★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > dQfJY94IW7c
 
g検索 dQfJY94IW7c
 
dQfJY94IW7c 全コメント
[原発・フッ素44] 3号機プール,目視妨げる瓦礫群やっと着手も即中断こっそり延期=燃料飛散済隠蔽か 命を大切に思う者
263. 空虚[455] i_OLlQ 2016年6月04日 06:15:05 : mTGd6PtcbU : dQfJY94IW7c[1]
ヤヌス殿(でいいのかな?)情報提供ありがとう。

石田政弘氏の論文、読ませていただいたよ。
おいらには、石田氏の論文からトリチウムが心配に及ばない
という印象を受け取れないんだな。

むしろ石田氏の研究の結果、有機結合型トリチウムが人体に及ぼす
影響を明らかにする重要性を説いていると警告しているように感じられる。

「動物実験による代謝データ蓄積は線量蓄積の環境一ヒトモデルに実験的根拠を与えまた内部被曝の臓器特異性を明らかにする。
また発癌などの晩発効果の生物学的障害を定量的に予見する上で大きな意味を
持っている。今後われわれは具体的な生物的最終効果としての発癌の頻度とス
ペクトルが内部被曝線量にどう依存するかを明らかにする実験を進めて行きたいと考えている。」
↑これは、石田氏の論文の結びの文章だ。

つまり、トリチウム(特に有機結合型)の人体に及ぼす影響は
数値として明確ではないが、必要かつ重要なテーマだとしているとおいらは
理解したよ。

残念ながら石田氏は、近年癌でお亡くなりになられたが
おそらく意思を継いだ後輩学者が氏の研究を進めているのだろうね。

全文_pdf:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhps1966/20/2/20_2_167/_pdf

序文では、自然界のトリチウム水を例に、疑問を投げかけ
中文で、トリチウムを細分し遊離水型と有機結合型の違いを示す。
結論は、動物実験から得られる情報の蓄積とデータ解析・解明の重要性を説き
今後の研究の決意を示しているんだな。

おいらは無学なガテン系だが、氏が云わんとすることの概要は
理解できるな。

彼は研究や職業的活動・日常生活から、トリチウム被爆する人間を救済することが研究目的だと云ってるんだ。
つまり、被爆被害の危機感から、この研究を自らの使命だとしている。

「人」だな。


http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/813.html#c263

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > dQfJY94IW7c  g検索 dQfJY94IW7c

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。