4. 2016年10月24日 01:08:56 : 3LEd2Vi3H2 : kuC@ZM9p1AA[1]
どうもこれが多少関連があるようで内容的には相当深いですね。
東京の郊外より・・・
米国防省や米軍の動きを中心に安全保障の話題をフォローし、時には気軽な話題も取り上げています。
引退後の日々をとぼとぼと、Cool Head, But Warm Heartで
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-08-03-1
ウクライナ情報:電子戦で露軍に驚く米軍 [Joint・統合参謀本部]
米陸軍元電子戦部長
「露軍が出来る1/10の妨害も米軍は出来ない」
「最大の問題は、数十年も指揮通信が低下した状態で戦ったことがないことだ。妨害を受けた際、どうして良いか判っていない」
2日付Defense-News記事は、欧州米陸軍司令官らの発言を紹介しつつ、ウクライナでの戦いから米陸軍が電子戦分野で「劣勢」に立たされている現状や、最前線での経験をウクライナ軍から米軍が学ぶ様子を紹介しています
イラクやアフガンで「仕掛け爆弾」対処の電子戦に注力してきた米軍が、電子戦の戦術、技術、装備全てで力を蓄えたロシア軍に驚嘆する様子と、順調に進んでも米陸軍の新電子戦装備は2023年まで待つ必要があること等が明らかにされています
以上適当に抜粋ですから原文をご参照下さい。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/141.html#c4