[政治・選挙・NHK200] 「一色武が情報を持ち込んだのは東京の大手メディアではなかった。この一色の判断は正しいであろう。」兵頭正俊氏 赤かぶ
11.
2016年2月01日 23:38:53
: RsQ9npLWhk
: wUDxzlieOSk[1]
5.
日本人が汗水を流し働いて得た金でアメリカ人が贅沢な生活をしている。
ドアホのミクスのおかげでこの国はどんどん貧しくなっている。
>
日本人が汗水を流し働いて得た0金利でアメリカ99%が困窮している。
笑っているのは住宅転売業者だけ。
wUDxzlieOSk 全コメント
[政治・選挙・NHK201] <市民団体の街頭世論調査>小選挙区制反対が63.5% 投票したい政党では自民33.0%に続いて共産党が20.2%で2位! gataro
2. 新共産主義クラブ[1857] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年2月23日 10:51:46 : RsQ9npLWhk : wUDxzlieOSk[2]
手前味噌に近い世論調査を見ると、いつもこれを思い出す。
■ 2012年08月21日 「世論調査の結果」
「総選挙になったらどの党に投票しますか?」
ダイヤモンド社が行った世論調査で、「国民の生活が第一」は40.06%という非常に多くの皆様からのご支持をいただきました。
皆様のご期待に応えるべく全力で頑張ります。
(山岡けんじオフィシャルブログ http://www.yamaokakenji.gr.jp/blog/archives/2012/08/post_149.html)□
自己満足している場合では、ないのに。
民主党の執行部全員から、公開の場で、安保法廃止への協力を確約する発言を、取り付けないといけない時なのに。
さもないと「共産党の選挙協力って、自党の候補者を降ろすだけなの?」と。
■ 2015年11月15日放送 フジテレビ「新報道2001」
平井文夫「一つだけ、蓮舫さん、共産党との連携というのはあれはやめた方がいいんじゃないですかねえー」
蓮舫「ないと思います」
即座にキッパリと答えて、ニコニコして自分から何度も頷く。
(http://blog.goo.ne.jp/goo21ht/e/c6b664ae9912ea7c3a80b9471db36bd4)□
ちなみに、世論調査は、環境マネジメントシステムのように、ISO 14000ファミリーのような国際規格を決めて、世論調査をおこなう企業や団体に対して、第三者の外部機関である審査登録機関が、調査の方法などが国際規格に適合しているかを審査して、審査にパスした世論調査企業や団体にのみ、世論調査機関としての登録証が与えられることにすればよいと思う。
もちろん、登録認証を詐称すれば違法になるし、定期的な認証審査に合格しなければ、認証取り消しになる。
審査登録機関によって登録認証されない世論調査をおこなう企業や団体も世論調査をおこなって、結果を発表することは自由だが、そのような世論調査をおこなう企業や団体の世論調査の結果には信用性に一定の留保が付くことになると思う。
http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/700.html#c2
2. 新共産主義クラブ[1857] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年2月23日 10:51:46 : RsQ9npLWhk : wUDxzlieOSk[2]
手前味噌に近い世論調査を見ると、いつもこれを思い出す。
■ 2012年08月21日 「世論調査の結果」
「総選挙になったらどの党に投票しますか?」
ダイヤモンド社が行った世論調査で、「国民の生活が第一」は40.06%という非常に多くの皆様からのご支持をいただきました。
皆様のご期待に応えるべく全力で頑張ります。
(山岡けんじオフィシャルブログ http://www.yamaokakenji.gr.jp/blog/archives/2012/08/post_149.html)□
自己満足している場合では、ないのに。
民主党の執行部全員から、公開の場で、安保法廃止への協力を確約する発言を、取り付けないといけない時なのに。
さもないと「共産党の選挙協力って、自党の候補者を降ろすだけなの?」と。
■ 2015年11月15日放送 フジテレビ「新報道2001」
平井文夫「一つだけ、蓮舫さん、共産党との連携というのはあれはやめた方がいいんじゃないですかねえー」
蓮舫「ないと思います」
即座にキッパリと答えて、ニコニコして自分から何度も頷く。
(http://blog.goo.ne.jp/goo21ht/e/c6b664ae9912ea7c3a80b9471db36bd4)□
ちなみに、世論調査は、環境マネジメントシステムのように、ISO 14000ファミリーのような国際規格を決めて、世論調査をおこなう企業や団体に対して、第三者の外部機関である審査登録機関が、調査の方法などが国際規格に適合しているかを審査して、審査にパスした世論調査企業や団体にのみ、世論調査機関としての登録証が与えられることにすればよいと思う。
もちろん、登録認証を詐称すれば違法になるし、定期的な認証審査に合格しなければ、認証取り消しになる。
審査登録機関によって登録認証されない世論調査をおこなう企業や団体も世論調査をおこなって、結果を発表することは自由だが、そのような世論調査をおこなう企業や団体の世論調査の結果には信用性に一定の留保が付くことになると思う。
http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/700.html#c2
