1. taked4700[5396] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月22日 19:13:52 : ydlnBLGAuw : Vv1A9oIH8nc[1]
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/Map/zoom.php?key=5&typ=world#5
最新2週間 M2以上の地震が758個も北アメリカ大陸で発生している。
その80%程度はアラスカからアリューシャンのはずだが、5%程度はロッキー山脈で起こっている。
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > Vv1A9oIH8nc
|
g検索 Vv1A9oIH8nc |
|
|
最新2週間 M2以上の地震が758個も北アメリカ大陸で発生している。
その80%程度はアラスカからアリューシャンのはずだが、5%程度はロッキー山脈で起こっている。
>34箇所は電力会社の判断ミスです。
「電力会社の判断」という表現にはかなり疑問があります。
政治、特に国レベルの政治の介入も相当にあったはずです。
更に、とても疑問に思うのが、日本の原発立地が多分例外なく川のすぐそばであることです。基本的に辺鄙なところに建設されているはずなのに、川のそば、つまり、活断層のそばになっている点が、単に「34箇所は電力会社の判断ミスです」といったようなものではないと思えるのです。ある意味、国レベルでさえ超えた大きな力が働いていたのではと感じています。
驚いたことに、東海地震の震源域のど真ん中に立地している浜岡原発は、立地地域の選定の時に、まったく地震学会などに意見を求めていなかったということです。そのため、中部電力自身が東海地震のことを知らなかった可能性があるのです。
しかし、ここで、疑問が生じます。東海地震が静岡で歴史的に繰り返し発生しているという指摘が昭和の40年代ぐらいにされ、その後、あの場所が原発建設に決まっているのです。国レベルで東海地震のことを知っていた人たちはいたでしょうし、地元の人たちも知っていた方たちが居たはずです。
ただ、今でも、東海地震では震源域一帯が静かに1m程度隆起するだけだと信じていて、それをテレビでも平気で流すことをやっているので、海溝型の地震の揺れの激しさを知らなかったのかも知れません。
プレート境界の堅くかみ合ったプレート同士がはがれて滑るのですから、プレート間の岩石の破壊は相当なものであり、それを「静かに1m程度隆起するだけ」と一体誰が最初にそう言ったのか、知りたいものです。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/716.html#c17
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > Vv1A9oIH8nc
g検索 Vv1A9oIH8nc