★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > VxcEH8DTCAI
 
g検索 VxcEH8DTCAI
 
VxcEH8DTCAI 全コメント
[原発・フッ素46] 福島原発に現われる謎の球体の正体は何か 魑魅魍魎男
32. 2016年8月04日 00:04:31 : IhgFxalbVI : VxcEH8DTCAI[1]
>>lv7vbj53vMさん
これは水滴ではない、もし水滴ならば施工業者として失格。
映像ポイントは100m先ぐらいあるのでカメラの設置場所は自由に選べる、直接雨の影響がないひさしの下ぐらいに取り付ける(映像ポイントに影響が出ないようにひさしから下げる)、高さはメンテナンスの容易な高さ(高くても4m位)。

これはド−ム型カメラ
http://businessnetwork.jp/Portals/0/SP2016/panasonic/img/1601_panasonic03.jpg
電力仕様だと高感度CCDカメラ/ハウジング型ネットワ−ク型カメラだろう。
http://www.ykmusen.co.jp/cctv/housing/images/large/ks_2001_large.jpg

参考水滴の画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/c7d9aef14fe9664fec28d8d5be5c8583.png
一般に防犯カメラで水滴がついて犯人の顔や車のナンバ−プレ−トが認識できないと施工業者の責任問題になる。
いずれにしてもこの画像は水滴ではない。


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/235.html#c32

[原発・フッ素46] 管理人さんに偽装反原発の「茶色のうさぎ」(自民党の下請け)氏の 「完全初期非表示」要請を考えてみませんか? 知る大切さ
20. 2016年8月18日 02:12:34 : IhgFxalbVI : VxcEH8DTCAI[2]
>>18さん
茶色のうさぎ氏は完全初期非表示でいいと思う、スレが汚れるだけ、(肥溜めレスになる ちなみに 茶色の肥溜め 肥溜め散人 じゃまな肥溜めなどがいて無視している)
彼らの目的はレスを汚して議論の本質を汚すのが目的で内容はどうでもいい。

小出裕章氏を異常に非難するが、一つの発言を非難しすべてを否定する。(ちなみに小出裕章氏は学者であり現場の人ではなので興味がないが、若いときから原発廃止を言い続けたのは評価している)
茶色のうさぎ氏は覚えていないと思うが、かって私のコメントに質問したことがあったが内容は「本文は読んでいないけど教えてくれと」の内容で本文を読んでないのに答えるのがばかばかしくなったので無視することにした。
たとえばこのコメント
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/293.html#c25
建設関連の計算結果が違うのは当然で(荷重や材質及び安全率やパラメ−タ−が多く最後はコスト競争)それを甲状腺癌統計のパラメタ−と同じに論ずることが無理があり何らかの意図さえ感じられる、いずれにしても無視することにしている。

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/314.html#c20

[原発・フッ素46] (私の論評)発言するならこの高校生たちのように感情ではなく、エビデンス(証拠・根拠、証言、形跡)に基づき行え(゚д゚)! 会員番号4153番
22. 2016年8月21日 23:12:01 : IhgFxalbVI : VxcEH8DTCAI[3]
>>16
3号機使用済みプ−ルの出来事をd7yxoXcuAyoさんは詳細に分析している、阿修羅では大変参考にしている、一つ一つの出来事を時系列に調べ上げ結論を述べている、盗電が発表している資料の内容をそのまま信じるのではなく、その信憑性を分析し矛盾点を調べ裸の王様にならないよう心がけいるのが伝わってくる。

>圧力容器のメルトダウンなら格納容器やコンクリートを貫通して土に潜るんだろ
だのに、何で使用済み燃料プールに水が溜まる訳?穴が開いて水が無くなるのが
普通でしょう?違いますか?

初歩的な問題だけど、スクラム直後の崩壊熱は約6%(100Mkwなら 100X3X6%で約18Mkwの熱量)一方使用済みプ−ルは半年位で崩壊熱は約1%以下熱量がちがう

参考 独立行政法人_原子力安全基盤機構2008年シビアアクシデント教育ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=9Kc0FqhNE3o

スクラム直後にすべての注水に失敗すると1時間で圧力容器の底にたまり3時間で圧力容器を貫通する。

使用済みプ−ルの注水の注水状況がよくわからない、1号機及び2号機の使用済みプ−ルの映像が知りたい(あったら教えてほしい)特に2号機は原子炉建屋が損傷が少なかったので外部からの放水及びキリンさんの放注水が出来なかったので、水位の確認が不明で、炉心損傷し使用済み燃料の撤去が出来ない可能性がある。


