★阿修羅♪ > aW1vbzlwelkxcG8= > 100000
 
g検索 aW1vbzlwelkxcG8=  
 
aW1vbzlwelkxcG8= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/a/aw/aw1/aW1vbzlwelkxcG8=/100000.html
[政治・選挙・NHK289] 小沢氏、立民の体質批判 自身の政治塾休校も発表(東京新聞・共同) 蒲田の富士山
7. 2023年2月20日 08:33:29 : c2I8Z4wcuk : aW1vbzlwelkxcG8=[1]
▼平和教材の『はだしのゲン』削除に抗議の声 「それでいいのか」「信じられない」
■『はだしのゲン』が広島の『平和教育プログラム』から削除に
■『はだしのゲン』削除にネットから疑問の声
▼小学生から高校生を対象にした4冊で構成される教材を使い、被爆の実相を伝えるためのもの
▼図書館や学校の図書室の本棚に並ぶ『はだしのゲン』を通して、子供の頃に戦争や原爆の恐ろしさを知った
▼ネット上では『はだしのゲン』が教材から削除されることに対し、疑問を抱く人が声を上げています
▼Twitterでは『#はだしのゲンをなくすことに抗議します』というハッシュタグが作成され、多くの抗議の声
▼『はだしのゲン』は確かに描写が怖いけれど、絵を通してその恐怖を伝えてくれる素晴らしい作品だと思う
▼子供の頃に読んで、衝撃を受けた作品。未来の子供たちにも伝えていくべきではないか
▼よりによって広島県の教材から削除だなんて。あんなにも被爆の実相に迫りやすい作品はないだろう
▼『はだしのゲン』を出版する株式会社汐文社によると、報道によって多数の問い合わせ、注文が寄せられた
▼同社は「直接作品に触れ、戦争と平和について考えるきっかけにしていただけますと幸いです」とコメント
▼終戦からおよそ77年が経過し、戦争を体験した人が徐々に少なくなっている現代
▼だからこそ、平和を守っていくためにも、先人が遺した想いを受け継いでいくのが大切

▼「はだしのゲン」 妻が語った作者・中沢啓治さんの伝言 「被爆者が言いたくても言えないこと…その思いがゲン」
▼アシスタントをしていたミサヨさんは、啓治さんがある場面を描いてる姿が忘れられないといいます
▼「ペンが止まるんですよ、つらいといって、父さん熱かっただろうなとね」
▼「熱かっただろなという思いが、胸に詰まって、ペンが止まるんですよ」
▼「それだけ戦争ってつらいんですね、怖いんですよね、本当に恐ろしいですよね」
▼「主人は被爆者でしょ。被爆者で漫画家でしょ。そういう人はあんまりいないじゃないですか」
▼「はだしのゲンは見たことと言いたいことそれに全部思いを詰め込んだと言ってましたからね」
▼ミサヨさんは、「被爆者は言いたくても言えないことを心に持っている
▼その思いを込めたのが、はだしのゲンなんです」と話していました

▼立憲民主党、維新と共産を両にらみ 党大会で活動計画
▼安全保障や憲法を巡る維新との隔たりは大きい
▼立民内にも維新との接近に慎重論が根強い
▼共産党が候補者擁立を見送る「野党共闘」の恩恵を受けて当選した議員ら
▼「次期衆院選も都市部を中心に共産党と協力が必要だ」
▼共産党の志位和夫委員長は維新について「自民党以上に強硬なタカ派だ」と語り、立民との接近を警戒

▼立民、出席是非で苦慮/リベラル派慎重、自維批判/衆院憲法審
▼緊急事態条項追加を中心に論点が整理される展開に、立民のリベラル勢力には不満がたまった
▼護憲を主張する議員は「昨年は憲法審を開催しすぎた」と指摘、執行部もこうした声を無視できなくなった

▼自民の脅威になれない泉・立憲 にじむ危機感、発信力強化が裏目
▼立憲だが、これまで国政選挙で候補者調整などを進めてきた共産党との関係は一気に冷え込んだ
▼「立憲代表が憲法をめぐって維新と協力の余地ありと考えているとしたら、とんでもない考え違い」
▼共産との対立を深める姿勢に、立憲内では左派系議員を中心に不満が出ている
▼「統一選や衆院補選の結果次第では、泉体制にはついていけないという声が出る可能性がある」

▼“ど真ん中”を描いたドラマに現役報道マンは… 阿武野勝彦×佐野亜裕美<1>「『エルピス』の反響とテレビの矜持」
▼“テレビ報道”の裏側を描くというタブーに切り込んだ自己批判の姿勢に、業界内外で大きな反響があがった
■ターゲットを想定しないことで反響の種類が広がった
■“腫れ物感”があるドラマだった?
■映画スタッフのチームに「舐められてる空気を感じた」

▼『さよならテレビ』が起こした波紋の先にあったもの… 阿武野勝彦×佐野亜裕美<2>「番組の物議と系列局の懐」
■佐野氏「まるで自分を見ているかのようだった」
▼阿武野:僕は『エルピス』を見て、“怒り”を感じたんですね
▼「ジャーナリズムどうしたの? テレビどうしたの? 今のままでいいの?」という
■阿武野氏「いまだに会社の中はすごく居心地が悪い」
■「赤いじゅうたん」を歩くテレビマン人生よりも…
■ドキュメンタリーの神様が「いい気になるな」と言ってる

▼コロナと物価高で生活困窮者が急増 食料支援の「フードバンク」破綻危機
▼寄付された食料を生活困窮者に提供する「フードバンク」の活動
▼セーフティーネットとしての存在感を増す中、支援要請に対応できないケースが生じている
▼雇用環境の悪化や物価高騰などの影響で、困窮者支援としての需要が拡大しているためだ
■資金と人手不足が深刻化
■支援強化も追いつかず
■「さらに踏み込んだ支援を」
▼生活困窮者が各自治体の「自立相談支援機関」で行った新規の相談件数は、2年度は前年比3・2倍
▼米国では災害などの有事に国が飲食店から食料を買い上げ、フードバンクを通して無償で国民に提供する
▼「国や自治体がフードバンクに社会的なセーフティーネットとしての役割を期待するのであれば」
▼「経済環境の悪化に応じて、資金面や運営面でさらに踏み込んだ支援をする必要がある」

▼小沢一郎政治塾が休止…立民に「何でも結論を出すのが最後だから他の野党からもばかにされる」

▼「小沢一郎政治塾」が活動休止 「立憲、ばかにされている」
▼立憲については「つまらない問題でも何でも結論を出すのが最後だ」
▼「だから、ほかの野党からもばかにされてしまう」などと、最後も「小沢節」で注文を付けた

▼小沢一郎氏「結論出すのが最後だからほかの野党にばかにされる」立民の意思決定過程に苦言

▼自民党総裁の「バカ息子」トップ5 岸田文雄、菅義偉、純一郎の息子がランクイン

第2次安倍政権以降、経済格差が広がって自己肯定感が下がり、抗議しない社会になった|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/311513

政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=peasnobbs2&mode=search&search=%8BL%8E%D2%82%CD%91%DC%82%BE%82%BD%82%AB
政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/peasnobbs2/

http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/311.html#c7

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > aW1vbzlwelkxcG8= > 100000  g検索 aW1vbzlwelkxcG8=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。