★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > aW8QN2xeNXE
 
g検索 aW8QN2xeNXE
 
aW8QN2xeNXE 全コメント
[政治・選挙・NHK198] 「七士之碑」を知らない稲田朋美に東京裁判見直しの資格はない  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
9. 2015年12月23日 22:15:04 : yS39c68dFY : aW8QN2xeNXE[1]
戦後70年間、明治憲法下の制度・法令を温存し、且つ
憲法違反手続きの数百本の閣法で、憲法無視の制度・
法令を整備する事に成功した結果、

日本の4権(行政・立法・司法・プレス)を支配する
ことが出来ている官僚様ですが、

官僚様の目の上のたんこぶであるアメリカ様には
ストレスを感じる官僚様が依然沢山います。

憲法違反の一例は、アメリカ様が居なくなったら、
直ぐに実行された

吉田首相の衆議院解散(「解散権の行使は、首相の
専権事項」解釈は、明確な憲法違反解釈)ですが、
この憲法違反解散権が戦後24回も行使されました。

その根本ストレスを解消するには、米国との戦争に
勝たない限り解消できません。

それまでの間、国民主権現行憲法を「官僚様主権憲法」
に修正することを悲願とする自民党を与党に据え、

官僚様のガス抜き役を重用することで、我慢をして
います。

そのガス抜き役を仰せつかったのが、安倍・橋下・
稲田などです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/519.html#c9

[政治・選挙・NHK198] ≪人生を変える18分(保証付き)≫緊急事態条項?何それ美味しいの?と言う僕みたいな人に。そもそも総研「そもそも“緊急事態 赤かぶ
7. 2015年12月24日 03:00:22 : yS39c68dFY : aW8QN2xeNXE[2]
現行憲法に沿って、法案から法律になる過程を制度化
すると、

(A)主権者国民の代表者である国会議員だけが、主体
となり、国民の声を吸い上げた法案を作成・提案し

その法案を国会で審議し、修正を加え(修正が加えられ
ないと民主的と言えない)、国会で可決成立させます。

(B)その可決成立した法律を「違憲審査制度」
(戦後70年間、未整備で、何もしていない)

で審査し、違憲と判断されれば、国会に差し戻します。

(C)その「違憲審査制度」を通過した、合憲解釈済み
法律を誠実に、気に食わなくても実施しなければなら
ない立場にあるのが、内閣です。

(A)の根拠憲法が第41条、(B)の根拠憲法第81条、
(C)の根拠憲法が第73条1項。

要するに、法案作成を国会議員が担当し、法律の解釈は
裁判官が担当し、そして法律の実施は内閣の構成員で
ある官僚が担当することで、

「三権分離」制度を機能させることが出来ます。

こんな合憲手続きを認めれば、国民主権になってしま
うので、

官僚様が主権者と信じる官僚様が考え出した違憲手続き
が、「閣法」で、現在、法律の9割が「閣法」です。

これだと、法案作成を官僚様が担当し、「違憲審査制度」
の代わりの官僚様による内閣法制局が法案の解釈を担当し、
国会での修正を許さなければ、

官僚様が望む法律の出来上がりです。

こんな三権を分離させずに、内閣の構成員である官僚様に
三権の権限を集中させるやり方を採用すると、

官僚様を主権者とすることが出来る事が、実証済みです。

従って、官僚様主権国家を目指す自民党憲法改正案は、

自ずと、現状を合憲化する狙いの条文:「内閣は、法律と
同一の効力を持つ政令を制定できる」

となりますが、

他の条項との整合性はどうするのでしょうかね、全体の
整合性が取れないと、

「憲法の体をなした憲法」とは呼べません。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/495.html#c7

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > aW8QN2xeNXE  g検索 aW8QN2xeNXE

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。