★阿修羅♪ > aTl1NzR3ejdHdEU= > 100000
 
g検索 aTl1NzR3ejdHdEU=  
 
aTl1NzR3ejdHdEU= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/a/at/atl/aTl1NzR3ejdHdEU=/100000.html
[政治・選挙・NHK286] 今の日本は一億総ロシア糾弾 国会で一方の意見だけを聞くことが正しい道なのか 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
181. アラジン2[2399] g0GDiYNXg5My 2022年3月30日 18:38:49 : 5MVapwJjUp : aTl1NzR3ejdHdEU=[1]
>>172
>100%ドネツク側がミンスク議定書違反であり、悪い。
私も少し勘違いしていた部分が有ったので、そこは謝罪します。すみません。

しかしあなたの言っているのは第1回目のミンスク議定書についてだ。

私は複数の「ミンスク合意を破ったのはウクライナだ」という記事を読んだ。
それは1回目が破棄された後の2回目の「ミンスク2」についてだった。

●2回目のミンスク2を破ったのはウクライナで有り、ゼレンスキーだった。●

詳しい記事が有ったが消滅していたので、魚拓を取った。

■ロシア「ウクライナ侵攻」の原因、誤算、今後の焦点(2022/2/28)(魚拓)
https://web.archive.org/web/20220301224825/https://toyokeizai.net/articles/-/535075?page=2
(略)
2019年に選出されたゼレンスキー大統領は2021年にかけてミンスク合意を反故にしようとしてきた。ミンスク合意がある限り、ドンバス地域で選挙を実施し、高度な自治権を認めざるをえず、分離独立に法的根拠が生じてしまうからだ。

ゼレンスキー大統領もその前のポロシェンコ大統領もドネツクやルガンスクの代表と直接対話をしていない。
ゼレンスキー大統領はミンスク合意反故を目指した。←★★★

ゼレンスキー大統領は西側の支持と支援を得るべく国政の汚職一掃などを掲げてきた。
当時、ゼレンスキー大統領の支持率は30%を切っており、タカ派的なスタンスで、2021年8月の訪米では、クリミア半島奪還やドンバス地域の奪還へ向けたミンスク合意反故を訴えた。←★★★

だが、バイデン大統領から支持は得られなかった。

一方で、ゼレンスキー大統領は2021年4月にトルコから購入した攻撃ドローンをドンバス地域での偵察に使ったり、10月末にはウクライナ戦線を攻撃していた分離独立派武装組織の榴弾砲を破壊たりした。

ウクライナ政府と分離独立派はお互いを非難しており、11月には、ロシア陸軍がドローン攻撃を挑発行為と見なして、国境付近に戦車を配備している。

ここで初めてアメリカのバイデン大統領が乗り出し、「ウクライナ侵略」と批難したため、プーチン大統領はこの機に乗じて、かねて要求していたNATO(北大西洋条約機構)の東方拡大停止をあらためて突きつけた。

もともと、ゴルバチョフ時代に「NATOの東方拡大はない」という口約束はあった。

プーチン大統領は2021年12月に「NATOを東に拡張しない」ということを書面に残せば軍隊を撤退するという条件を出した。

しかし、アメリカにとってはNATOの旧共産圏からの全面撤退は敗北であり、とうてい容認できない。中間選挙を控えたバイデン大統領にはなおさらだ。

――今回の侵攻で「ミンスク合意をプーチン大統領が破棄」と一言で報道されがちですが、
もともとゼレンスキー大統領がミンスク合意を履行する気がなかったため、←★★★
プーチン大統領の堪忍袋の緒が切れたという感じですね。

************

>>172 のあなたの言い方を真似ると
100%ゼレンスキー側がミンスク合意違反であり、悪い。


http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/114.html#c181

[政治・選挙・NHK286] 今の日本は一億総ロシア糾弾 国会で一方の意見だけを聞くことが正しい道なのか 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
186. アラジン2[2400] g0GDiYNXg5My 2022年3月30日 19:46:18 : 5MVapwJjUp : aTl1NzR3ejdHdEU=[2]
>>182
「東側に拡張しない」という証拠の文書が発見されたそうです。

