★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > c@LqALgYP24
 
g検索 c@LqALgYP24
 
c@LqALgYP24 全コメント
[雑談・Story41] 宝くじ基金 日
17. 2015年12月28日 22:33:51 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[1]
>>14,15,16

一括で括って返信しては悪いとは思いますが、どなたの仰る事もわかりますよ。
弱者はいい様に振り回され、しかもバラバラに投げ捨てられている。
受身を取る事もなく。そう思ったから底辺弱者側からのセーフティネットを構築しようとしているわけです。別に胴元じゃあないし。
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/272.html#c17

[中国7] 「え?こんなことで罰せられるの!?」中国人が驚く日本の法律トップ10―中国メディア 赤かぶ
1. 2015年12月28日 22:52:44 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[2]
別に罰せられるからしないんじゃないよ。
それらの事柄は最低限の良識があればそんな法律の有無すら意識せず、そうしないだけの種類じゃない?
誰かが万が一そうした呆れた行為をした場合の対応としての、念のための法律に過ぎない。
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/654.html#c1
[自然災害21] 「台湾地震14人死亡…倒壊ビルの柱に複数の缶」という報道について taked4700
5. 2016年2月07日 22:25:34 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[3]
>>4

想像ですが、
1、向かって左側で良いと思います。
2、何故なら、ビルの横転時、自重で途中階から折れ、その下層階は浮き上がるも先に崩れ接地した上層階に押され元の位置で横倒しに。
3、2の理由で上層階はくの字に膨らんだ。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/258.html#c5

[雑談・Story41] BI制度に向けての意見立案、そして専用板開設へのご賛同を募集します Air−Real
2. 2016年4月11日 20:59:16 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[4]
一字一句に久し振りに希望を見出した思いです。
けれど一点。
全体が理解するのを待っていたり、全体に意見を求めていると、途中で必ず分裂や妨害に会い、挫折するでしょう。
その繰り返しこそ人類は嫌と言うほど経験して来ました。

その事を書いた投稿は下記です。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/859.html

その上で進める行動は
http://tyuukeijo.blog69.fc2.com/
ですが、生活に追われ遅々として進んでいません。

しかし他の活動からでも道が開けるのであれば、全力で応援したいと思っています。



http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/337.html#c2

[自然災害21] 仮設トイレに頼るな!何でも人任せ、行政任せで、頼ろうとするのが自らが締める隷属の紐と知れ! 日
2. 2016年4月19日 21:48:28 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[5]
反応ありがとうございます。

>現実の避難所には、多くの人間が集中しており
トイレ用の膨大な土のスペースを確保するなど非現実的だ

否定する前にまずはその問題の解決策を当方に質問してください。

誰かが先駆けとなって、そうした地域で、やれるところまで、行ける所まで、やって
「それ良いね」となり、皆が真似し始めてこそ、その次の段階で土のスペースの確保が困難となります。

その時、その問題を克服する工夫が皆で話し合われ、生まれるでしょう。
その解決策は個々の現地事情で色んなパターンがあり得ますし、
そうした次の段階の事は、前段階を実行していない(或いは賛同していない)人びとには余分な情報ですし、
個別の現地事情を含んだ具体的な質問をされるまでは、当方は様々なパターンのアイディアの提示は不要と思っています。


>また老人や子供もいるし、毎回、これだけの手間をかけるのは無理だろう

そうした生活弱者の面倒を見るのが生活強者の義務でしょう。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/373.html#c2

[自然災害21] 仮設トイレに頼るな!何でも人任せ、行政任せで、頼ろうとするのが自らが締める隷属の紐と知れ! 日
6. 2016年4月20日 00:15:01 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[6]
>>3,4,5
ここは災害板で、トイレ問題、つまり生理現象での解決策に絞った投稿をしています。
それ以上の提案ではなく、行政側に立って自己責任とか一言でも言ってません。
なぜ問題の論点を政治・経済に広げるのか理解不能。

>何を偉そうに書いている。

そう受け取られたなら、それは失礼。


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/373.html#c6

[自然災害21] 仮設トイレに頼るな!何でも人任せ、行政任せで、頼ろうとするのが自らが締める隷属の紐と知れ! 日
8. 2016年4月20日 01:37:35 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[7]
>>3,4,5

思い付いたのでついでにもうひとつ。

災害時に重要かつ、求められる姿勢とは

自助>共助>公助 の意識です。

一般に7:2:1のウェートで、自分の身は自分で守り、その上で助け合い、公助を待つ、という姿勢です。

その意味分かりますか?

