★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > wU7VLE9og88
 
g検索 wU7VLE9og88
 
wU7VLE9og88 全コメント
[政治・選挙・NHK204] 舛添都知事 1000万円超かけた2泊3日ソウル出張の中身検証(週刊ポスト) 赤かぶ
2. 2016年4月08日 01:50:41 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[1]
都知事ら欧州視察に5000万円 都民ら「かかりすぎ」
朝日新聞デジタル 4月7日(木)23時33分配信

 飛行機は往復266万円のファーストクラス、宿泊は最高級ホテルの1泊19万円のスイートルーム。東京都の舛添要一知事が昨年秋、パリやロンドンを視察した際に支出した出張費をめぐって、都民らから「費用がかかりすぎだ」などといった意見が1100件以上、寄せられている。7日には共産党都議団が記者会見し、出張費の見直しを求めた。

 問題になっているのは昨年10月27日〜11月2日の出張。舛添氏と都職員ら計20人が、2020年東京五輪・パラリンピックやラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会に向けて、W杯のイングランド大会決勝などを視察した。一行の出張費は計約5041万円。内訳は航空費約1444万円、5泊分の宿泊費約922万円(キャンセル代含む)などだ。

 都条例では、知事の宿泊費はパリなどの大都市では「1泊4万200円」、航空運賃は「最上級の運賃の範囲内の実費」と規定している。「特別な事情がある場合」は増額が可能で、職員の旅費条例にならって都人事委員会に申請する。都は今回、この手続きを経て宿泊費を増額した。

 たとえば、舛添氏はパリでは、1泊約19万8千円の「インターコンチネンタル・パリ・ルグラン」のスイートルームに3泊するなどしたが、都は要人との急な面談やセキュリティー面などで「格式と設備がある施設が必要」と説明した。実際には、宿泊した部屋で舛添氏が要人と面会することはなかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-00000057-asahi-pol
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/178.html#c2

[政治・選挙・NHK204] 舛添都知事 1000万円超かけた2泊3日ソウル出張の中身検証(週刊ポスト) 赤かぶ
3. 2016年4月08日 01:52:56 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[2]
舛添知事の海外出張費は1回2600万円 石原元知事時代より1千万円高額 貴賓室利用に165万円も
産経新聞 4月7日(木)20時21分配信

 東京都の舛添要一知事の海外出張費について、共産党都議団は7日、就任以降に行った全8回の海外出張の調査結果を発表した。「豪華出張」と批判を浴びた石原慎太郎元知事より、1回の平均出張費が約1千万円高かったとし、「(石原知事時代に)縮減を図るとした改善策に逆行している」と断じた。

 また、石原氏、猪瀬直樹前知事時代にはなかった空港の「貴賓室」の借り上げを行い、2回の出張で計165万円を支払っていたことも明らかにした。

 発表によると、石原氏が任期中にこなした海外出張は32回。そのうち費用が確認できた11年間、計28回分の総額は4億6652万円で1回の平均額は1666万円。これに対し、舛添氏は就任2年で計8回海外出張し、総額は2億1305万円、1回平均は2663万円だった。

 高額化の理由について、同党は「随行職員らの人数が多い」と指摘。趣旨が同じ出張を比較した場合、石原氏は7人だったのに、舛添氏は11人。知事補佐や特別秘書ら「補佐役」が多く、いずれも航空機のビジネスクラスを多用しており、「大名視察といわれても仕方ない」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-00000563-san-pol
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/178.html#c3

[政治・選挙・NHK204] ≪パナマ文書≫タックスヘイブン利用者として約400人の日本人が浮上!パナマ文書に日本の企業や個人の名前が続々! 赤かぶ
5. 2016年4月08日 02:14:24 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[3]
世界騒然の「パナマ文書」、なぜ日本のメディアは本格的に報じないのか?
HARBOR BUSINESS Online 4月7日(木)16時21分配信

 世界中のメデイアが「パナマ文書」で大騒ぎをしている。

 今更ながらではあるが、この騒ぎが一体どういうものかを振り返ってみよう。

 この騒動の火付け役とも言える「南ドイツ新聞」(Süddeutsche Zeitung, 略称:SZ)が開設する” About the Panama Papers”という特設サイトによれば、昨年の8月に匿名の情報提供者がSZに接触にしてきたことがすべての発端だという。

 この情報提供者から、SZは2.6テラバイトを超えるデータ受け取った。同じデータはワシントンに本部を置く国際調査報道ジャーナリスト連合(International Consortium of Investigative Journalists 略称:ICIJ)にも提供され、SZとICIJは昨年暮れから共同調査を開始したらしい。