■西側諸国はNATOの不拡張を約束していた。デア・シュピーゲン誌の報道(2022/2/18)
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-803.html

●抜粋
この1991年3月6日の議事録は、ボンで開かれた米・英・独・仏の政務局長間会議のもので、ドイツ統合に向けた複数の「2+4」外相会議(西独・東独と米英仏ソ) の内容も含まれていた。

この議事録でソ連に対して「明言」されているのは、NATOはドイツよりも東側に拡張しないという主張だった。

「私たちはソ連に対して明言しました。2+4外相会議でも、それ以外の会議の場でも、です。私たちにはソ連軍が東欧諸国から撤退することに乗じようとする意図はありません」。

これは議事録に記載されていた米国のレイモンド・サイツ欧州およびユーラシア問題担当国務次官補の発言だ。

「NATOは、公式にも、非公式にも、東に拡張すべきではありません」とサイツは付け足していた。

英国代表の1名もその「一般的合意」があったことについて言及していた。
その代表は、東欧諸国がNATO加盟国になることは「受け入れられません」と発言していた。

「2+4外相会議の交渉中に明らかにしたことは、エルベ川(ママ)を越えてNATOが拡張することはないということでした」と西独のユルゲン・フロボグ(Juergen Hrobog)外交官は語っていた。

「従って私たちはポーランドなどの東欧諸国にNATOに加盟すよう申し出ることはできませんでした。」


http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/114.html#c186

[政治・選挙・NHK286] 今の日本は一億総ロシア糾弾 国会で一方の意見だけを聞くことが正しい道なのか 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
202. アラジン2[2401] g0GDiYNXg5My 2022年3月30日 20:13:00 : 5MVapwJjUp : aTl1NzR3ejdHdEU=[3]
>>185
ミンスク合意というのは「戦争をしない」というだけの条約じゃないんですよ。
「OSCE管理下で自由で公正な選挙をして自治州のような統治を認める」という
合意です。

それをウクライナ側がやらず、そのための話し合いもしない。
そして >>181 で、ゼレンスキーは訪米してミンスク合意を反故にしたいと
バイデンに訴えたわけです。

■ウクライナ情勢、解決の鍵を握る”ミンスク合意”を佐藤優が解説(2022/2/18)
https://www.joqr.co.jp/qr/article/43039/
(略)

佐藤「2014年、2015年、にミンスク合意というのがあります。今、親ロ派勢力が侵攻している地域、これは今のままにしておく。

それでその地域で自由な選挙をOSCE(欧州安全保障協力機構)がきちっとしているところで公正な選挙をやってそれで政府を作ると。

それでウクライナは特別の統治を認める。だから、自治州あるいは自治共和国みたいなものを作るということですね。それが決まったところで、ロシアが国境警備をウクライナに移す。こういう話です」

邦丸「これは合意しているわけですね」

佐藤「2014年の合意は、ウクライナの大統領とロシアの大統領とドネツクとルガンスクのトップ。

ところがその合意をしても全然お互い、言うことを聞かない。翌年、フランスとドイツが相談して前年のミンスク議定書に基づいて新しい案を作って、それにロシア、ウクライナが加わって本部が出来るんです。

それを実行するための付属文書が出来まして、その付属文書にはロシア、ウクライナ、OSCE、ドネツク、ルガンスクの代表が肩書なしで署名してるんです。

だからみんなこの文書、合意してるんですね。しかも国連で登録されている条約になってますから拘束力を持つんです」

佐藤氏によると、この合意を守っていないのがウクライナだという。

佐藤「ウクライナの今の大統領のゼレンスキー氏が言っているのが、“条件が変わった、ウクライナ国民がミンスク合意は認められないからこれじゃできない、誰が署名したのか知らない”ということ。

