6. カレー王子[415] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年4月03日 13:02:23 : 0UVEy28sD2 : aW9KdUU5TlMzSlE=[1]
サプリ程度では美容的効果や
感染症への予防効果はあるが
がんの治療目的レベルならば
高濃度点滴でなければ効果がない。
日本の保険診療では
安全に治癒可能な治療法は
抗がん剤など医療利権となっている
ロックフェラー似非医学には
大変都合が悪い存在なので
保険に適用されないうえに
効果がないと宣伝されれて
真実は隠蔽されている。
私の住む地方では少ないが
患者も医師も自分で考え
調べ勉強している人が多い
大都市では自由診療で
導入している医療機関はある。
治療効果も既にあがっている。
ビタミンCの構造がブトウ糖に
よく似ているのを利用している。
PET検査はがん細胞がブドウ糖を
取り込みやすいことを利用して
行われるのは知っている人も
多いかと。末期がんの状態で
何も手の施しようがない人に
試しにビタミンC点滴やったら
がん細胞の死骸だらけだったとさ。
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/577.html#c6