13. 2016年2月21日 09:55:33 : uL15mjmsTQ : jawNR6G3MuA[1]
安倍政権の黒幕とされる「日本会議」について : これで良いのか日本
http://yoiko00.blog9.fc2.com/blog-entry-105.html
『週刊現代』2015年8月1日号より
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > jawNR6G3MuA
|
g検索 jawNR6G3MuA |
|
|
http://yoiko00.blog9.fc2.com/blog-entry-105.html
『週刊現代』2015年8月1日号より
http://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf
特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC)
http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/547.html#c7
https://www.youtube.com/watch?v=tGAtkVtJ5Ns
メディアは収入先の利益のために報じるのだから、良い報道の期待はできない。
NHKに対しては市民の影響力は強いので変革しようはある。
投稿のなかで山本太郎さんを批判する人がいますが、批判されるような人では全くないことがわかります。
http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/516.html#c36
このような破廉恥な行為は、報道機関の真価を著しく棄損する行為である。
記事や報道番組への信頼が、がた落ちとなるだろうし、下手したら新聞であれば、購入されなくなり、テレビの映像であれば視聴されなくなる。
マスメディア存続の根幹を揺るがすことに繋がる、幹部としては、至って重大な背信行為だと言える。
マスメディアのオーナーである株主はこのようなメディア幹部の背信行為を決して許してはならない。
であれば、市民として一株株主になってでも、メディアの異常性に強い異議を唱えて抗議する株主になるという戦術を取らないと言う選択肢は無いだろう。
大いに株主サイドの立場からマスコミの異常を是正させて行く方法をとってはどうだろうか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/543.html#c22
大手マスコミのみが記者クラブに加盟でき、会見取材や、質疑が許され、都合の悪い質問を出すマスコミは、記者クラブから締め出されるというシステムの為、記者クラブから発信される記事内容がほとんど政府広報と同等になってしまっている。
政権側のいわゆる大本営発表が、大手マスコミによって代弁されると言う、実に醜悪な事態を作り出している大本となっているのが記者クラブの存在なのだ。
まあ、議員立法でも良いのだが、実現できないと思うので、記者クラブの存在を認めさせないとする、法制度を取り入れることを野党側は選挙公約の中に盛り込んではどうだろうか? 政権を取った暁にはマスコミの腐敗は徹底して排除するぞと言う姿勢を有権者に向かって示すことが肝心である。
http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/543.html#c25
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > jawNR6G3MuA
g検索 jawNR6G3MuA