68も迷ったのですが、「三原じゅん子にやられてる男」と思われたのはさすがに勘弁してくれと・・・(笑)
(あとは、普通に身元バレが怖いとか、新規ハンドルネームはすぐに消えることも多いとか、自分が「世間体?」を気にするようになりそうで面倒だとか(笑)
阿修羅は、意外と女性比率高いのかなと思う時もありますが、固定ハンドルネームはほぼ男性ですよね(時々ネナベかな?と感じる人もいますが)。
のんびり検討させて下さい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/299.html#c102
知事選投票率は過去最低 県議選無風多く影響か
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/9/9/64176
【速報】県議選、自民14で第1党
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/9/9/64146
直近の参院選よりはマシかもしれませんが、まだまだ課題もありそう。
ともあれ、とりあえずは達増氏、当選おめでとうございました。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/378.html#c39
大阪日日新聞論説委員・記者(元NHK記者)相澤冬樹氏の記事です。
動画は23分とすごく短いわけではありませんが、引き込まれて最後まで見てしまいました。(動画は一番最後に)
“青汁王子”の森友告発動画が330万回再生「佐川氏のこと初めて知った」「100万円はいらない」の声も
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20190910-00142048/
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/549.html#c4
「なぜ?」・・・5W1H(Who(だれが)When(いつ)、Where(どこで)、What(なにを)、Why(なぜ)、How(どのように))の中で一番大事な質問、キーポイントですね。
とにかく「納得できない」と言い続けることが大事だと思います。
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/617.html#c14
自公政権に反対する陣営はこれを全野党で応援すべきだったとは思わないか?
もし枝野氏にこういう判断ができていれば、やはり野党共闘をまとめる大将の器だったと認められたんじゃないでしょうか。残念ですね。
>>118 松下政経塾の体質
>天下国家より我が身の出世大事になっている。
とありますが、松下政経塾は、どちらかというと国民民主党の議員が多そうですが、立憲も結局似たようなもの、と思われてしまうのもむべなるかな。
これでは山本太郎の引き立て役になるばかりです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/610.html#c125
>>125です。
>下の動画を見て山岸氏の話を聞いてから同じことが言えるか。
短い動画だったので見てみましたが、ナレーションがうまい方で、映画の予告編みたいなイメージビデオですが、元新聞記者だという以外、何も分かりませんでした。
個人の選択を否定するものではありませんが、一般的には、せっかく新聞記者になったのなら、安易に政治家に転身するのではなく、マスコミの立場から社会を変える努力をしてほしいです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/610.html#c132
>>132ですが、動画は見たし、本人のことを「ナレーションがうまい方」と言ったのですよ。
この動画では、心情を述べているだけで、何も具体的な政策は述べていませんね。
(もちろん、他の資料も見れば、山岸氏の政策が分かるのでしょうが。)
ともあれ、この動画を見たからと言って、意見は変わりませんでした。
それから、もし野原氏が当選していたなら、山口は落選していただろうなどとは一言も言っていません。
以上です。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/610.html#c138
>このお方様には『れいわ』を貶めようとすることが至上命令らしい。
というか、単に山本太郎が生理的に受け付けないだけなんじゃないかなと。
枝野は許容範囲で、野田、山岸は好みのタイプ、みたいな。
単なる好き嫌いで政治を語らないでほしい、という感じ。
以上、想像でした。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/610.html#c143
>>138です。
>それでも山岸氏を降ろさせてまで
野原氏と山口を対決させることに意味があったと思いますか。
野原氏と山口の対決には意味があった、と考えます。
理由は、「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」で、本気で自民を倒したいなら、公明を崩すのは王道だからです。
おっしゃる通り、
>創価の組織支配が盤石であることを証明した
のかもしれませんが、それだけ危機感をもたれた、ということでもありますね。
山口の選挙区に野原氏を立てたのは、正しい戦略だったということです。
ここで立憲の一押しがあれば、野原氏を当選させて、さらに創価の内部分裂を加速させ、次期選挙ではさらに自民党の議席を減らすことができた可能性があります。
> 選挙前ならそういう考え方がってもいいでしょうが、
貴殿は選挙の結果が全て出たあとでそう言われた。
確かに自分は、選挙前にこのような票読みはできませんでした。
しかし、立憲の枝野氏ならば、ある程度確実な票読みができたはずです。