将来5連動とか言われている南海トラフ巨大地震(東海・東南海・南海地震)が起きた時、
その時日本の全てのインフラは機能停止し、公助も当然パンクして全く働かなくなることは目に見えています。

そりゃそうでしょ、阪神淡路、東日本大震災、熊本、これら局地災害だけでも、公助のなかなか行き届かない地域がクローズアップされて報道されているんです。

いい加減気付きましょうよ。
そのことのお知らせがこれまでの大地震だと。
1.17、3.11、そして今回です。

次は自助と共助だけになると覚悟しておいた方がいいでしょう。
その時は完全に仮設トイレは無いのです。
その練習をしておきましょう。ということです。

いいですか、とりあえずトイレに関してだけ言及しています。
他の対策は又別にいくらでも実践しているけれど、ここではトイレに絞ります。


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/373.html#c8

[自然災害21] 仮設トイレに頼るな!何でも人任せ、行政任せで、頼ろうとするのが自らが締める隷属の紐と知れ! 日
9. 2016年4月20日 01:49:35 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[8]
>>7

お役に立てましたら幸いです。
そうそう、あの穴掘りでの攪拌作業ですが、人糞だけの場合は不要です。
その都度被せる同量程度の土により土壌菌が層になって、糞尿を処理してくれますので、夏場なら2週間程度でティッシュごと土に還ります。

なのでそこは又穴が掘れます。一家族なら駐車場1台分程度の土地で廻せます。
もっと狭い土地で廻す事も出来ますが、混乱の元なのであまり色々書かないようにしています。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/373.html#c9

[自然災害21] 仮設トイレに頼るな!何でも人任せ、行政任せで、頼ろうとするのが自らが締める隷属の紐と知れ! 日
11. 2016年4月20日 02:34:27 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[9]
>>10

>実際に現場でそんなことが可能なんだろうか?

?生活強者は必ずしも避難所に集まらず、テントなどを張って、その中で快適な個室空間で排便してしまうでしょう。
生活弱者は避難所かも知れませんが、10人程度ごとの排便個室空間だけ用意すればいいはずです。其処にマイバケツを持ち込む。

糞尿がそのトイレの中に溜まり続ける事も無くなれば、臭いもしないので、ドラえもん風に言えば何処でもトイレになります。

>おそらくバケツもスコップもそう簡単には手に入らないと思いますが、

バケツは一人一個必要ですが、スコップは10人位で共有出来るでしょう。
そのバケツやスコップを入手するのと、仮設トイレを入手するのとどちらが困難ですか?

楽に入手出来る物は前者だから提案しているので、本末転倒されると説明し甲斐も無いです。

>まして体の弱い者、老人にとっては相当な労働のように思えます。

>>2の最後の部分と7の方の最後の部分のコメントにその答えがあります。説明し甲斐も無いです。

>投稿者の提案は理解するが、それすら相当困難なほどごったがえしているように思えて仕方がない。

だから?何もしない?
しない人はしないかも知れませんが、当方はします。
だってその方が快適だから。
それだけの話です。
これも7の方の最後の部分のコメントにあります。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/373.html#c11

[自然災害21] 仮設トイレに頼るな!何でも人任せ、行政任せで、頼ろうとするのが自らが締める隷属の紐と知れ! 日
14. 2016年4月20日 21:12:04 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[10]
>>13
どうもです。

なんだか誤解がありそうなので補足いたします。

下記は http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/689.html のコメントで補足した一部です。

あなたへの補足部分は特に【 】で囲った所です。

うんこが水没する程度の水を入れるメリットは

@臭わない→排便後に容器を脇に置きお尻を拭く時も、臭いが充満しない。
      だから室内排泄が可能。同居人も不快にならない。
      この快適さは水洗トイレと同じ。
A容器が洗浄し易い→ゆすぎ二回、軽く手で一回、内外水掛一回でOK
B次回用足し用の水をセット→容器の残り香が溶解し、容器に臭いが移らない。

シンプルに便座無しをお勧めします。

@お尻と容器の密着性で→水+密閉しているから臭いが全く漏れない(便座を載せれば容器との間に隙間が生まれ、そこから臭いが漏れます。)
Aお尻を乗せるバケツの縁がプラスチック→お尻との接触も少なく、冬季でもヒヤッとしない。
B汚れる対象が減る→荷物が減る→移動が楽→誰も便器と思わない→洗い易い