署名したのは前の大統領。外国と約束したことは守らないといけないわけですよ」

さらにこう続ける。

佐藤「平和維持のためには、ミンスク合意とウクライナ政府がドネツク、ルガンスクの代表と話し合わなければいけない。

しかし、ウクライナ側はそういう連中とは話ができないと言って一切対話することを拒否してるんですね。ウクライナの態度にすごく問題があると思うんです」

*************

だからバイデンもゼレンスキーの要求を支持しなかったわけです。
国連で登録されている条約ですから。

>>181
>(ゼレンスキー大統領は)2021年8月の訪米では、
>クリミア半島奪還やドンバス地域の奪還へ向けたミンスク合意反故を訴えた。←★★★
>だが、バイデン大統領から支持は得られなかった。


http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/114.html#c202

[政治・選挙・NHK286] 今の日本は一億総ロシア糾弾 国会で一方の意見だけを聞くことが正しい道なのか 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
203. アラジン2[2402] g0GDiYNXg5My 2022年3月30日 20:28:38 : 5MVapwJjUp : aTl1NzR3ejdHdEU=[4]
>>188
>>194

少なくとも「口約束」ではなかったです。

●続きの抜粋
この議案書は英国国立公文書館で、ジョシュア・シフリンサンさんが発見したものだ。
シフリンサン氏は、米国ボストン大学の政治科学の教授だ。
この議案書には、㊙のマークが付けられていたが、いつかの時点で開示されていた。

シフリンサン氏は2月18日にこうツイートしている。
「私は名誉あることに、デア・シュピーゲル誌と共同してこの文書に携わることになりました。
この文書が示しているのは、西側諸国の外交官たちの考えでは、NATOが拡張しない誓約を本当に結んでいたという事実です。」

***********

米国ボストン大学の政治科学の教授が、英国国立公文書館で発見した文書に、
何の意味も無いと、あなた方お二人が考えるのは自由です。

私はいつも「口約束が何の証拠になるか」という意見ばかり見てきたので、
ちゃんとした証拠物件が出てきて満足しました。
つまりプーチンの言う通り、アメリカは「嘘の帝国」だって事ですよ。


http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/114.html#c203

[政治・選挙・NHK286] 今の日本は一億総ロシア糾弾 国会で一方の意見だけを聞くことが正しい道なのか 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
207. アラジン2[2403] g0GDiYNXg5My 2022年3月30日 21:17:09 : 5MVapwJjUp : aTl1NzR3ejdHdEU=[5]
>>196 さん紹介の下記記事に掲載の動画を見ました。
とても酷くて可哀想な動画でした。

https://halturnerradioshow.com/index.php/en/news-page/world/video-claims-ukraine-troops-shoot-citizens-trying-to-flee-cities?s=09

ウクライナから、ウクライナ軍または国境警備隊によって、国境検問所で市民(一部はまだ車内)が機銃掃射され、惨殺されたとする全くおぞましい映像が公開された。

衝撃的でグロテスクなビデオは、自分の車で現場に遭遇した運転手が、おそらく携帯電話のカメラで撮影したもので、彼が車から降り、乗用車の外に出て、頭や胴体を複数回撃たれた死体のところまで歩いていく様子を映している。

マリウポリからの映像は、夫と妻がウクライナの検問所で大虐殺に遭遇した場面である。

銃で撃たれたような傷口から血が流れているが、その血は真っ赤で、雪が降る寒空の下でも奇妙に見える。

遺体は死んでいるように見える。 死体にはまったく動きがなく、呼吸している様子もない。

男と、もう一人、映像には映っていないが、彼の車に乗っていた女性らしい人が現場を調べていると、機関銃が何度も発砲してくる。 男は自分の車に戻る。 さらに機銃掃射が起こり、車のガラスが割れる音が聞こえ、映像は止まる。

