111. アラジン2[4279] g0GDiYNXg5My 2022年7月13日 18:56:10 : MzOzH4wTYo : aWpNQVRORkE4TFk=[1]
>>108
>あなたは国会は何をするところと考えておられるのですか、
国会とは、日本に生きる人々が幸せに生きるように議論する場所です。
障害者もまた、日本に生きる仲間です。
彼等の生きやすい生活環境を作るには、彼等がどれほど政治的差別を受けてるかを
知り、それを改善させる必要が有ります。
下記サイトで、お二人の活動内容をご覧下さい。
■参議院議員木村英子オフィシャルサイト 活動レポート
https://eiko-kimura.jp/category/activity/
■舩後靖彦 Official Site
https://yasuhiko-funago.jp/category/%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80/
*************
あなたのレスを読んだ時、障害者の方が何故選挙に出馬しなければならないのか、
全く理解されてないのに驚いた。
障害者には生きる権利が無いとでも思ってますか?
あなたもあなたの家族も、事故や病気で障害者になる可能性が有るのに。
■【動画&文字起こし全文】れいわ新選組街頭演説会 19.7.4 東京 その1
https://v.reiwa-shinsengumi.com/activity/328/
●抜粋
木村英子:
初めまして、木村英子といいます。
私は生後8ヶ月のときに障がいを負って、施設と養護学校で18歳まで
過ごしました。私が今、ここにこうしているのは、本当に奇跡なんです。
なぜなら19歳で自立する前、施設にいることが当たり前で、
一生施設で生きることが私の道筋でした。
けれど、施設でずっと死ぬまで生きるのは、耐えられないので、
19歳で自立しました。
そして、そのときに電車の切符の買い方もわからない。
車道と歩道の区別もわからない。そんな私が人の前で立って、
こうして皆さんの前に話をしているなんて、
まるで、なんか奇跡でしかありません。
で、その私の手を引いて、ここに連れてきてくれたのは山本太郎さんです。
以前、私は山本太郎さんにこう言いました。
「障がい者は、地域で生きるとき、介護保障がなくて皆んな困っています。
介護保険と障がい福祉が統合されそうになって、皆んな、生活が困っています。
だから太郎さん、国会で障がい福祉の改善をお願いします」と。
そしたら太郎さんはこう言いました。
「私は障がい者のことはわからない。だけど、当事者の人と、
あなたと一緒に国会に行って、当事者の声を言ってください」と。
こんな謙虚な人は、こんな謙虚な政治家に会ったのは、私は初めてです。
太郎さんとだったら、この障がい者の厳しい現状を変えていけると思って、
一緒に戦おうと思いました。
太郎さんは、本当に困った人のために全力で闘う人です。
どうか一緒に太郎さんを、そしてれいわ新選組を、皆さん応援してください。
よろしくお願いします。
山本太郎:
ありがとうございます。最初に木村英子さんにお会いしたときは、
私もどう接していいかわかんなかったんですよ。
だって、今まで接したことがないから、最初は腫れ物に触るような思いでした。
皆さんはどうですかね? 周囲にそういう方、たくさんいらっしゃいますか?
どうしてこんなことになってしまうのか。
重度の障がい者がベッド型の車椅子で、町の中で見かけたときに、
まるでUFOを見るような目で見られたっていう声も聞いてます。
これは完全に分けられたからですよね。
健常者と障がい者を分けられたから。
もっと小さいときの、教育のときにしっかりと、一緒にいるっていう
時間があれば、本当はそんな腫れ物に触るような交流じゃなくても
いいはずなんですよね。
障がい者は施設に入れられて、そこから地域に帰ってきた。
地域に帰ってきてもずっとバリアフリーといいながら、
バリアの中に居続けてるんだってことを、
教えてくれたのが木村英子さんでした。
今回、特定枠という枠があります。特定枠という枠があります。
それは何か?自民党が勝手に合区にしましたよね。
四国とか、島根とか。2人の代表が出せるとこ、1人しか出せないっていう。
そんなことになってしまったんで、特定枠をつくって、
優先的に議員を上がらせられるっていう形にしたんですね。
で、今回この選挙、れいわ新選組、全国比例特定枠を使うことに決めました。
木村英子さんは特定枠の第2位。
そして特定枠の第1位は、難病ALS患者のふなごさんです。
ふなごやすひこさん。体は動かないけど頭脳明晰。
精神活動はできるのに、この方、見た目にはわからないけれども、
副社長されてるんですよ。
いろんな、いろんな寝たきりの方、そして重度の障がい者の方々。
そういう人たちの声をほとんど聞かずに、どうしていくかを
勝手に決めてしまってんですよ。
当事者の声なくして、勝手に当事者のことを決めるなんて、ないですよね。
私はすべての当事者が700通り、国会にいるっていう世界のほうが、
よほど多様性のある社会がつくれると思うんです。皆さんいかがですか?
****************
金持ちの声だけ聞けばいいというのが、自民党です。
困ってる人、苦しんでいる人の総ての声を聞きたいというのが、「れいわ」です。