その上で、立憲だけではなく、野党共闘というか、自民党を倒すと言う共通の目標のために山岸氏を降ろす(他の選挙区や比例に回す)という判断ができたならば、「さすが大将の器だな」と思われたことでしょう。
枝野氏が手堅いのは認めますが、枝豆と言われるような小物感を持たれているのも事実。
あと一息脱皮してくれたらな、という願いです。
>単なる想像で政治を語らないでほしい、という感じ。
想像で「政治」を語っているわけじゃないんだけどね(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/610.html#c147
受験エリートは、基本的に平凡な人間。というか、平凡な人間になれなければ、受験エリートにはなれないと思う。
日本は、それでそこそこの社会を保ってきたが、柔軟性、発展性には欠ける。
発展しないものは、現状維持ではなく衰退していくのだろうが、太郎さんたちは、この流れを逆転させられるのか。
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/757.html#c2
経済政策 = リスク管理
一番腑に落ちる言葉でした。
問題は、「何が(誰にとっての)リスクなのか」ということだ。
多国籍大資本の儲けが減ることがリスクなのか、それとも一般市民が困窮することがリスクなのか。
もっと言うと、「現行経済システムにとっての」リスクなのか、「人のライフ(生活、生命)にとっての」リスクなのか、ということ。
人権思想に基づく近(現)代民主主義社会においては、当然「人のライフ(生活、生命)にとってのリスク」をどのように管理するかというかということが、経済政策であり、経済学の目的であるべきである。
ところが、現実は、「現行経済システムにとってのリスク」をリスクと考える「似非」経済学が(少なくとも日本では)主流を占めているのだろう。
それは、「現行経済システムにとっての」リスク = 「人のライフ(生活、生命)にとっての」リスク
ということが前提とされているからだが、この前提は大いなる欺瞞である。
本当は、両者は全く別物(質が違う)ものであり、「現行経済システム」自体が、「人のライフ(生活、生命)にとっての」リスクになることがあり得るからだ。
(というか、近代資本主義社会は、基本的にそういうものだ。北欧などの高福祉国家では、そこを厳しく「管理」しているのではないか。)
ともあれ、経済政策について発言する者は、「何をリスクと考えるか」によって、立ち位置が決まる。
「現行経済システムにとっての」リスク = 「人のライフ(生命、生活)にとっての」リスク
という欺瞞で視聴者を騙すのがマスコミの役割で、池上彰もそういう人物、ということである。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/151.html#c143
そもそも、様々な現象を「説明できるのが前提」と考えるのは、現代人の病理だと思う。
現代日本は、この方向へ行きすぎておかしくなっている気がするが、そういう人物の見本として分かり易い感じ。
昔の人は「説明できないのが前提」で、それは神や自然に対する謙虚さにつながり、心の豊かさにもつながったと思う。
(もちろん、説明できた方が良いことはいっぱいあるが、それでもなお説明できないものがある、というのが大事だと思う。)
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/221.html#c16
14歳の帰り道、車でさらわれた。あれが「魂の殺人」だと、今の私は思わない
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/rurimiura
「表現の不自由展 その後」における従軍慰安婦像は、他人事とは思えなかったのかも。
個人的に(生々しくて)「見たくないもの」「見れないもの」だったのかもしれませんね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/221.html#c28
>>143です。フォローありがとうございます(笑)
>学問が先にあるわけではなく、現場・現実から実学として学び必要な政策を考えている。
ここが大事なところですね。
本当は、学問でも、単なる個人の考えでも、自分の実体験というベースがあって、それを十分咀嚼していなければ本物にはならない、と思います。
(したがって、世襲議員などは、よほど自覚的に努力しなければ、自動的に偽物確定。)
山本太郎氏には期待しています。
ちなみに、
>ANさん、けろりんさん、斜め中道さん達のの本題と関係ない掛け合い漫才のようなコメ
面白く読んでいますよ(斜め読みですが)(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/151.html#c158
十字架が習近平の肖像画に! 写真で見る中国の宗教弾圧・人権侵害【ザ・ファクト】
https://www.youtube.com/watch?v=xvBtcBg4Ht0
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/243.html#c7
憲法では「個人の自由」が最高の価値なのであって、公的な場であればこそ何を着るかは「表現の自由」だと思います。
「憲法守れ」と言うなら、「個人の自由」を認めるべきですね。
「家紋入りの和装」でなければならないと言うなら、民主主義は諦めましょう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/700.html#c49
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > bEJvblA2S2Z5QTI= > 100000
g検索 bEJvblA2S2Z5QTI=