★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > uK9lvEmURbI
 
g検索 uK9lvEmURbI
 
uK9lvEmURbI 全コメント
[自然災害16] 恐れていた地震がやってきた。 taked4700
7. taked4700[5287] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月23日 06:48:09 : Gzxmhj6KbI : uK9lvEmURbI[1]
2016年4月の熊本地震、こちらもM6台の地震の後にM7台がやってきた。

同じ熊本でM8台が起こると思えないが、近辺でM8台が発生するのではないだろうか。


http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/311.html#c7

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
148. taked4700[5288] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月23日 09:50:15 : Gzxmhj6KbI : uK9lvEmURbI[2]
04月23日(土)

N=19013(19722) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では7191(8545)です。

「最新24時間」ではN=1274(1282)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=157(149)、「神奈川県」はN=202(183) です。「静岡県」は197(171)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=570(552)、「神奈川県」N=792(761)、「静岡県」985(962)です。

中部から関東地方はかなり変動が大きいです。

コメント139にも「熊本県」の「最新7日間」の推移について書きましたが、あらためてまとめてみました。
熊本地震の前の「熊本県」の変動について:(原則として、07:00前後の値です)
====「最新7日間」=「最新30日間」
1月14日:ーー0101ーーー*****
1月21日:ーー0118ーーー*****
1月28日:ーー0118ーーー*****
2月04日:ーー0111ーーー*****
2月11日:ーー0108ーーー*****
2月18日:ーー0108ーーー*****
2月25日:ーー0203ーーー*****
3月03日:ーー0183ーーー*****
3月10日:ーー0155ーーー*****
3月17日:ーー0178ーーー*****
3月24日:ーー0195ーーー*****
3月31日:ーー0113ーーー*****
4月07日:ーー0246ーーー0796
4月14日:ーー0254ーーー0927
4月15日:ーー0727ーーー1399
4月16日:ーー1806ーーー2488
4月17日:ーー3291ーーー3989
4月18日:ーー3663ーーー4375
4月19日:ーー5007ーーー5743
4月20日:ーー6297ーーー7016
4月21日:ーー7060ーーー7722
4月22日:ーー6522ーーー7857
4月23日:ーー4899ーーー6739

 「最新30日間」の値は3月以前は記録をしていませんでした。注意するべきは、4月7日から14日にかけて、「最新7日間」の値は変化がほとんどないのにもかかわらず、「最新30日間」の値が100以上増加している点です。熊本地震が発生した15日以降は「最新7日間」も「最新30日間」もほぼ変化量が同じことが分かります。
 大きな地震が発生することは、地中の大きな噛み合いが急激に動くことです。つまり、大きな地震の発生直前にはその噛み合いの周辺に大きな圧力がかかります。そのため、その地域一帯での微小地震が増加するのです。
 「最新7日間」と「最新30日間」の値の変動を注視することである程度の地震予知が可能になると思います。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c148

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
229. taked4700[5517] dGFrZWQ0NzAw 2016年7月12日 09:01:10 : Gzxmhj6KbI : uK9lvEmURbI[3]
07月12日(火)

N=17507(17511) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では3936(3853)です。

「最新24時間」ではN=534(527)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=214(152)、「神奈川県」はN=210(197) です。「静岡県」は232(211)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=734(685)、「神奈川県」N=895(893)、「静岡県」1070(1058)です。

「東京都」の値が急増です。どうも、八丈島近海での群発が原因の様子です。
八丈島近海を震源地とする震度を観測した地震のデータベースが次のURLにあります。これによると、2012年1月以降30回震度を観測した地震が発生しています。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=476

今回の群発は、7月11日に発生した次の地震に始まるものと思われます。

http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20160711152210.html
発生時刻 2016年7月11日 15時21分頃
震源地 八丈島近海
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 32.9度
経度 東経 139.5度
震源 マグニチュード M5.2
深さ 約10km
震度1
東京都 神津島村御蔵島村八丈町
静岡県 西伊豆町

