14. 2016年8月19日 23:35:01 : k82CaGIRHo : _U_0wXaAcfo[1]
先ず、論文の意味不明な箇所を指摘する。
>14Blaise Pascal High School No46, 14, rue de Clermont-Ferrand, 246027 Gomel, Belarus
246027は、ベラルーシのホメリ市の郵便番号だけれど、前半部は、フランスのクレルモンーフェラン市のようだ。(ブレーズ・パスカル大学もある。)
@被曝線量を把握しておこう。(D−シャトルの問題点は、ここでは触れない。)
福島県の6つの高校の被曝線量の中央値は、0.07−0.10μSv/h、年間積算線量は、0.63−0.97mSv/y。
フランス、ポーランド、ベラルーシの中央値は、それぞれ、0.06−0.11μSv/hと0.51−1.10mSv/y。
ベラルーシのブラギン地区は、チェルノブイリ原発事故によって、高濃度に汚染され、空間線量率は、現在でも、0.53μSv/hあることが、図5で示されている。
よって、被曝線量は、0.11μSv/hと1.10mSv/yまでの後半部であると推定する。
福島県の場合は、高い方で、それぞれ、0.10μSv/hと0.97mSv/y。
>Median hourly individual doses for participants from six high schools in Fukushima Prefecture are 0:07 - 0:10μSv/h, ・・・・・The median hourly individual doses for participants from France, Poland and Belarus are 0:06 - 0:11μSv/h.
・・・・・・
The median of the estimated annual doses in Fukushima are 0:63 - 0:97mSv/y,・・・・・ those in France, Poland and Belarus are 0:51 -1:10mSv/y.
http://arxiv.org/pdf/1506.06364.pdf
A 福島高校で、どんな健康被害が起きたか把握しておこう。
3人の高校生が突然死、2人の高校生が、甲状腺癌。
突然死した2人の福島高校生については、ジャーナリスト竹野内真理さんのブログを参照。
3人目が出たようだ。
>福島市の高校生が三人、心筋梗塞でなくなりましたが、大々的には報道されませんでした。7:05 - 2012年2月26日
http://koukaishitsumon.blogspot.jp/2013/09/tvtufa-concerned-fukushima-citizen.html
https://twitter.com/k1976k1976/status/173785757033570305
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/569.html#c2
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/155b503c2accdcd2b50dc92bfea24cb9(甲状腺癌に関して。)
B ブラギン地区で、何が起きたか、ヤブロコフ博士の本で調べてみよう。
ブラギン地区の4−16歳の子どもの、脳血管は、健康な子どもに比べて脆い。
>Compared to healthy children, brain arterial
vessels in children 4 to 16 years old were
more brittle among children in contaminated
areas in Gomel (Narovlyansky, Braginsk, El’sk,
andKhoiniky districts),
ブラギン地区の子どもたちにおいては、3つから4つの異常のある細胞の出現率が高い。
>The occurrence of cells with three to
four aberrations was especially higher in children
from the more contaminated Khoiniky
and Braginsk districts (Mikhalevich, 1999).
1993年から95年にかけて、ブラギン地区から、移住した48%の少年少女に、甲状腺過形成が見られた。
>From 1993 to 1995 thyroid gland hyperplasia
was found in 48% of juvenile immigrants
from the Bragin District
ブラギン地区の健康な子どもたちに、免疫機構の抑制が生じた。
>Immune system depression occurred in
healthy children in the Braginsk District
ブラギン地区の子どもたちには、Tリンパ細胞の増加とTh2細胞の減少、制御性T細胞の増加が見られた。
>Number of T lymphocytes is raised (all groups), fewer T-lymphocyte helpers (olderchildren), increased T suppressors (in oldest children).
ブラギン地区の健康な子どもたちでは、体液性免疫と細胞性免疫の周期的な変化が見られた。
>Periodic changes in humoral and cellular
immunity were found in healthy children from
theKomarin settlement, Braginsk District,
ブラギン地区などから避難した、135人の少年少女の40%が、消化器系疾患を患っていた。
>Of 135 surveyed juvenile evacuees from
Bragin City and the highly contaminated territories
of Stolinsk District, Brest Province, 40%
had gastrointestinal tract illnesses (Belyaeva
et al., 1996).
同じように、20%に、泌尿器系の感染があった。
Among 135 children living in the contaminated
territories of Stolinsk District and Bragin
City who were examined in 1993–1995, a total
of 20% had chronic urogenital infections
(Belyaeva et al., 1996).
先天性奇形が、事故後、直ちに2.2倍になった。
>TABLE 5.71. Incidence of Registered Congenital
Malformations (per 1,000 Live Births + Fetuses)
Bragin
1982–1985 4.1 ± 1.4
1987–1989 9.0 ± 3.0
ブラギン地区の妊婦の体にも異常が現れて、ビタミンAが、8倍になって、ビタミンEが、有意に減少した。
>In 153 pregnant women from the Bragin
District, vitamin A levels were noticeably
higher than normal and concentrations of vitamin
E were significantly lower―up to eightfold
(Zaitsev et al., 1996).
ブラギン地区を含む、下の表を見ると、年間被曝線量が、1mSv以上の子どもたちの割合は、多い所で25%。
>TABLE 12.7. Cs-137 Body Burden in Children of Narovlya, Bragin, and Chechersk Districts as Measured
by Individual Radiation Counters, 1999–2003 (BELRAD Data)
B 論文のまとめを見るとさすがに、“Fukushima is SAFE”などと呑気なことは、書かれていないし、書けるはずがない。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/484.html#c4
C 最後に、ベラルーシで、子どもたちに何が起きたのか、バンダジェフスキー博士の奥様の論文は示している。
これが、福島県を含めた、東日本の子どもたちの将来の運命だとすると、余りにも悲惨だ。
2000年から2011年までの11年間に、ベラルーシの子どもの人口は、35.8%減ってしまった。(2705860人から1737400人に減少。)
http://www.aset.be/etat-de-sante-des-enfants-du-belarus-apres-l-accident-de-la-centrale-nucleaire-de-tchernobyl
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/332.html#c14