★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > WXwOmk1ZUVQ
 
g検索 WXwOmk1ZUVQ
 
WXwOmk1ZUVQ 全コメント
[原発・フッ素45] 高速増殖炉「もんじゅ」 熊本地震後も再稼働前提に議論が進んでいた〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. taked4700[5364] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月12日 09:06:43 : NcQ3PIGFew : WXwOmk1ZUVQ[1]
この桐島 瞬さんというジャーナリストの方は、まだ事故が起こった場合の深刻さを甘く見ている様子ですね。または、事故が起こる確率を非常に低く見ているか。

>市内にある原電の敦賀原発1号機は廃炉が決まり、再稼働を目指す2号機直下には活断層があると報告されるなど原発産業はじり貧だ。歓楽街の本町にある居酒屋の店主はこうこぼした。
>「以前はもんじゅ、敦賀、美浜の原発関係者がよく飲みに来ていたが、原発が止まってから客足が遠のいた。潰れる店も相次いでいます。先日は近所で山口組の抗争による発砲事件まで起きてダブルパンチです」
>もんじゅの目と鼻の先にある白木漁港の漁師は「ナトリウム漏れ事故のときには影響が大きかった」としながら、すでに漁業補償をもらっているため、万一の事故で漁獲が減っても文句は言えないと複雑な表情で話した。地元市議が、もんじゅがなくなった場合の打撃をこう心配する。
>「敦賀市は原発の町。市の一般会計約250億円のうち約5分の1は、電源三法交付金、固定資産税、核燃料税から入ります。とくに固定資産税は33億円ほどある。仮にもんじゅが廃炉になれば市の税収が減る上、雇用にも大きな影響を与えます」

こういった原発の危険性を低く見る人たちが地元にかなりいることは当然であり、そういった人たちの考え方がどう誤っているかを指摘するのが本来のジャーナリズムの、少なくとも311後のあり方のはず。

もんじゅが事故れば、まさしく日本滅亡といってもいいほどの影響が出ます。まあ、数か月とか数年で全員が死亡するというようなものではなく数十年かけてじわじわと弱っていくような滅亡の仕方なので、それでも宴会を続ける連中がいるのだろうが。

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/658.html#c1

[原発・フッ素45] 高速増殖炉「もんじゅ」 熊本地震後も再稼働前提に議論が進んでいた〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. taked4700[5365] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月12日 09:32:30 : NcQ3PIGFew : WXwOmk1ZUVQ[2]
01です。もんじゅの何がおかしいか、それを簡単に述べておきます。

ウィキの「もんじゅ」( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85 )から部分引用:

監視カメラ故障放置[編集]
2014年(平成26年)9月に原子力規制庁が立ち入り・保安検査をしたところ、ナトリウム漏洩火災事故に際して設置され、2007年に運用が開始されていた監視カメラ180基のうち50基余りが故障し、映像が映らない・左右に動かない等の状態にあることが判明した。ものによっては故障から1年半以上放置されていたものもあったが、原子力機構は「故障のことは知っていたが、カメラはすでに製造が終了していて交換できなかった」としている[53]。

MOX燃料の輸送[編集]
もんじゅを始めとした高速増殖炉に使用されるMOX燃料は、プルトニウムを含んでいる。もんじゅのMOX燃料は茨城県東海村にある日本原子力研究開発機構の東海研究開発センター核燃料サイクル工学研究所から出荷され、常磐自動車道・首都高速道路・東名高速道路・名神高速道路・北陸自動車道を経て、福井県敦賀市のもんじゅまでトラックで輸送される。この際、テロを警戒して警備車両や警察車両が伴走するが、特別な交通規制はなく、一般の乗用車やトラックと共に高速で走行する。輸送容器(MONJU-F型)は、9mからの落下衝撃に耐え、800℃・30分の条件下に耐えうるものであるが、実際の高速道路での事故の衝撃やトンネル火災の温度はそれ以上になることが心配されている[54]。
1992年度:5回 - MOX燃料集合体120体
1993年度:4回 - MOX燃料集合体85体
1995年度:2回 - MOX燃料集合体48体
2008年度:3回 - MOX燃料集合体38本(5月15日、16日:MOX燃料集合体 18体[55] / 7月17日、18日:MOX燃料集合体14体[56] / 12月16日:MOX燃料集合体 6体[57])

******************

おかしい点:

1.現状で監視カメラは正常に機能しているのか不明
2.MOX燃料は今どこにあるのか。原子炉の中に何本あって、プールに何本あって、乾式キャスクに入れたままで何本か???
3.それぞれの発熱量、放射線量が不明。

福島第一原発事故ではっきりしなかった点がそのまま、もんじゅでも不明にされている。これが問題。


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/658.html#c2

[原発・フッ素45] 高速増殖炉「もんじゅ」 熊本地震後も再稼働前提に議論が進んでいた〈週刊朝日〉 赤かぶ
3. taked4700[5366] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月12日 09:37:12 : NcQ3PIGFew : WXwOmk1ZUVQ[3]
もう一つ、問題があります。

福島の場合は水、及び海水で緊急的に冷やしましたが、液体ナトリウムが使われているため、水をかければ爆発します。つまり、液体ナトリウムが冷却材として使えなくなると、冷却が不可能になるのがもんじゅの特徴です。

このことの恐ろしさと深刻さ、分かっているのだろうか。

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/658.html#c3

[原発・フッ素45] 高速増殖炉「もんじゅ」 熊本地震後も再稼働前提に議論が進んでいた〈週刊朝日〉 赤かぶ
4. taked4700[5367] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月12日 13:26:04 : NcQ3PIGFew : WXwOmk1ZUVQ[4]
03です。

ナトリウム爆発を回避するには核燃料をプールへ移すことが必要です。

プールならば水冷なので、水を追加することで冷却を続けられます。


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/658.html#c4

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > WXwOmk1ZUVQ  g検索 WXwOmk1ZUVQ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。