[政治・選挙・NHK209] 小沢 一郎 「 権力が言論の自由を弾圧する国家は,もはや民主主義国家ではない 」(銅のはしご) 赤かぶ
9. 2016年7月25日 03:58:25 : RsQ9npLWhk : wUDxzlieOSk[3]
アメリカの選挙のやり方そのまんまの、安倍カルト日本会議(実質CIA統一教会)不正占拠政権
による、捏造スキャンダル攻撃と判断して差し支えないようだ。
当然参議院選挙と同じく、集計マシンを使った不正をやはりアメリカのヒラリーに倣い実行
する予定ということだな。
マスコミが事前に有権者の意思だとテレビを見るB層らに刷り込むあらゆる調査データは、
アメリカCIA(ジャパンハンドラーズ)が選挙前に予め決めた選挙結果に基づくものに
他ならない。マスコミはCIA電通に掌握されているのだから完全なる不正選挙実行を補佐する
役割を担わされている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/951.html#c9
9. 2016年7月25日 03:58:25 : RsQ9npLWhk : wUDxzlieOSk[3]
アメリカの選挙のやり方そのまんまの、安倍カルト日本会議(実質CIA統一教会)不正占拠政権
による、捏造スキャンダル攻撃と判断して差し支えないようだ。
当然参議院選挙と同じく、集計マシンを使った不正をやはりアメリカのヒラリーに倣い実行
する予定ということだな。
マスコミが事前に有権者の意思だとテレビを見るB層らに刷り込むあらゆる調査データは、
アメリカCIA(ジャパンハンドラーズ)が選挙前に予め決めた選挙結果に基づくものに
他ならない。マスコミはCIA電通に掌握されているのだから完全なる不正選挙実行を補佐する
役割を担わされている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/951.html#c9
[政治・選挙・NHK214]
1. 2016年10月24日 15:03:34 : RsQ9npLWhk : wUDxzlieOSk[4]
>開票結果は民進党の大敗を示している。
>蓮舫・野田佳彦新体制の責任が問われることは必至である。
もともと、非常に知名度が高い自民党議員が議席を占めていた選挙区での自民党の現状維持という選挙結果なのだから、「開票結果は民進党の大敗」「蓮舫・野田佳彦新体制の責任が問われることは必至」は、誇張された大げさな表現です。
今回の福岡6区の衆院補選では、前回に共産党候補を支持していた層が、かなり手堅く民進党候補者へ投票したようです。
2014年の衆院選では、民進党は候補者の擁立さえ、ままならなかったのですから、今回は、そこそこ頑張ったといえるでしょう。
■ 2014年衆院選 福岡6区 有効投票総数 161,770票
鳩山 邦夫 (66) 自民 116,413票
金子 睦美 (53) 共産 45,357票
http://senkyo.mainichi.jp/47shu/ichiran.html?aid=A40001&st=tk#006
■ 2012年衆院選 福岡6区 有効投票総数 210,977票
鳩山 邦夫 (64) 無属 87,705票
古賀 一成 (65) 民主 47,643票
内野 雅晴 (36) 維新 32,321票
江口 善明 (38) 無属 32,305票
金子 睦美 (51) 共産 11,003票
http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_area_ichiran.html?aid=A40006
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/834.html#c1
1. 2016年10月24日 15:03:34 : RsQ9npLWhk : wUDxzlieOSk[4]
>開票結果は民進党の大敗を示している。
>蓮舫・野田佳彦新体制の責任が問われることは必至である。
もともと、非常に知名度が高い自民党議員が議席を占めていた選挙区での自民党の現状維持という選挙結果なのだから、「開票結果は民進党の大敗」「蓮舫・野田佳彦新体制の責任が問われることは必至」は、誇張された大げさな表現です。
今回の福岡6区の衆院補選では、前回に共産党候補を支持していた層が、かなり手堅く民進党候補者へ投票したようです。
2014年の衆院選では、民進党は候補者の擁立さえ、ままならなかったのですから、今回は、そこそこ頑張ったといえるでしょう。
■ 2014年衆院選 福岡6区 有効投票総数 161,770票
鳩山 邦夫 (66) 自民 116,413票
金子 睦美 (53) 共産 45,357票
http://senkyo.mainichi.jp/47shu/ichiran.html?aid=A40001&st=tk#006
■ 2012年衆院選 福岡6区 有効投票総数 210,977票
鳩山 邦夫 (64) 無属 87,705票
古賀 一成 (65) 民主 47,643票
内野 雅晴 (36) 維新 32,321票
江口 善明 (38) 無属 32,305票
金子 睦美 (51) 共産 11,003票
http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_area_ichiran.html?aid=A40006
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/834.html#c1
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > wUDxzlieOSk
g検索 wUDxzlieOSk