[経世済民110] 日本の自動車産業がテスラに大敗北を喫する日〜排ガス規制で、世界のパラダイムが変わった 古賀茂明「日本再生に挑む」 赤かぶ
3.
2016年6月25日 19:57:13
: 0sOEBSGslw
: x@HSEkr_XAc[1]
HVやPHEVは過渡的な技術である
燃料電池はEVに比べるとコスト高で環境にもEVには劣る
最終的にはEVしかないだろうが、日本の自動車メーカーで真剣に取り組んでいるのは日産だけである(正確には日産はルノー傘下でフランスメーカーである)
日本の自動車メーカーは異常なほどの円安、減税、さらには輸出戻し税などで海外メーカーに比べ政府の援助が相当に厚く、努力しなくとも大儲けできた
しかし、その間にトヨタ、ホンダは海外メーカーに技術的に大きく遅れを取ることになった
1ドル100円でさえ、購買力平価で言えば相当な円安である
こんなに政府から援助されても、利益が減少するとすれば、もはや日本の自動車メーカーには国際競争力がないということになる
x@HSEkr_XAc 全コメント
[経世済民110] レフェレンダムショック(株式市場) (GLOBAL EYE) 赤かぶ
3. 2016年6月25日 20:42:53 : 0sOEBSGslw : x@HSEkr_XAc[2]
ヨーロッパから最も遠く、EUにも加盟しない極東の日本市場が売られたか
その理由はただ一つ
日本市場が一番売りやすかったということだ
流動性のある市場は米国、2番目が日本ということになる
他の市場は流動性が低い
流動性が低いと売るにも売れないし、買いたくても買えない
買い手がいなければ売れないのだ
米国で売りを浴びせれば、当局から何をされるか分からない
日本は、無能な当局は外資を優遇し、何も言わずやりたい放題できる
したがって、日本市場が一番やりやすいとうことになる
1日1000円の乱高下は、日本では日常茶飯事になりつつある
こんな鉄火場で大切なカネを賭ければ、あっという間にさらされ、信用取引などに手を出せば、最悪の場合、命まで取られる恐ろしいところだ
3. 2016年6月25日 20:42:53 : 0sOEBSGslw : x@HSEkr_XAc[2]
ヨーロッパから最も遠く、EUにも加盟しない極東の日本市場が売られたか
その理由はただ一つ
日本市場が一番売りやすかったということだ
流動性のある市場は米国、2番目が日本ということになる
他の市場は流動性が低い
流動性が低いと売るにも売れないし、買いたくても買えない
買い手がいなければ売れないのだ
米国で売りを浴びせれば、当局から何をされるか分からない
日本は、無能な当局は外資を優遇し、何も言わずやりたい放題できる
したがって、日本市場が一番やりやすいとうことになる
1日1000円の乱高下は、日本では日常茶飯事になりつつある
こんな鉄火場で大切なカネを賭ければ、あっという間にさらされ、信用取引などに手を出せば、最悪の場合、命まで取られる恐ろしいところだ
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > x@HSEkr_XAc
g検索 x@HSEkr_XAc