【トイレを屋外でしたり、固定するのはデメリットばかりです。】

@夜間、就寝中、厳冬期、暴風雨に外に出なければならない。
A夏は蚊も刺します。
B穴には前のうんこがあって、それが臭う。うじが湧く。ハエがうるさい。
C男はどうしても排泄を軽視する心があります。それが、外便所という姿勢を生んでいませんか?→そうするとどうしても照明設備などもおろそかになり、薄暗い。→娘、奥さんが不快になり、都会生活に憧れる心を生む。

要は快適に暮す為に、室内排泄を可能にすれば良いということに尽きます。
しかもマイトイレ(マイバケツ)。】
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/373.html#c14

[自然災害21] 仮設トイレに頼るな!何でも人任せ、行政任せで、頼ろうとするのが自らが締める隷属の紐と知れ! 日
16. 2016年4月30日 03:34:05 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[11]
>>15
どうもです。

>排泄所は根本的な問題であり、その事こそが重要な「情報」だ。

そうでしょう。だからその答えも書いてあります。良く読めば。

それとも当方の説明がまだ理解されずにそう言われているのか、
更に進んで個別に応用する場合の臨機応変で柔軟な処理方法までをも、
ご自分では発想出来ないのか?どっちなんです?
しかしマスコミ関係の方なら、もう少し表現を丁寧に。

あなたのお仕事事情での「排泄所(処理する場に限定?当方その前に排泄行為も+してますが)」開設など、
車にポリバケツ一個と大スコップ一本積んで置けば、何時でも何処でも一分で完了ですよ。だから移動毎にでも楽に毎日でも開設出来ます。
ただし他者の土地に無許可で汚物を埋める事ですから、これは公に言うとまた面倒なのですよ。
正論やら綺麗事、権利とかを振り翳して、硬い事言う奴と議論したくないので、
個別に応用する場合の臨機応変で柔軟な処理方法までは、それぞれが応用して欲しいですね。

苦しむ被災地報道、それはまさしく現地取材人にも生理現象部分では重ね合わせです。だからこそそこを工夫して解決したものは被災者の解決とも重ね合わせ出来、それが手本になって現地が変われば、それこそ冥利に尽きる仕事のはずです。
ちゃんと処理すればすぐ土に還るし、肥やしにこそなれ毒を埋める訳じゃない。
非常時なのだから、堂々と率先してやってください。
でも上層部がこう言うでしょう。
「そんなみっともない事するな!問題になる!他社マスコミに吊るされる!」

こうして糞ひとつ処理出来ない羊達…


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/373.html#c16

[自然災害16] 災害時のトイレをくそまじめに考える 日
4. 2016年4月30日 05:04:01 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[12]
>介護用ポータブルトイレと同じですね。

ポリバケツトイレに跨って座り込むバランス感覚すらもなくなった高齢者ならば仕方ないけれど、
健常者にとっての介護用ポータブルトイレと唯のポリバケツトイレの比較では、シンプル イズ ベストと言う意味での長所が幾つか違って来ます。

軽いと言っても両手で移動のポータブルトイレ
その見た目バレバレな中の特殊バケツ
被災時にしろ、アウトドア時でも、僅かな占有スペースしかないわけですから。

当方ポリバケツの穴に20年近く実験で座り続け、何百もの穴を掘ったり埋めたりして来ました。結果、DIYで自給自足するにしても、合併浄化槽だけには頼る必要があると考える人々に対しては、それも不要と言い切れます。
つまり、どこかの尼さんも推薦し、どこかの学者のなんとか菌によるバイオシステムにも頼る必要すらありません。
そんな装置も維持費も要りません。

ポータブルトイレに戻ります。
バケツの高さ+便座の厚みで便の噴射位置が高いのでバケツ側面への飛び散り(下痢時)汚れ、水面の跳ね返り現象が起こります。

ポリバケツに直座りした場合、お尻が丸く食い込んで、水面との距離がバケツよりも更に低く、健康な便だと肛門が千切り落とす前に底に到達し、水面を全く波立たせずに滑り込みます。バケツ側面への飛び散り(下痢時)汚れ、水面の跳ね返り現象での洗う範囲が狭くて楽です。何千回とポリバケツに直座りして確認してみて、そんな便の時でも跳ね返りはほぼなかったです。あってもそれはまだ初回の綺麗な水。気にもなりません。

http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/689.html#c4

[環境・エネルギー・天文板4] 室内用いろりロケットストーブを作ってみました(自ブログからの転載) 日
53. [1] k_o 2016年11月08日 15:02:15 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[13]
日です。
北海道での出張製作(総レンガ式大型ロケットストーブ)のご報告いたします。