 その結果、現在までのところ、税金逃れのためにオフショアの金融機関を利用していた21万社以上の存在と、株主やオーナーたちの数万名分の名前が明らかとなった。

 4月3日にICIJが公開した「パナマ文書:実力者たち」(Panama Papers The Power Players)と題された特設ページには、各国の元首級の人物や閣僚たちなど、50か国以上の政界の有力者たちの名前が並ぶ。

 480万件を超えるEメールや200万件以上のPDFファイルで構成される「パナマ文書」が明らかにする、決して後ろ暗くないとは言い切れないカネの動きは、あまりにも広範囲で巨額だ。

 すでに一部では「今世紀最大級の金融スキャンダル」との評価も出始めている。

◆アイスランド首相は辞任に追い込まれる羽目に

 たとえ海外のタックスヘイブンにおける資産運用が違法とは言い切れなくても、倫理的な問題は残る。額に汗水垂らしてコツコツに働き真面目に納税する善良な一般市民からすれば、「あまりにも不公正だ!」と、怒りをあらわにしたくもなる。実際にこうした怒りの声は世界中に広がっており、すでにアイスランドのシグムンドゥル・ダヴィード・グンラウグソン首相は、上記ICIJの特設サイトで名前を暴露されたことをきっかけに始まった大規模な抗議デモを受けて、辞任するまでに至った。

 しかし日本のメディアはまだ騒がない。「パナマ文書とは何か?」「どの国のどんな政治家が名前を挙げられているか?」についての短い解説記事を出してはいるが、全国紙を見渡してみても本格的な報道が始まった形跡はない。

◆日本メディアが大々的に報じない理由

 理由はいくつか考えられる。

 まず考えられる理由は、そもそも今までのところ、SZもICIJも「パナマ文書」から日本の政治家や企業の名前が出てきたとは報告していないのだ。これでは確かに報道し難いだろう。しかし、どうもそれだけではないように思われる。

 他に思い浮かぶ理由は、アメリカ世論の冷淡さだ。

 アイスランドやイギリスそしてウクライナやベルギーなど、ヨーロッパ各国の政治家の名前が取りざたされているにもかかわらず、4月6日現在アメリカの政治家の名前は誰一人として流出していない。そのためか、アメリカのメディア各社の「パナマ文書」の取り扱い方は極めて冷静なのだ。

 イギリスやフランスのメディアに比べれば、冷めているとさえ言える。どこか対岸の火事を扱っているようでさえある。

 これは海外ニュースや国際世論についての情報源が米国に偏りがちな日本の報道機関としてはなかなか対応に困る状態だろう。大々的に報じたくとも、「アメリカメディアの論調」という「お手本」がない。おそらくこれが日本の報道機関による報道量の少なさの原因の一つではなかろうか。

◆世界的金融スキャンダルよりガソリン代

 さらには金額の巨額さも理由の一つだ。何しろ単位は数兆円のレベル。これほど巨額であれば、その事実をそのまま伝えたとしても現実感が湧かない。数兆円の不正な資金の流れを、難解な外国語のビジネス文書を読み解きながら報じるよりも、お小遣帳さえ管理できれば小学生でも読み込める政治資金収支報告書を根拠に、「200万のガソリン代は高すぎる」などの話を報じた方が数段楽だ。さらに言えば、「オフショア企業」「タックスヘイブン」などの言葉より、「200万のガソリン代」「プリペイドカードの出納」などという日常生活にも登場言葉の方が、読者を煽情するのも容易い。報じ難くもあり読者のウケも良いとは言えないニュースなど誰が報じるか。。。ここらあたりが、日本のメディア各社の本音だろう。

 だが「200万円のガソリン代」「プリペイドカードの出納」などというはした金で集団リンチのような会見を開いて朝から晩まで騒ぐ一方で、数兆円規模の巨大な不正行為を追求せぬのならば、それはもはや怠慢を通り越して、愚劣ですらある。

 権力を監視し巨悪を撃つのがジャーナリズムの役割だ。確かにこれは綺麗事かもしれない。しかしこの原点を忘れた瞬間、ジャーナリズムの社会的存在理由は消失する。「ガソリン代」で大騒ぎし「パナマ文書」で沈黙を続けるならば、メディアは自殺したに等しいのではないだろうか。<文/菅野完>

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160407-00089907-hbolz-soci
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/186.html#c5

[政治・選挙・NHK204] ≪パナマ文書≫タックスヘイブン利用者として約400人の日本人が浮上!パナマ文書に日本の企業や個人の名前が続々! 赤かぶ
6. 2016年4月08日 02:40:51 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[4]
「パナマ文書」に三菱総合研究所の主任研究員と同姓同名の人物の名が載っているのだが
2016年4月7日木曜日 低気温のエクスタシーbyはなゆー

48 名前:可愛い奥様@\(^o^)/
投稿日:2016/04/07(木) 04:57:52.92 ID:DwiEXduu0.net

jiro fukudaもいた
三菱総合研究所の、じゃない?

