87. 核ボタン握るボケプー[64] imqDe4Neg5OIrILpg3uDUIN2gVs 2024年2月26日 17:17:17 : 1Ud5yKwzh9 : aWxBbzN3RzkuRFU=[1]
<△20行くらい>
>84. 達人が世直し様解説ありがとうございます。ご案内いただいたURLが参照できない状況にあるので、ここは小中学生になったつもりで具体的にあとを辿ってみました。
製造業 商品価格:1000円 →┌─ はい消費税100円ね、と製造業から国家へ
小売業 仕入れ値:1000+100円 ─┘
小売業 売値 :1100×1.2 = 1320円 →┌─ はい消費税あと32円ね、と国家へ
消費者 税込価格:1320+132円を払う ─┘
結局、製造業も小売業も、国家に収めた消費税は、後の購買者から完全に回収できています。
つまり、消費税132円を収めて回収できないのは、後が居ない消費者だけということになります。
それは、社会保障という名のサービスによって還元されるという建前ではありますが・・・
〈消費税収〉
・2024年度: 23.8 兆円 程度(予算:前年度 +4,390 億円)
・2023年度: 23.4 兆円 程度
〈社会保障関係費〉
・2024年度: 37.7 兆円 程度(予算:前年度 +8,500 億円)
・2023年度: 36.9 兆円 程度
(参照:総務省、財務省等)
※ 社会保障関係費は、すべての国民が死ぬまで収める健康保険料 → 後期高齢者医療保険料を含む収入なので
〈消費税収〉と〈社会保障関係費〉の比較は簡単に出来なくて困る ・・・(再度挑戦)
http://www.asyura2.com/24/senkyo293/msg/449.html#c87