結論から言いますと失敗に終わり、先方様には多大なるご迷惑をお掛けしました。


ご報告が一年以上遅れたのは、自身ショックから立ち直れなかった事もありますが、
これを良い失敗経験として、このストーブ開発の継続に忙殺されていた為です。

失敗の内容等をよくよく吟味し、改良しています。

成功は近日中と確信出来るようになりましたが、本業の合間にしている事なので、次回ご報告は何時になるかわかりません。

多分、一〜二年先でしょうか?

どなたか資金援助してくだされば、半年後には完成するのですが、

先方様には必ずや成功品をお届けするつもりでおります。


どのような不具合があったか?
どのように改善したか?

をお知りになりたい方も多いかと思いますが、それは企業秘密とさせてください。
泣くほどとっても苦労したので、これを本業にして、損失をペイするまで。

>>51

それは解決済みです。

>>52

薄い鉄板式の簡易ロケットストーブ(小型)の方の話ですね。

>炎の高さ≒暖房力 耐久性はほぼ重量に比例 

まあ正解です。

>理屈は立派でも結果としての暖房力と丈夫で安全長持ちする耐久性がないと使えない

簡易型(小型)は被災時の暖房用ですから二〜三年しか持ちませんが、暖房力はあります。

>熾火が本体下に留まるなら
本体下から焼きなまされて劣化していく

底はレンガです。壁面は仰るとおり。

>煙道が焚口に近い高さで水平に出てるなら
結構な恒常風等の吸い込み力が必要では?

その吸い込み時の空気が音を立てるので、ロケットストーブと言われています。

>このサイズと構造ではせいぜい火鉢程度の
暖房力しか期待できないのでは?

とんでもない。youtube動画でも見た方がいいですよ。

>それ以上の火力を起こそうとすれば
たちまち煙突口が過熱されるか焚口から
煙が逆流するのでは?

逆です。
薪の継ぎ足し時など、火力が弱まった時に、煙が室内に逆流して来るのですが、火力を上げると吸い込みも強くなり、煙はより逆流出来なくなります。

ロケットストーブは必要最小限度のちょろちょろ燃やしで、最大限の熱エネルギーを室内に落としていくので、薪の消費量が極端に少なくて済むんです。
それでも煙が逆流しないように成功しています。



http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/874.html#c53

[環境・エネルギー・天文板4] 室内用いろりロケットストーブを作ってみました(自ブログからの転載) 日
55. [2] k_o 2016年11月20日 21:16:50 : IUu1BKRXB2 : c@LqALgYP24[14]
>火力を上げると吸い込みも強くなり・・
その火力を上げるには吸い込み力と燃料が同時に必要なのであって

違う言い方でその事は書いていますよ。
>>薪の継ぎ足し時など、火力が弱まった時に、煙が室内に逆流して来るのですが、火力を上げると吸い込みも強くなり、煙はより逆流出来なくなります。
と。

室内型として完成されたロケットストーブがなかなか出来ない訳がここにあります。

つまり燃料補給時に火力が弱まる。そこで一時的にせよ室内に煙が漏れてしまうということです。

これは簡易ロケットストーブ(小型)では解決してました。
けれどそれは原理を完全に理解してはいないで得た、偶然の成功だったのです。

そこでの過信が、次なる行動の失敗となったので、

>その言い回しは何もわからない素人向けの詭弁でしかない
ちょろちょろ燃やしで、最大限の熱エネルギーを室内に落としていく・・
表現の自由 薪ストーブ等で火を使う人間は誰も相手にしない

言い訳は致しません。

>・・ただあの斬新な構造は目を見張るものがあるなぁ・・と

ありがとう。
この失敗は必然の成功を生むでしょう。
更に多用途高機能をにチャレンジと盛り込んだ、
究極のロケットストーブ(総レンガ製の大型)となって。

http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/874.html#c55

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > c@LqALgYP24  g検索 c@LqALgYP24

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。