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/332.html#c22

[原発・フッ素46] 菅首相「絶対に撤退は無い。何が何でもやってくれ」 勝俣会長「子会社にやらせます」 寺田学・元首相補佐官の証言がすごい 魑魅魍魎男
61. 2016年9月09日 00:34:50 : IhgFxalbVI : VxcEH8DTCAI[4]
> 一主婦さん
眠いので簡潔に書きます、ツッコミどころ満載で現場を知らない内容だと感じました、1号機を検証をしてみます。
1号機プラントパラメ−タ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/plant-data/f1_8_Parameter_data_20110613teisei.pdf
8月12日 2時45分 A原子炉圧力8気圧 D/W圧力(格納容器側)8.4気圧 圧力容器の底が抜け格納容器とほぼ平衡状態、格納容器の設計耐圧は4気圧、この時原子炉舘屋にガスが流失している(格納容器の設計者後藤政志氏は8気圧では上部プランジ(パッキン)の気密性は失われガスが流失する、さらに設計耐圧は4気圧ですべての補助器機は4気圧を基準にしているので、各器機の動作は保証できないと言っていた)

その後格納容器の圧力が少し下がるが(7.4気圧)原子炉舘屋にガスが流失し格納容器の圧力が下がるが注水圧力可能圧力に下がっていない(7.4気圧はゲ−ジ圧で気圧を考慮すると8.4気圧)、管総理が現場にくる前にベントの時間はいくらでもあったが、原子炉舘谷の線量が高くベント作業ができなかった、管総理はなぜベント出来ないか知ったのは吉田所長に合ったときに聞かされた、管総理が帰ってからもベントが出来ず注水も出来なかった(この時はメルトスル−していて像の足状態でメルトアウトは時間の問題)

原子炉舘外部からベント弁を作動させる圧縮空気配管ラインからベント弁を開ける、12日15時30分、圧力が下がり始め15時36分爆発、ベントで格納容器の破壊は免れたとなっているがもう格納容器の気密性がないのでこれ以上圧力は上がらなかった。(ただし圧力抑制プ−ルの破損の危険はあった)

管総理の責任よりも原発推進した関係者(特に官邸にいた デタラメ委員長 武黒フェロ− 清水社長は現場を知らずに楽観論を述べ官邸は不信感を増大させた)

東電のデタラメぶり(東電テレビ会議)
https://www.youtube.com/watch?v=vfUeGxOQlfk
眠くなったのでこの辺で
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/421.html#c61

[原発・フッ素46] 菅首相「絶対に撤退は無い。何が何でもやってくれ」 勝俣会長「子会社にやらせます」 寺田学・元首相補佐官の証言がすごい 魑魅魍魎男
69. 2016年9月10日 00:09:43 : IhgFxalbVI : VxcEH8DTCAI[5]
> 一主婦さん
>コメント、ありがとう。
スゴイ!貴方は現場を知っていらっしゃるの?貴方現場にいらっしゃったの?
現場主任をなさっていたとか?それにしては、突っ込みどころ満載ですね。

私は普通の作業員で私を現場主任にさせないでくさい(現場では現場監督者又は作業責任者の腕章を着けたものは打ち合わせや作業員の指示だけで、実際の作業はしてはいけません)、知人に原発の作業をしている人がいるのでこれ以上は書きませんが、某原発の内部に入った経験はあります、原発内部に入って驚いたのは配管のお化けです、さらに壁の厚さが2m以上ある建築建物を初めて見ました。

作業員は民間の現場でも作業していますが原発の作業は効率が悪く仕様が全然違い工事費も割高です。

国会事故調の報告書を読んで実際の現場を思い浮かべながら、作業員達がどんな作業をしていたのか想像すると胸が痛みます、ただ事故時に作業していた人は何も考えずに与えられた仕事をやっていたと思います(現場では作業内容以外のことを考えていたら、ミスを犯し最悪事故になります。)

>どうして1号機の、そんなに詳しい数字が出たのでしょうか?不思議です。
1号機のプラントデ−タ−は2011年5月頃の東電が公表したデ−タ−のハス、そのデ−タ−で国会事故調彦委員の田中三彦氏が分析しています、中央操作室で車のバッテリ−を持ち込みし直接計器接続して復旧作業をしていた。