▼元スレ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1459826532/

http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2016/04/blog-post_62.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/186.html#c6

[政治・選挙・NHK204] 国会議員、不倫・買春続出でも年間報酬4千万円!バカ政治家を生む日本の異常な選挙(Business Journal) 赤かぶ
3. 2016年4月08日 09:24:31 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[5]
衆院委で「民進党はあほ」連発
お維・足立氏、安保法巡り
2016/4/7 20:02

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員は7日の衆院総務委員会で、民進党の安全保障関連法の対応を巡り「あほ」などと不規則発言を連発した。遠山清彦委員長(公明党)が「発言は良識の範囲内で」と再三注意したが、改めなかった。

 足立氏は総務委で「安保法廃止法案が対案だと胸を張っているのは、あほじゃないか」と発言。その後も「こんな政党は国会の恥だ。あほ、ばか、どうしようもない」と続けた。

 民進党関係者は「国会の権威に関わる」として、問題視する考えを示した。

http://this.kiji.is/90763696970384890
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/197.html#c3

[政治・選挙・NHK204] 玉木雄一郎議員 TPP資料に激怒!真っ黒くろすけ!まるで海苔弁のようだ。 西川委員長は暴露本の答弁を拒否! 赤かぶ
11. 2016年4月08日 09:34:04 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[6]
<衆院TPP特別委>民進「情報隠し」追及
毎日新聞 4月7日(木)23時26分配信

 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の承認案と関連法案に関する質疑が、7日の衆院TPP特別委員会で始まった。民進党は、西川公也委員長(自民党)が出版予定の著書に交渉過程の記載があるとし、政府提出の記録が黒塗りだったこととの整合性を追及。著書の提出や情報開示を求めた。テレビ中継を通じて政府の「情報隠し」を印象づける狙いがある。【小山由宇、松本晃】

 「まっくろくろすけ。真っ黒でノリ弁当のようだ」。民進党の玉木雄一郎氏は表題以外が黒塗りの政府資料を拡大したパネルを掲げて政府を批判した。安倍晋三首相は「交渉して妥結した結果が全てだ。結果に至る過程がすぐ表に出るなら、外交交渉は成立しない」と反論した。

 守秘義務や交渉相手との信頼関係を非開示の理由とする政府に対し、玉木氏が持ち出したのが西川氏の著書だ。石原伸晃TPP担当相から「交渉過程は原則非公開」と言質を取ると、玉木氏は西川氏の著書の「ゲラを持っている」と紙束を掲げた。「TPPの真実」との題名で5月発売予定とした上で、「(2014年4月の)オバマ大統領来日の1カ月程度前から、米側は従来の原則論から譲歩すると水面下で打診してきた」などの記述があると主張。「守秘義務違反でなければ、同レベルの情報は国会にも出してほしい」と迫った。西川氏はゲラが自身の著書かなどの追及に、「答える立場にない」として確認を避けた。

 玉木氏は質問後、党の会合で「西川氏の守秘義務違反なのか、政府が過度な情報制限をしているのか。整理してもらわないと審議できない」と来週以降の審議拒否をちらつかせ、「守秘義務違反なら委員長に辞めていただくしかない」と語った。

 また、民進党の大西健介氏が特別委で「交渉当事者の甘利明前TPP担当相しか分からないこともある」と同委出席を求めたが、首相は「後任の石原氏が引き継いだ。甘利氏が答弁する必要はない」と拒否した。

 民進党関係者は「情報隠しは、わかりやすく政府を追及できる」とするが、政府筋は「資料は既に1000ページ以上出している。黒塗りばかりテレビに映れば、何も出していないという間違ったメッセージになる」と不快感を示した。