上の地震以降、震度を観測した地震が本日07:50までに4回発生しています。八丈島近海での震度を観測した地震は昨年7月以来です。また、このデータベースで見る限り、昨日のM5.2は2012年以来で最大です。http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=476 にある2004年春以来のデータベースで見ても、2005年の地震に次ぐ、過去3番目の大きさです。つまり、311大地震以降で昨日のM5.2は最大だったということです。

そう簡単に断言は出来ませんが、相模トラフでの大地震、つまり、関東大震災が近づきつつあるのは明らかであると思います。

「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
03日:0465ーーー0298−−0227−−−0206−−0147
04日:0425ーーー0294−−0241−−−0214−−0143
05日:0459ーーー0279−−0243−−−0220−−0141
06日:0465ーーー0279−−0247−−−0238−−0160
07日:0459ーーー0290−−0249−−−0226−−0152
08日:0488ーーー0308−−0223−−−0209−−0149
09日:0535ーーー0314−−0222−−−0206−−0146
10日:0539ーーー0324−−0221−−−0208−−0153
11日:0543ーーー0340−−0211−−−0197−−0152
12日:0503ーーー0357−−0232−−−0210−−0214

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
03日:1179ーーー1456−−1123−−−0876−−0678
04日:1139ーーー1462−−1125−−−0890−−0680
05日:1175ーーー1447−−1106−−−0890−−0678
06日:1162ーーー1440−−1116−−−0900−−0694
07日:1157ーーー1448−−1124−−−0896−−0686
08日:1163ーーー1471−−1095−−−0881−−0681
09日:1194ーーー1471−−1069−−−0886−−0678
10日:1188ーーー1454−−1062−−−0895−−0683
11日:1174ーーー1467−−1058−−−0893−−0685
12日:1125ーーー1475−−1070−−−0895−−0734

以下、昨日と比べて15以上の変動があった地域です。

「最新7日間」
====昨日==本日
「東京都」:685→734(増加49)
「静岡県」:211→232(増加21)
「千葉県」:321→338(増加17)
「埼玉県」:343→360(増加17)
「茨城県」:731→770(増加39)
「栃木県」:524→555(増加31)
「山梨県」:209→229(増加20)
「岐阜県」:243→261(増加18)
「福島県」:514→545(増加31)
「富山県」:320→304(減少16)
「福井県」:159→174(増加15)
「奈良県」:340→357(増加17)
「兵庫県」:222→245(増加23)
「大阪府」:336→356(増加20)
「香川県」:110→126(増加15)
「福岡県」:543→503(減少40)
「佐賀県」:514→461(減少53)
「大分県」:566→536(減少30)
「熊本県」:596→560(減少36)
「宮崎県」:595→559(減少36)
「鹿児島県」:254→199(減少55)
「沖縄県」:111→096(減少15)

「最新30日間」
=====昨日==本日
「東京都」:0685→0734(増加49)
「茨城県」:3136→3108(減少28)
「栃木県」:2188→2165(減少23)
「福島県」:2134→2099(減少35)
「秋田県」:0633→0650(増加17)
「福岡県」:1174→1125(減少49)
「佐賀県」:1111→1052(減少59)
「大分県」:1333→1296(減少37)
「熊本県」:1405→1356(減少49)
「宮崎県」:1498→1455(減少43)
「鹿児島県」:1228→1198(減少30)

 上で見て分かるように、「最新7日間」で15以上の変動を記録した地域は非常に多いです。特に、「福井県」で15以上の変動を記録したことは、若狭湾の原発群を考えると、非常に嫌な感じがします。また、「香川県」、「兵庫県」、「奈良県」などで、15以上の変動を記録していて、貞観地震の時に熊本での地震と共に奈良県あたりで地震が発生していたことの再来がかなり迫ってきていると思います。
 更に、「最新7日間」で「沖縄県」が100未満になったのは4月下旬以降以来です。「鹿児島県」が200を下回ったのも5月上旬以来の様子です。日本全体が大きく地殻の変動が大きい時代になっていることの証しであると思います。超高層ビルなど、今まで直下型の大きな地震に見舞われた例がない建築物が今まであまり観察されてこなかった大きな被害を被る可能性がかなり大きいと思います。というか、本当は、そういった被害があるということが無視されてきているはずですが。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c229

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > uK9lvEmURbI  g検索 uK9lvEmURbI

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。