ここから本題にはいります。
8月12日 2時45分 A原子炉圧力8気圧 D/W圧力(格納容器側)8.4気圧この状態は圧力容器がいつ破損してもおかしくない状態で風向きを考慮している余裕はない危機的状況(2号機はドライベントを実行しようとしたが出来なかった、その時の早瀬顧問は「吉田早くやれ 後先を考えるな責任をとるから」と言ったがトンズラした 3号機ベントはオフサイトセンタ−及び福島第二方向でベントされた 東電TV会議を検証してみると風の向きはベント後に報告された状態で、風が海の方向にながれる頃にベントが出来る状態ではなかったことがわかる)

さて管総理がなぜ批判を覚悟の上で福島に行ったが(管総理のインタビュ−)
http://tanakaryusaku.jp/2012/05/0004386
最後に事故直後の東電TV会議
https://www.youtube.com/watch?v=vfUeGxOQlfk
最初に12日22時59分から始まります、1号機は地震直後から爆発までの経過が隠蔽されています、東電テレビ会議は常設で緊急時に起動する仮設設備ではなく災害直後から稼働するはず。
17分頃から武黒フェロ−のまとまりのない話から始まります、この内容を聞いて私は怒りを感じる、事故が始まったばかり現場を全く理解していない戯れ言を言ってる、これが官邸にいた、その後デタラメ委員長が官邸に情報がこないと苦情あり
35分頃 3月13日00;45分 武黒フェロ−が1号機圧力容器が満水になる時刻を報告するが現場は圧力容器のリ−クを疑い満水にならないが消防ポンプの注水量で満水推定時刻をきめる(すでにメルトスル−していた)、こんな連中の説明を真に受けたらそれはアホです。

管総理は吉田所長にベントが出来ない理由(1号機は高線量で中に入れなかった)を知り吉田所長を信頼した、
結局管総理が福島に行かなくても1号機は爆発し仮設ケ−ブルは吹っ飛び2号機3号機と最悪の状態になるのは変わらない、だだし官邸の3馬鹿トリオを信用せず、東電本部に細野(こいつは瓦礫を拡散させ原子力規制庁を創設させた張本人だと思っている)常駐させ唯一の成果がキリンさんだと思っている。
眠くなったのでこの辺で。。。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/421.html#c69

[原発・フッ素46] 太陽光発電のコストは原子力発電よりも大幅に安い、一体なぜこうなったのか? (Businessnewsline) 魑魅魍魎男
26. 2016年9月12日 00:01:09 : IhgFxalbVI : VxcEH8DTCAI[6]
>>20.
水力発電と原子力発電を比べているけどそもそも比較対照にならない。黒四ダムは50年前に竣工したが原発みたいに40年廃止問題は議論さえ起こらない。

地元では貴重な観光資源であり、生活の一部で、ダムの水質により帰宅困難地区もないし、小児甲状腺癌の増加もない、環境アセスメントの問題で漁民に影響が考えられるが、「ダムさえなければ」といって自殺した人は一人もいないし、風潮被害だといって魚が売れなくなった事もない。

社会環境におけるメリット・デメリットを原発と比べることが根本的な間違い
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/448.html#c26

[原発・フッ素46] 菅首相「絶対に撤退は無い。何が何でもやってくれ」 勝俣会長「子会社にやらせます」 寺田学・元首相補佐官の証言がすごい 魑魅魍魎男
73. 2016年9月12日 01:09:42 : IhgFxalbVI : VxcEH8DTCAI[7]
>>71
どうぞ、放射能数値に気をつけて、頑張って下さい。
いえいえお気遣いなく。
私が原発内部に入ったのは若いときで、オペフロと圧力容器内部以外は歩いた記憶があります、タービン建屋、屋外施設も歩いた記憶があります、定期検査中もたまに行かされましたが、普通の作業服で作業しタイベックスは一度も着た着た事はありません。(建設中又は警戒区域以外の作業)

職長教育も現場の注意点が重点的に説明され、放射能に関する説明は「各自読むように」と渡された資料を読んでも当時は理解できず無視した記憶があります。

原発作業は前日宿泊し朝早く全体朝礼で1時間ほど過ぎ。各作業班のミ−ティングで約40分原子炉内部の作業着手が10時頃になった記憶があり、「もう2度と原発なんかくるか」と何回も思った記憶があります。

その後民間の現場ばかりでたまに原発の手伝い依頼があると、「すいません工期が追いつかないので行けません」と断っていて、原発は行ってません。



http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/421.html#c73

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > VxcEH8DTCAI  g検索 VxcEH8DTCAI

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。