 ◇コメ生産、影響巡り攻防

 7日のTPP特別委では、TPPの経済効果試算や、農業の重要5項目を守るとした国会決議との整合性などでも質疑があった。

 TPP交渉は、コメの関税を維持する一方、最大7.84万トンの輸入枠新設で合意。政府は、輸入増加分を備蓄米として買い上げて米価を下支えするため、コメ生産への影響は生じないとしている。安倍晋三首相は「(輸入枠は)日本のコメ生産量の1%程度にとどめ、生産や価格に与える影響を遮断することにした」と説明した。

 これに対し、民進党の村岡敏英氏は米食離れや少子化で年8万トンの国内需要が減る一方、安い外国産米を求める業務用需要が拡大して米価の下落圧力が強まっている状況に触れ、「影響を少なく見せている」と反発。森山裕農相は「備蓄米が主食米として市場に出回ることはない」と国会決議との整合性を強調した。【寺田剛】

 ◇TPP審議での民進党の主な要求内容

 ▲甘利明前担当相の参考人招致

フロマン米通商代表との個別交渉は当事者にしかわからない。睡眠障害で委員会に出席できないというが、別の医師のセカンドオピニオンを求めるべきだ

 ▲交渉記録の「黒塗り」

甘利氏とフロマン氏の交渉に関し、政府は45枚の資料を示したが、表題以外は全て黒塗りで経過を検証できない。開示すべきだ

 ▲西川公也委員長の著書「TPPの真実」

民進党議員が入手したゲラに交渉過程の記述がある。守秘義務違反でないなら同程度の情報は国会に出すべきだ。発売前の著書も委員会に提出し、審議に役立てるべきだ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-00000116-mai-pol
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/183.html#c11

[政治・選挙・NHK204] 安倍政権が“黒塗り資料”でTPP交渉を完全秘密に! 一方で担当者に内幕本を出版させ印税がっぽりの背信行為(リテラ) 赤かぶ
1. 2016年4月08日 09:36:39 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[7]
自民・西川氏のTPP暴露本巡り、異例の委員長追及(2016/04/07 18:59)

 TPP(環太平洋経済連携協定)関連法案の審議で議事運営を務める西川公也TPP特別委員会委員長が、交渉の裏側を明かした本を出版することが守秘義務に違反するとして野党側から異例の追及を受けました。

 民進党・玉木雄一郎議員:「出版されるゲラを後世に責任ある議論をするために提出をお願いしたい」

 自民党・西川公也TPP特別委員会委員長:「政府に質問する場です。(私は)お答えする立場にありません」

 TPP関連法案の審議で野党側が求めた交渉過程の公開に対し、政府側は「国家間の秘密」として黒塗りの資料を提出し、説明を拒んでいます。しかし、西川委員長が来月に出版予定の本「TPPの真実」には、「交渉は農林水産関係の譲歩にかかってた」「アメリカが譲歩をすると水面下で打診してきた」などの記載があるということです。国会の議事進行を努める委員長への質問は異例で、民進党の玉木議員は「この本が守秘義務違反なのか。それとも、政府が過剰に情報を出さないのか」と説明を求めています。また、玉木議員は、石原TPP担当大臣の答弁が不十分として、甘利前大臣の参考人招致を改めて要求しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000072083.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/199.html#c1

[政治・選挙・NHK204] ≪パナマ文書≫タックスヘイブン利用者として約400人の日本人が浮上!パナマ文書に日本の企業や個人の名前が続々! 赤かぶ
17. 2016年4月08日 10:06:16 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[8]
アグネス・チャン「全くの別人」パナマ文書記載否定
日刊スポーツ 4月6日(水)18時0分配信

 歌手のアグネス・チャン(60)が、「パナマ文書」に名前が記載されているとのうわさについて「全くの別人」と、自身との関連を否定した。

 パナマ文書とは、タックスヘイブン(租税回避地)への会社設立を代行するパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」によって作成された内部文書の通称。課税逃れを行っていたとされる企業や個人の情報が記載されている。その内容が流出し、世界的に大きな騒ぎとなっている。

 そのリストに「Agnes Chan」の名前があがっているとしてネット上で話題となっていたが、アグネスは6日に「私ではないですよ」とのタイトルでブログを更新。「パナマ文書のリストにAgnesChanがある? いやいや! 私とは全く関係ないですよ 全くの別人です。びっくりした!」と否定した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000107-nksports-ent
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/186.html#c17

[政治・選挙・NHK204] トランプのおかげでオバマの広島訪問が実現する  天木直人 赤かぶ
1. 2016年4月08日 10:24:36 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[9]
トランプ氏、打算の「日韓核武装論」(真相深層) オバマ氏の核軍縮を否定
2016/4/8 3:30日本経済新聞