不確かな情報では、男は生き延び、身を隠しているが、女は死んだという。

●ハル・ターナー論説委員

私たちは目に見えるものを見ているが、それを信じることができるだろうか?
真実は戦争の最初の犠牲者である」とよく言われるが、ウクライナとロシアの敵対関係が始まったときから、それは確実に明らかであった。

ウクライナ側の主張がまったくの虚偽であることは、数多く証明されている。←★★★

例えば、ウクライナ沖の「スネーク島」で、ウクライナ軍の部隊がロシア海軍の船から連絡を受け、降伏しないと発砲すると政府は主張している。

軍隊は無線でロシア軍に "Fuck you "と返したという。
その後、ウクライナ政府は、島が攻撃され、部隊は全員殺されたと主張した。
彼らは死後に名誉勲章を授与されたが、その後、同じ部隊がロシア軍に拘束され、元気に生きているのを目撃することになった

他の情報源からの他のビデオでは、世界中の他の紛争での空爆を使用し、ウクライナのビデオだと主張している。←★★★

このように、インターネット上ではすでに多くの虚偽の情報が出回っており、何が真実で何が虚偽なのかを見極めるのは非常に困難である。

私はこの映像にまつわる事実を一切確認することができません。 この映像が事実かどうかは、皆さんの常識と技量にお任せします。

ウクライナは動物的な政府で、戦争から逃げようとする民間人を故意に虐殺するようなことがあるのだろうか? まあ、ドンバスで8年間も民間人にやっていたのだから、事実なのかもしれないが。

*************

■ウクライナのゼレンスキー大統領がいかに嘘つきかの動画。



機械翻訳:
(ロシア)国防省は、スネーク島で抵抗を拒み武器を捨てたウクライナ軍兵士82人のグループを公開した。

今日、彼らは黒海艦隊の救助タグ「シャフティオール」によってセヴァストポリに
到着した。降伏組には、配給品と水が支給された。
法的手続きを経て、ご家族の元に帰られます。←★★★

ゼレンスキーは先に、全員が死亡したと述べ、←★★★
死後にウクライナの英雄の称号を
授与することを約束した。

参考:https://www.rt.com/news/550717-snake-island-guards-surrendered/

翻訳ツール→ ■https://www.deepl.com/translator
・翻訳字数制限5000文字なので長文は分割コピペで。


http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/114.html#c207
[政治・選挙・NHK286] 今の日本は一億総ロシア糾弾 国会で一方の意見だけを聞くことが正しい道なのか 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
210. アラジン2[2404] g0GDiYNXg5My 2022年3月30日 21:32:23 : 5MVapwJjUp : aTl1NzR3ejdHdEU=[6]
>>205
>ゼレンスキーがミンスク合意を破棄したいと言ってるとは、佐藤優が言ってるだけ

違います。
>>181 に紹介した東洋経済の記事にも書いてあります。

そして下記記事にもあります。

■玉川徹氏 ミンスク合意破棄目指したウクライナ大統領を疑問視
「露に攻め込む口実与えた」(2022/3/29)
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/03/29/0015175891.shtml

(略)
話はミンスク合意に及び「合意が結ばれたときには履行しようとしたんだけど、
ゼレンスキー大統領は大統領選で無視するよということで当選している。

大統領になってからもアメリカを巻き込んで破棄するような方向ですすめていく」
と分析し
「もしミンスク合意を履行されていたらこの戦争はあったんだろうかというのを考えなければいけないんじゃないか」と言及。

ミンスク合意を破棄することを目指したゼレンスキー大統領を問いただすような論調を展開した。

*************
↑↑
たぶんゼレンスキーが訪米した時に、この発言がニュースになったんじゃないかと思います。
でなきゃ、皆が知ってるわけがない。

http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/114.html#c210

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > aTl1NzR3ejdHdEU= > 100000  g検索 aTl1NzR3ejdHdEU=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。