★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > csgUHj8pHlE
 
g検索 csgUHj8pHlE
 
csgUHj8pHlE 全コメント
[原発・フッ素44] ≪グダグダ≫福島第一原発で東電の切り札「凍土壁」が完成へ⇒壁の効果に疑問、規制委が稼働をストップ! 赤かぶ
5. taked4700[4934] dGFrZWQ0NzAw 2016年1月26日 15:12:43 : gByFtF1Iaw : csgUHj8pHlE[1]
よく分からないのですが、結局、建屋の地下からというか、基礎部分から地下水へ混入という事態になっているのですか?

そして、逆のことも言えて、地下水が原子炉建屋の基礎部分を通して、建屋内に侵入していて、その水量が増加しつつあると言うことでしょうか?

規制員会が危惧しているのは、次の内、どれを危惧しているのでしょうか。

1.建屋及びその周辺を囲んだ凍土壁で建屋内部の地下水位が上がり、その結果、建屋地下というか建屋基礎の部分から汚染水が地下水へ混入して、それが福島県や茨城県などの地下水と混ざり合うこと。

2.建屋及びその周囲を囲んだ凍土壁で汚染水が周囲に漏れず、その結果、建屋内部や建屋周辺の放射能レベルが高まり、作業に支障が出てきている。

3.建屋及びその周辺を囲んだ凍土壁で建屋内部の水位が上がり、結果的に建屋内部の汚染水の放射線量が増加した。それが凍土壁の下から海へ流れて、海洋汚染が強まる可能性がある。

多分、1については、あの辺の地下水の流れから言って、大平洋へ全て流れるので、陸部分の地下水汚染の心配はいらないはずだと思うのですが。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/740.html#c5

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
73. taked4700[5088] dGFrZWQ0NzAw 2016年2月21日 08:00:45 : gByFtF1Iaw : csgUHj8pHlE[2]
2月21日(日)

N=8587(8463) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:30の値です。

「最新7日間」では2177(2068)です。

「最新24時間」ではN=292(312)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=82(92)、「神奈川県」はN=111(122) です。「静岡県」は148(138)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=411(417)、「神奈川県」N=555(562)、「静岡県」650(648)です。

「山口県北西沖」を震源とする2004年以来のデータベースが次のURLにあります。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=682
今朝の地震も含めて4件しかこの11年で発生していません。また今朝の地震を含めて3件が311後の地震です。このことも西南日本内帯の活動が活発化していることを示していると思います。

また、http://www.emsc-csem.org/#2w で見ると、世界で最新24時間のM4以上地震が38個です。これは多発と言っていいと思います。最新48時間では60です。

東京湾での微小地震が「最新7日間」でもある程度表示されるようになってきました。

若狭湾の周辺での深発地震が発生しています。

糸魚川静岡構造線が「最新24時間」の震源マップで見えません。地震の静穏化が起こっている様子です。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c73

[自然災害21] ≪お馬鹿予言≫岡本マサヨシ「2月22日22時、震度8以上の地震が起きる可能性がある」⇒震度7が最大級の地震単位 赤かぶ
1. taked4700[5089] dGFrZWQ0NzAw 2016年2月21日 09:37:57 : gByFtF1Iaw : csgUHj8pHlE[3]
震度7が決まったのは、上の記事にあるように

>1948年(昭和23年)6月28日の福井地震の被害を、震度6では適切に表現できないのでは、という声が上がったからだとされている

であるのでしょう。しかし、現代は昭和20年代とは全く異なった住宅事情、建築物がたくさんあります。高層ビルや原発など、大型、大規模建造物があるわけで、そういった建造物が被害を受けるかどうかは大きな影響があります。

その意味で、震度8とか震度9という震度階級を作るべきではと思っています。

原状での震度7は、上の記事にあるように

耐震性の低い木造、耐震性の高い木造、耐震性の低い鉄筋コンクリートといった分類しかされていず、例えば先日の台湾地震で起こった鉄筋コンクリート高層マンションなどが被害を被った場合の揺れについて規定がない。

というか、地震衝撃波被害についての対応というか、認識を拒否しているように見える。

しかし、原発直下でM6以上地震が起これば、場合により地震衝撃波被害が発生することは確実です。「場合により」の意味は、震源深さであり、震源深さが浅く、マグニチュードが大きくて逆断層型の場合、相当に深刻な被害が出るでしょう。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/278.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > csgUHj8pHlE  g検索 csgUHj8pHlE

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。