4. 茶色のうさぎ[-2990] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月03日 15:19:21 : JeStc7QvrU : jevggZPOM90[1]
1)地元警察で解剖して放射能測定して、<遺伝子検査したのかなー?
2)「一類感染症等」と記されたところが消され、<つまり放射線の被曝でしょ?
3)その明細も放射線管理手帳も、戻ってきていません」、<まだ、工事の管理日報や月報は残ってるはず。
4)“休日に亡くなったから労災は下りない!”、<??意味不明。 後遺症でしょ!
5)被曝の数値のほとんどがゼロだった。 <当時タンク置き場周辺は100μSv/h以上と想定してます。
6)その後、原子炉建屋の中で、かなり放射線量の高い場所 <1000mSv(1Sv)以上と思います。
結論: 建屋の周辺で、400、500〜900μSv/hですよ!
まぁ、日報があれば、計算できますね。 元請会社に請求すべきと思います。 うさぎ♂ 削除すればー♪ぷ
↓ おまけ♪ 原発や除染で働くみなさんの声をお寄せ下さい。
http://hibakurodo.net/ <被ばく労働を考えるネットワーク
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20121110/ <労働組合や弁護士さんだよ。
http://www.labornetjp.org/news/2016/0329sato <アルバイト気分の人は自業自得かな?
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20HBA_Q5A021C1CR8000/ <年5ミリを超えたら認定は常識!
http://www.njh.co.jp/kigyoujitsumu/service/sample/furoku_bn.pdf#search=%27%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E6%97%A5%E5%A0%B1%E3%81%AE%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E6%9C%9F%E9%96%93%27 <page8,9見てね♪ 工事の管理日報類の保存は3年間で、放射線記録なんて30年だよ!w