 米大統領選の共和党候補指名争いで首位に立つ不動産王ドナルド・トランプ氏(69)が日本からの駐留米軍の撤退や日韓両国の核武装を提案した。米国の「核の傘」のもとに成り立つ日米同盟の転換だけでなく、世界各国の安全保障や経済政策にも波及する。トランプ氏がこの時期に核武装を唱えたのはなぜか。

 50カ国以上の首脳らが参加して首都ワシントンで開く最後の核安全保障サミットを目前に控えた3月下旬。核を巡って世界の注目を集めたのは「核兵器なき世界」の総仕上げと意気込んでいたオバマ米大統領ではなく、トランプ氏だった。

 米紙ニューヨーク・タイムズのインタビューで「米国第一(アメリカ・ファースト)」と名付けた外交政策を発表した。「米国の力がこのまま弱まれば、(日韓は核を)持ちたいと考えるだろう。日本が北朝鮮の核の脅威に直面するのなら、核の保有は米国にとっても悪いことではない」と日韓の核兵器保有を容認した。

 核武装は日韓の自主防衛を意味する。米国との同盟を後ろ盾にしていた日韓の安保政策の根本的な見直しだ。多額の防衛費が必要になり、両国の財政や経済は立ちゆかなくなる恐れがある。世界経済への影響も計り知れない。中国、北朝鮮に核開発の大義を与え、アジアが軍拡競争の時代に入るという筋書きが現実味を帯びる。

 トランプ氏がこの時期に核武装に触れたのは周到な計算がある。既存の政治を非難して支持を得るトランプ氏の基本戦略はオバマ氏の否定だ。「核兵器なき世界」を呼びかけてノーベル平和賞を受賞したオバマ氏にとって核軍縮は一丁目一番地の政策。その核軍縮が脚光を浴びるサミット直前は核武装を打ち出す時期として最適だった。

 伏線はあった。「米国が攻撃されても日本は何もする必要がない」。昨年6月にトランプ氏が指名争いに名乗りを上げた直後から日米安全保障条約を「不公平な取り決めだ」と繰り返してきた。

 「不公平」はトランプ氏の決まり文句だ。サウジアラビアや北大西洋条約機構(NATO)にも同様の論法を使う。「サウジは米国が守ってやっているのに対価を支払っていない」「NATOでは割に合わない多額の負担をしている」

 公平を建前に掲げる米国社会で不公平という言葉は訴求力がある。トランプ氏は実業界で、この不公平を多用した交渉術で成功したといわれる。不公平との表現で被害者意識をあおり、世論の関心を引く手法は現在と同じだ。日本への被害者意識は時代がかっている。

 1989年、三菱地所がニューヨークのロックフェラーセンターの買収を決めると米国で「日本たたき」が起こった。ニューヨークを拠点とするトランプ氏はこの渦中にいた。遊説で日本の建設機械大手「コマツ」の米国での競争力を「円安のせいだ」と断じる姿は日米貿易摩擦が激しかった80年代をほうふつさせる。

 米国の内向きな世論に迎合している面もある。アフガニスタンとイラクの2つの戦争の後遺症に苦しみ、経済格差は広がる。米国民には世界の安定という理想よりも、身近な豊かさを求める空気が強い。「米国第一」を理由にしたトランプ氏の核武装論は米国民には一定の説得力を持ち得る。

 別の思惑もささやかれる。5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に合わせてオバマ氏が検討する被爆地、広島訪問構想への批判の地ならしだ。米世論調査で60%近くある原爆投下の正当化論を背に実際に訪れた場合に「謝罪外交」と迫るのではないかとの観測も浮かぶ。訪問に慎重な米退役軍人の集票を期待し、民主党の本命候補、ヒラリー・クリントン前米国務長官(68)にも打撃を与えられると読む。

 「外交や核政策、朝鮮半島、世界情勢について何も分かっていない」。オバマ氏は1日の核安保サミット閉幕後の記者会見で、トランプ氏の核武装論を酷評した。実態はオバマ氏の指摘通りかもしれない。

 勢いに陰りがみえたとはいえ、トランプ氏はなお有力候補だ。「何も分かっていない」と上から目線で突き放すだけでは済まなくなっている。

(ワシントン=吉野直也)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM04H44_U6A400C1SHA000/

http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/202.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > wU7VLE9og88  g検索 wU7VLE9og88

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。